4a191688
1: 2022/05/30(月) 11:20:13.489 ID:zuzexpILd
マナー、ルール、ゆとり運転
これが出来なければみんな下手くそだ

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653877213/

スポンサードリンク

2: 2022/6/(木) 08:00:53 ID:kurumania
3: 2022/05/30(月) 11:20:59.779 ID:bYYnKtCw0
よくよく考えると飛ばすって凄いよな

4: 2022/05/30(月) 11:21:11.458 ID:hbLD3mVV0
若いうちはみんなそんなものよ

9: 2022/05/30(月) 11:21:51.148 ID:gvHoHjPea
ブレーキで大体わかるよね

10: 2022/05/30(月) 11:21:52.356 ID:31hxvOEh0
縦列駐車上手く出来る人が
運転上手いと思う

11: 2022/05/30(月) 11:21:52.551 ID:JdOba64m0
おれはスムーズさを極めようとしていた

14: 2022/05/30(月) 11:22:06.030 ID:AyrWl/6I0
運転上手い奴は意思表示をしっかり行う&相手の意思表示を的確に汲み取ることが出来る

15: 2022/05/30(月) 11:22:44.939 ID:rF+dOFfo0
粗いを上手いと勘違いしてるのは沢山いる

16: 2022/05/30(月) 11:22:45.009 ID:d1AMH2iQd
ブレーキを踏まなければ踏まないほどうまい
下手な奴はすぐ加速してブレーキの繰り返し

2: 車ニュース ID:kURumANia
19: 2022/05/30(月) 11:23:54.473 ID:xjj1oxAl0
安全運転をゆっくり運転だと勘違いしてるジジババ

21: 2022/05/30(月) 11:24:49.025 ID:mKu9mGaa0
>>19
ジジババにとってはそれが安全運転だから正しい

20: 2022/05/30(月) 11:24:41.696 ID:JsrR4AQn0
飛ばせるのはわかるけど全員がルール守った上での話だから無理だな

23: 2022/05/30(月) 11:25:26.177 ID:Yb32yn9F0
事故のリスクを抑えつつ交通の流れをスムーズに操作できる奴が運転上手い

28: 2022/05/30(月) 11:26:36.212 ID:zyGFXOGwa
助手席の人が安心して熟睡出来るような運転と事故ることなく安全にすっ飛ばせる運転の両方が出来るべき

35: 2022/05/30(月) 11:28:54.765 ID:BNXJOx3e0
リスク(飛ばしてる)ある事やってるのに事故らないと
運がいい俺すげーっていう射幸心が刺激されるからな

39: 2022/05/30(月) 11:30:08.095 ID:HjmtDbpbF
車線変更する瞬間にウィンカー出すのがクソってことでは
あらかじめウィンカー出してから車線変更ってこと

57: 2022/05/30(月) 11:35:38.054 ID:3CH6QFW4d
他人に余計なブレーキ踏ませる奴は基本へたくそ

72: 2022/05/30(月) 11:45:07.126 ID:vE0kqT4qr
Gを感じさせないためにゆったりと停車したりじっくり右左折したりしてたけど「これ後ろの車からしたらうざいんじゃね?」って思い始めてやめた

73: 2022/05/30(月) 11:46:28.036 ID:4bjnpS3S0
相手が交通ルール完全無視なら事故は避けられないんだから
完全無欠の安全を求めるなら運転すんなよ

87: 2022/05/30(月) 11:55:17.630 ID:Zz4KgARUd
無事故無違反
公道で言う運転の上手い奴はこれ

96: 2022/05/30(月) 12:00:48.089 ID:hbLD3mVV0
>>87
それに年間走行距離を加味しないと意味がない

88: 2022/05/30(月) 11:55:56.673 ID:+CIqZgGKM
無駄に膨らむ奴は何か知らんがほとんどが自称運転上手い下手くそ

89: 2022/05/30(月) 11:56:15.470 ID:aXV0kfN5p
かもしれない運転をバランス良くできるやつは上手い

90: 2022/05/30(月) 11:56:50.416 ID:1wRC5ZKh0
自己評価高いやつ本当に怖いわ

77: 車ニュース ID:kURumANia
99: 2022/05/30(月) 12:03:04.975 ID:aJ96wdbga
自分ルール適用してる奴って自覚ないよね

108: 2022/05/30(月) 12:07:27.081 ID:UV34CsW30
パトカーの運転が一番いい運転だと思うわ

127: 2022/05/30(月) 14:55:44.365 ID:4BNJg9nJd
>>108
警察でもブレーキ踏んでからウインカーつけるやつとかいるんだよなあw

125: 2022/05/30(月) 13:41:09.157 ID:PFo/ZKN90
若い子の「車でイキったらカッコいい」みたいな価値観ほんと気色が悪いし愚かだなと思う

95: 2022/05/30(月) 12:00:37.668 ID:1wRC5ZKh0
まともな思考してたら自分の運転の悪いところの一つや二つすぐに思いつくものだろうに
自称運転名人って「俺最強!周りはみんなへたくそ!」しか言わねえからな

スポンサードリンク

716: 2022/6/(木) 08:00:53 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (18)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年06月02日 08:16
      • 上手い人ほど飛ばさず一定の速度で走ってる。
        下手糞がイキって対抗するから自滅するんだよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年06月02日 08:26
      • 自称運転に自信があるやつは総じて下手
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2022年06月07日 02:42
        • >>2
          総じてってことはないだろうけど自分を省みる気がないってことだからな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年06月02日 08:28
      • 下手な奴ほどブレーキ踏む
        先が読めないだろうな
        上手い奴は10万キロはブレーキパッド交換しない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年06月02日 08:38
      • 速度とかブレーキとか関係なく、峠道でどんな速度でもセンターをはみ出ない人は上手いと思うよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年06月02日 10:35
      • ブルー免許のやつは運転語るなよ??ww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年06月02日 11:59
      • 40Km制限のところをちゃんと40Kmで走ってみるといいよ。
        こんなん絶対事故らんだろと思う。
        速度制限って意味有るんだと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2022年06月03日 08:01
        • >>6
          まわりをイライラさせて事故を誘発させるという考え方もある
          自分だけ正しければ大丈夫理論は危険
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2022年06月07日 02:44
        • >>6
          メーター読みで50は出さないと遅すぎるし迷惑
          それで実測40くらいだし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年06月02日 12:38
      • 自分の運転なぞ口が裂けても上手いなんて言えないけど
        俺が住んでる町の連中は九割方俺より遥かに下手くそのゴミカスだと言い切れるわ
        一時停止しない、信号平気で無視する、すれ違いする技術もないのに細い生活道路に入ってきてしかも飛ばす飛ばす
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年06月02日 12:51
      • 年寄りが自分は上手いと思っているのと一緒だよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2022年06月02日 14:12
      • 俺に迷惑をかけないのがうまい運転だと言えよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2022年06月02日 18:53
      • 事故らず飛ばせるじゃなくて安全に飛ばせる奴がうまい
        あとブレーキ踏まん方がうまいと思い込んでるやつは下手くそ
        カーブはブレーキを踏んでタイヤとサスペンションを沈ませなきゃ速く安全に走れない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2022年06月02日 18:58
        • >>10上手い人は効果的にブレーキを使うから2万〜2万5千kmで無くなるぞ
          ブレーキとシフトダウンを同時に行うしね
          MTでも無いのにブレーキ踏まない方が上手いと勘違いしてパドルシフトパカパカの哀れな人かな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年06月02日 20:10
      • パトカー目立つからつい注目しちゃうけど、ウインカー遅かったり曲がる前に幅寄せ出来てなかったり、停止線との距離ガバガバだったり酷いやつも多いよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年06月03日 09:17
      • 自分の運転に自信があると言ってるのは老人世代が多い
        踏み間違い事故の世代分布と同じで老人次いで若者って事だろう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2022年06月04日 13:27
      • 車をコントロールできることがうまいということだと思う。
        だから事故らず飛ばせるのはうまいということだけど、事故らなければいいってもんじゃないよねと。
        ただ、マナーがいいのが運転がうまいというのはなんか違うな。
        運転うまい人は一般道で無茶しないしマナーもいいケースが多いよということだと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2022年06月19日 00:26
      • 相手の邪魔にならない運転が大事、譲り合いというが譲るにしてもスマートに譲るってのはなかなか難しい。安全に譲らないといけないからな。例えば後ろから速い車が来たから譲るのは大変良い心がけだが、ブラインドカーブの途中など安全に追い抜きができない場所は避ける必要があるとかな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット