1: 2022/05/17(火) 20:07:33.41 ID:DpXDZy6o0
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652785653/
スポンサードリンク
2: 2022/5/(水) 21:07:00 ID:kurumania
4: 2022/05/17(火) 20:08:36.95 ID:eWkdn9Cp0
いやこれはなんか違う
5: 2022/05/17(火) 20:08:48.87 ID:Lvsitcdla
アルピーヌとか復活したやろ
8: 2022/05/17(火) 20:09:20.84 ID:OF1OsocH0
9: 2022/05/17(火) 20:09:29.03 ID:IULyyQevM
全盛期のインプレッサを今の技師で作れ
2: 車ニュース ID:kURumANia
10: 2022/05/17(火) 20:09:33.33 ID:a2V+VODv0
なんやこのホイール
11: 2022/05/17(火) 20:09:48.28 ID:ayBRChddd
対歩行者保護で突起部外すからなんか違うのは当たり前や
文句があるなら金を出せばGクラスみたいに本気を出してその辺クリアしてくれる。
文句があるなら金を出せばGクラスみたいに本気を出してその辺クリアしてくれる。
12: 2022/05/17(火) 20:10:00.47 ID:mXONaT7z0
なんで芋ジャージ着た人が乗ってんの
15: 2022/05/17(火) 20:10:14.46 ID:9Geyh8+E0
19: 2022/05/17(火) 20:11:35.57 ID:9Geyh8+E0
25: 2022/05/17(火) 20:13:02.91 ID:JZwD/7tCa
>>19
こういうので良いんだよ
こういうので良いんだよ
21: 2022/05/17(火) 20:11:42.92 ID:4PAJNYgq0
41: 2022/05/17(火) 20:18:18.74 ID:jU43onC+0
>>21
アメ車はチャージャーとか上手に旧デザイン取り入れてていいよね
国産車もスポーツカーとかニッチなやつは大衆受けとか空力で燃費とか考えずにやってほしい
アメ車はチャージャーとか上手に旧デザイン取り入れてていいよね
国産車もスポーツカーとかニッチなやつは大衆受けとか空力で燃費とか考えずにやってほしい
22: 2022/05/17(火) 20:12:08.00 ID:ZNRDdazd0
作ってもお前ら貧乏人には乗れんやろ😅
26: 2022/05/17(火) 20:13:28.10 ID:mrBXJrYGr
オペルはいらないかな😅
27: 2022/05/17(火) 20:13:33.27 ID:DpXDZy6o0
29: 2022/05/17(火) 20:14:20.01 ID:ou7S2/ibd
>>27
かっこええな
かっこええな
30: 2022/05/17(火) 20:14:25.22 ID:9Geyh8+E0
44: 2022/05/17(火) 20:19:06.85 ID:OlQEIymsd
>>30
ええな
この頃のファントムが一番好きや
ええな
この頃のファントムが一番好きや
32: 2022/05/17(火) 20:14:39.92 ID:LzgfBcMY0
見た目ほぼ一緒やけど性能段違いなパチモン車ってあるん?
ドクターマーチン風の靴みたいな
ドクターマーチン風の靴みたいな
35: 2022/05/17(火) 20:15:26.19 ID:AiTAsxuB0
38: 2022/05/17(火) 20:17:32.28 ID:DpXDZy6o0
>>35
タイヤデカくなるから
いいよな
タイヤデカくなるから
いいよな
77: 車ニュース ID:kURumANia
36: 2022/05/17(火) 20:16:40.92 ID:DpXDZy6o0
60: 2022/05/17(火) 20:24:47.80 ID:DpXDZy6o0
>>46
新型ディフェンダーは正直ガッカリだけど
Gクラスは安定の良さがある
それが中古での価値に出てるな
新型ディフェンダーは正直ガッカリだけど
Gクラスは安定の良さがある
それが中古での価値に出てるな
40: 2022/05/17(火) 20:17:48.51 ID:NUEiMmlFa
パオ復活させろや
49: 2022/05/17(火) 20:20:47.36 ID:9WkSBOuI0
51: 2022/05/17(火) 20:21:21.24 ID:DpXDZy6o0
59: 2022/05/17(火) 20:24:12.48 ID:dVqVK2ZIr
電気自動車だと空気抵抗にしかならんのはわかってるけど
やっぱグリルは欲しい
やっぱグリルは欲しい
70: 2022/05/17(火) 20:27:34.62 ID:kcS26uSt0
当時の人たちの心を考えろや
常に最先端を作ることが大事やろ
常に最先端を作ることが大事やろ
72: 2022/05/17(火) 20:27:54.13 ID:DpXDZy6o0
75: 2022/05/17(火) 20:30:16.81 ID:dGftxhzT0
>>72
この辺より前のマスタングとかめっちゃモブ車だよな
この辺より前のマスタングとかめっちゃモブ車だよな
66: 2022/05/17(火) 20:26:43.10 ID:KZb+TJTa0
ストラトス乗りたいけどあれ現代で作るのは無理やろな
スポンサードリンク
716: 2022/5/(水) 21:07:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (25)
完璧にキネティック言語で構成されてるのにどう見てもマスタングにしか見えない
チャレンジャーとかはレトロに振りすぎて自信のなさが見え隠れするけど、マスタングは新世代のデザインと胸を張って言える
幅が2mじゃなきゃ買ってた、直4ターボでも良かった
jyoki0501
が
しました
自分で昔の車と今の車を買って改造するしかないんじゃない?
jyoki0501
が
しました
マンタであってる?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
マニア向けの車なんてライン組めるわけないじゃん、、、
jyoki0501
が
しました
…売れてます?
jyoki0501
が
しました
既存の中古車をレストアしてその後もこまめにメンテして
維持し続けることは可能だが金は際限なくかかりそう
結局はマニアの趣味になるんだよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コンバートEV事業やってる所あるよ
jyoki0501
が
しました
VQ35HRのZ32ハイブリッドとか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
皆買えよ
jyoki0501
が
しました
トヨタ2000GTのレプリカをアリストベースで作った車。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
原発由来の放射能をばらまこうとする自民党政府とトヨタの金儲けの片棒を担ぐなんて言語道断だ!
旧車を当時のスペックのまま出してこそ「環境に優しい」に決まってるだろが!
jyoki0501
が
しました
あとN-ONEもボディそのままにほとんど刷新しているが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました