fukei_mura
1: 2022/05/16(月) 19:51:52.270 ID:8yBbK6zlM
老後どうするつもりなん?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652698312/

スポンサードリンク

2: 2022/5/(火) 15:28:00 ID:kurumania
2: 2022/05/16(月) 19:52:13.095 ID:lvd2Pb1J0
どうもしない

3: 2022/05/16(月) 19:52:50.545 ID:8yBbK6zlM
ボケて事故るまで運転し続けるのか

5: 2022/05/16(月) 19:53:45.616 ID:7J4w5wpEd
必須じゃなくても車は持てよ
東京住みだって貧乏人以外は車もってんだから

12: 2022/05/16(月) 19:56:05.262 ID:8yBbK6zlM
>>5
いや今持つかどうかじゃなくて老後に運転できなくなったらどうするつもりかの話なんだけど

2: 車ニュース ID:kURumANia
19: 2022/05/16(月) 19:57:55.005 ID:PgNS05830
>>12
できるが
ボケ老人しかいない東京と一緒にすんな

25: 2022/05/16(月) 20:01:19.490 ID:8yBbK6zlM
いや●ぬまで運転し続けることはできんやろ
事故るまで運転するってことか

31: 2022/05/16(月) 20:06:52.208 ID:8yBbK6zlM
今持ってるかどうかは関係ない
「老後どうするつもりでいるのか」を聞いただけ
持たないのがダサいかどうかとかは趣旨ではない

6: 2022/05/16(月) 19:53:51.572 ID:ZYLKnaFx0
1時間に1本のバスを待つ

17: 2022/05/16(月) 19:57:09.902 ID:8yBbK6zlM
>>6
バスもそのうち採算とれなくて無くなりそう

8: 2022/05/16(月) 19:54:00.745 ID:t7jMMqTC0
車必須は田舎というか東京以外の日本は大体そうだぞ

9: 2022/05/16(月) 19:54:11.062 ID:ZfNPbn+V0
田舎だけど徒歩でいけるスーパーあるから助かる
近くの銀行は潰れてだるい
コンビニがあるからなんとかなってるけど

10: 2022/05/16(月) 19:54:24.584 ID:8yBbK6zlM
子供を脚に使うつもりなの?

11: 2022/05/16(月) 19:55:03.847 ID:8lJtRmPR0
徘徊老人なったらあとシラネ

13: 2022/05/16(月) 19:56:18.709 ID:HpEOat16M
流石にあと50年もしたらなんか技術的に変革起きてるでしょ

15: 2022/05/16(月) 19:56:48.021 ID:t7jMMqTC0
誰かデマンドタクシーとか>>1に教えてやれよ

16: 2022/05/16(月) 19:57:06.204 ID:rB+v3PXF0
トヨタが山間部で活躍する無人バスを開発してくれるのを心から待っている

18: 2022/05/16(月) 19:57:30.025 ID:nCHaEX990
むしろ都内賃貸住みの奴の老後の方が心配だろ
65歳過ぎたらマジでまともな物件は借りられないぞ

20: 2022/05/16(月) 19:59:08.578 ID:hX9l187Na
田舎の心配してる暇あるのか?

22: 2022/05/16(月) 20:00:14.186 ID:bQJILU4U0
あれば便利無くても困らん田舎者の俺
車は近所のスーパーに買い物いくとき以外乗ってないな

77: 車ニュース ID:kURumANia
23: 2022/05/16(月) 20:00:20.013 ID:cp/Mo4+X0
タクシー使うが

26: 2022/05/16(月) 20:01:40.276 ID:R25Sr3o6H
うちのじいさん92くらいまで運転してたわ

28: 2022/05/16(月) 20:05:32.386 ID:k9bgl5gxa
運転できんほどの老後を考えるなら良さそうな老人ホームでも探すわ

29: 2022/05/16(月) 20:05:57.407 ID:lkOZy1Z/0
実家田舎だけど自治からタクシー補助でるから
ジジババはよく使ってるわ

33: 2022/05/16(月) 20:08:33.455 ID:cGqbQwRSd
タクシーとかバスとかクソ安くなる

36: 2022/05/16(月) 20:10:02.804 ID:DNAGDoTU0
これはけっこう深刻な問題だぞ
うちの親父が視力がダメで今度の免許更新はできないことが確定してる
買い物とかなるべく付き合ってあげるようにはするつもりだが

40: 2022/05/16(月) 20:16:24.478 ID:8yBbK6zlM
>>36
そうなったら家族が支えるしかないのか
うちも親父はまだ元気だけど、頑固だから返納するよう説得するのが面倒だわ

37: 2022/05/16(月) 20:11:37.553 ID:DNAGDoTU0
市バスの無料パスなんかの支給はあるみたいだが
年寄りは足も弱いしわがままだからね

53: 2022/05/16(月) 20:52:34.140 ID:hTHUXgPh0
その老後をかれこれ何百年も続けてきた土地やぞ

56: 2022/05/16(月) 21:01:16.898 ID:sH4WzHt30
>>53
車を運転するようになったのはここ数十年の話だぞ

58: 2022/05/16(月) 21:13:53.225 ID:Aj7jSlpL0
昔は寿命が短い
近くに個人の店がたくさんあった
子供と暮らしている高齢者が多かった

などで高齢者は車を運転することはあまりなかった
そもそも一家に一台自体がここ数十年の話
主婦も自転車や徒歩で個人店を何店か回って買い物をしていた
店の数だけで言えば今のコンビニより遥かに多かった

32: 2022/05/16(月) 20:08:09.716 ID:R25Sr3o6H
家族とか親戚連中とかが世話するんだよ
いないやつは知らん

スポンサードリンク

716: 2022/5/(火) 15:28:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年05月17日 15:44
      • 自動運転はやくきてくれー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年05月17日 16:09
      • 今はまだマシだけど、老人が増えて需要が増えるとそういう人向けのサービスが乱立するから大丈夫だぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年05月17日 17:44
      • ネットスーパーがくるから心配ない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年05月17日 18:03
      • その頃には進化した電動キックボード使う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年05月17日 18:06
      • 通販もタクシーもある世の中で何言ってるんだか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2022年05月18日 01:37
        • >>5
          さてはお前、田舎のタクシーの台数を知らんな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年05月17日 18:08
      • 田舎じゃないけど鉄道空白地帯だから必須だ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年05月17日 18:20
      • キックボード
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年05月17日 19:56
      • 上から目線の都会人にキレて反論するのは構わんが
        もうこっち来んなよ、こっちはもう満員だからよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2022年05月17日 20:56
      • まあ実際現状の日本は、老後金融資産1億レベルの富裕層以外は家族が面倒みるのが前提の社会だからね
        今はなんとか騙し騙しやってるけど
        団塊ジュニア世代が老人になれば結婚してない、子供がいない独居老人が1/4”以上”になるから
        このままじゃ社会は崩壊するのは確定してる(年金問題も合わせ)
        冗談抜きで独居老人は強制で老人ホーム法案が必要

        まあでもそうなるのは中韓が一歩先だから日本は良い所だけマネできるのは大きい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2022年05月17日 21:44
      • 30年後40年後の話じゃな。
        30年前、40年前の科学技術の低レベルさを考えりゃ、
        そんなもん心配するに値しない。
        その当時のSF映画に出てくるようなアイテムが現実に普及してるんだ。
        40年後なんて車から運転席が消えてるよ。
        運転したかったら運転席をオプションで注文する時代になってる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2022年05月17日 21:47
      • タクシーなりスーパーの宅配なり使います❗😊😊😊😊
        時間を気にせずにと風の音や木々の揺れる音、虫の声や小鳥のさえずりと共に気楽に生きる老後ですよ❗
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年05月18日 08:08
      • 2世帯で住むのが当たり前だしな
        都会は個人主義に走りすぎて何でも自分で完結しなきゃいけない
        だから老後の金の心配ばかりする

        親の面倒を子供が見るのは当たり前
        そしてその負担を減らすため自分が苦労してでも複数子供産むんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2022年05月18日 09:00
        • >>13
          これだけ限界集落が増えてるのに、田舎は2世帯で住むのが当たり前とか幻想は捨てた方がいい。

          土地と家はあることが多いから、確かに金の心配は無いけどね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2022年05月18日 13:50
        • >>14
          田舎の定義が極端すぎ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年05月18日 20:02
      • この話って、そもそも車の運転がどうこうというより反射神経や運動能力が衰えてからどう生きるかというのが主眼だから都会も田舎もあんまり関係ない。完全に面倒みてくれる身内親族がいるか、まっとうなケアしてくれる水準の施設に入れる金があるか、というだけの話。どっちも無い貧民老人は田舎の道路で事故起こしてくたばるか、東京の路地裏や河川敷で冷たくなってるか、の違い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット