
1: 2022/05/24(火) 21:12:00.594 ID:1siwLsIP0
買いたいけど心配なんだけど
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653394320/
2: 2022/5/(木) 22:32:43 ID:kurumania
3: 2022/05/24(火) 21:13:00.039 ID:qcg/gLXk0
価格帯によるでしょ
車体価格1万円とかはヤバそうw
車体価格1万円とかはヤバそうw
2: 車ニュース ID:kURumANia
4: 2022/05/24(火) 21:13:15.173 ID:aJEl02zW0
去年まで中古車乗ってた
購入時点で12万キロ、6年乗って全く故障なかった
購入時点で12万キロ、6年乗って全く故障なかった
10: 2022/05/24(火) 21:15:12.442 ID:1siwLsIP0
>>4
いいな
こういうの聞くと買いたくなる
いいな
こういうの聞くと買いたくなる
5: 2022/05/24(火) 21:13:40.878 ID:oQ4eH8D6d
割と運次第
最初に買った奴はノートラブルだった
その次のやつは納車翌日にATミッションがイカれた
最初に買った奴はノートラブルだった
その次のやつは納車翌日にATミッションがイカれた
13: 2022/05/24(火) 21:15:33.840 ID:1siwLsIP0
>>5
翌日にイカれるとか怖すぎる
翌日にイカれるとか怖すぎる
6: 2022/05/24(火) 21:13:44.377 ID:5NI2HP7L0
コロナの給付金で11万キロ走ってる11年落ちの20万の軽買ったけど
まだ壊れてないよ
まだ壊れてないよ
14: 2022/05/24(火) 21:16:22.698 ID:1siwLsIP0
>>6
凄いな
ヤバそうな車を買う勇気がなかなか出ないよ
凄いな
ヤバそうな車を買う勇気がなかなか出ないよ
19: 2022/05/24(火) 21:17:35.973 ID:5NI2HP7L0
>>14
この前車検だったよ
見た目はボロボロだけど
ブーツも破けたりしてなくてまだ大丈夫って言われた
この前車検だったよ
見た目はボロボロだけど
ブーツも破けたりしてなくてまだ大丈夫って言われた
23: 2022/05/24(火) 21:18:52.898 ID:1siwLsIP0
>>19
いい買い物したね
もう元もとれたんじゃないか
いい買い物したね
もう元もとれたんじゃないか
7: 2022/05/24(火) 21:13:45.074 ID:4vl/2Icua
10年のライフを3年乗ってるが今のとこ平気
8: 2022/05/24(火) 21:14:29.423 ID:IY3axKjE0
買ったときウィンカー点かなくてビビったわ
16: 2022/05/24(火) 21:17:02.951 ID:1siwLsIP0
>>8
ヤバすぎる
ヤバすぎる
30: 2022/05/24(火) 21:23:25.187 ID:IY3axKjE0
>>16
しかも買ったとこディーラーだぜ
びっくりしたわ
しかも買ったとこディーラーだぜ
びっくりしたわ
12: 2022/05/24(火) 21:15:21.266 ID:4+0yfdAm0
去年中古で3.5万kmアクセラXD買ったけど何の問題もない
3~4年くらい乗りたい
3~4年くらい乗りたい
17: 2022/05/24(火) 21:17:09.300 ID:XZZNXCkS0
5年前に21000キロの中古買って今年28000キロになった
故障はドアミラーの格納モーターの故障だけ
故障はドアミラーの格納モーターの故障だけ
21: 2022/05/24(火) 21:17:50.462 ID:1siwLsIP0
中古車かって故障しまくって結局大金払うハメになったら嫌だな
77: 車ニュース ID:kURumANia
22: 2022/05/24(火) 21:18:11.991 ID:pcZOR45Ud
5年落ち2万キロのハイブリッドを買って4年経過6万キロ追加で走ったけど壊れないよ
24: 2022/05/24(火) 21:19:16.880 ID:pcZOR45Ud
博打したくなきゃ中古はディーラーで買えばええやろ
デフォで1年保証3万くらい払えば3年保証くらいつくはずや
デフォで1年保証3万くらい払えば3年保証くらいつくはずや
25: 2022/05/24(火) 21:19:25.706 ID:O70rkuTea
新車でも当たり外れあるぐらいだし中古なんざもはや運よ
26: 2022/05/24(火) 21:19:37.298 ID:i94ZP7iv0
椅子の隙間にレゴブロックあったけど問題ないよ
27: 2022/05/24(火) 21:21:29.470 ID:1siwLsIP0
中古車かって何年も乗って壊れない人の話聞くと羨ましいな
コスパ高い
コスパ高い
28: 2022/05/24(火) 21:22:21.873 ID:YFk/25G0p
6万6千キロで買ったエスティマを19万8千まで乗ったけどオルタネーターが13万キロぐらいで1回いかれただけだった
29: 2022/05/24(火) 21:23:02.155 ID:pcZOR45Ud
経年劣化でショックアブソーバー1回だけ買えたけど故障的なものはガチでないな今のところ
31: 2022/05/24(火) 21:24:12.778 ID:2dLz6Tke0
10年前に13万キロのロードスター買ったけどエアコン周り以外は全然問題無かったよ
エアコンガスすごい勢いで抜けまくったけど
エアコンガスすごい勢いで抜けまくったけど
33: 2022/05/24(火) 21:24:56.988 ID:1siwLsIP0
よし俺も買うか
34: 2022/05/24(火) 21:24:59.335 ID:TdG+RDIK0
新車買ったことないけど故障の経験はないわ
年式・距離相応の消耗品交換だけ
年式・距離相応の消耗品交換だけ
35: 2022/05/24(火) 21:25:01.605 ID:LDArqd3o0
壊れるよ
新車だって壊れる
新車だって壊れる
37: 2022/05/24(火) 21:28:00.580 ID:x/XlFDWJd
3年前にヤフオクで2012年式シャトルハイブリッド白15万㎞乗り出し28万で買ったけど全く問題なし
燃費もいい街乗りリッター15㎞~20㎞走る高速は25㎞
燃費もいい街乗りリッター15㎞~20㎞走る高速は25㎞
40: 2022/05/24(火) 21:30:54.370 ID:1siwLsIP0
>>37
よくヤフオクで買おうと思ったな
どんなメンタルしてんだ
よくヤフオクで買おうと思ったな
どんなメンタルしてんだ
43: 2022/05/24(火) 21:34:07.085 ID:y0UNqUEXp
1年点検相当の整備をやり納車って言われたけどリアのキャリパーが固着してたからロクに手をつけてないのが判明した
自走不可なのに指定の整備工場での作業を強要されたから部品代だけ請求して保証させた
自走不可なのに指定の整備工場での作業を強要されたから部品代だけ請求して保証させた
47: 2022/05/24(火) 21:43:31.383 ID:45BHJ+G1a
9年落ち7.5万kを買って13年目16万km
なんの問題もないぞ
なんの問題もないぞ
48: 2022/05/24(火) 21:44:34.083 ID:1siwLsIP0
俺も軽自動車買うか
壊れにくそう
壊れにくそう
49: 2022/05/24(火) 21:45:56.059 ID:1siwLsIP0
軽自動車は安いね
総額で30万代のやつが多いから安心
総額で30万代のやつが多いから安心
53: 2022/05/24(火) 22:12:05.797 ID:R1wASHuYp
昔買ったセリカ20系は3ヶ月でクラッチ交換
半年でブレーキ故障
1年後にルーフからリアにかけての塗装がダメになって全塗装になるとか言われから売り払った
半年でブレーキ故障
1年後にルーフからリアにかけての塗装がダメになって全塗装になるとか言われから売り払った
36: 2022/05/24(火) 21:25:06.753 ID:pKmF0714a
車に限らず相場より安い中古品は大抵ダメよな
スポンサードリンク
716: 2022/5/(木) 22:32:43 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (16)
人気車だと程度の割に高杉
jyoki0501
が
しました
より勝率を上げるためにどうするか?って話
相場よりも安いのは買わないとか、保証をつけて買うとか、信用できる店で買うとか
jyoki0501
が
しました
そうしたら、それ未満の走行距離の中古車を買えばいいんだから。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
最低限のチェックはするけど突然エンジンとかイクときもあるしそこまで責任は取れないんだよ
中古で安心を求めるならディーラーで扱ってる中古を買うしかない
割高だけどそれなりの保証が付いてる
jyoki0501
が
しました
たとえ新車でもノーメンテだと簡単に壊れるんだけど
頭パーなのかよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
なんともないな
jyoki0501
が
しました