1: 2022/06/07(火) 13:37:04.77 ID:2rDgc8ox9
●暖機なしの急加速

「最近のクルマは暖機をしなくても大丈夫といわれていますが、長期間乗っていなかったクルマは潤滑するオイルも下に溜まっているため、暖機運転でエンジンオイルを潤滑させるほうがエンジンを傷めずに済みます。

 ただし、逆に長時間のアイドリング状態も決してクルマに良いともいえず、ほどほどに暖気させるのが良いでしょう。

 また小さいことですが、エアコンやオーディオなど電装系のスイッチを入れっぱなしでエンジンをかける人もいますが、エンジンをスタートさせたときがバッテリーにもっとも負荷がかかります。

 そのためできる限り電装系をオフにしてからエンジンを切るようにすることで、次回のエンジンスタート時に負担を減らせると思います」(N整備士)

 よく「暖機は必要なし」という話も聞きますが、正しくは「停車した状態での暖機は必要なし」ということ。エンジンスタート後はできるだけ速やかに発進したほうが、環境的にも騒音軽減の面でも良いといわれています。

「油温が低い状態でガバッと急にアクセルを踏むのはNGです。十分にオイルが温まり潤滑してからでないと、オイル切れと同じく焼きつきを起こす可能性もあります。

 またATオイルもある程度の暖気は必要ですので、スタート直後はあまりアクセルを踏み込まずに5分程度はクルマを労わる暖機運転をするほうが、コンディションは維持しやすくなります」(N整備士)

●完全停止する前にDからRへシフトチェンジ

「駐車場や狭い道での切り返しなどでR(リバースギア)に入れるときにやってしまいがちなのが、完全にクルマが停止する前にRに入れてしまうことです。

 自動車メーカーやシフトメーカーもある程度はそういったユーザーがいることは想定済みで、アクセルを踏み込まない程度の低速であればATが壊れることはありません」(N整備士)

 とはいえ、壊れないからといって、ATのプラネタリギア(変速を担うギア)に無駄な負荷がかかるのは間違いありません。N整備士もできる限り停止してからシフトチェンジするのがお勧めだといいます。

2022.06.07
全文はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/post/516691

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654576624/

スポンサードリンク

2: 2022/6/(火) 17:11:46 ID:kurumania
3: 2022/06/07(火) 13:38:13.19 0
今時、暖気しなくても

487: 2022/06/07(火) 15:03:25.39 ID:EwCmAKnU0
>>3ハイブリッド車買うときディーラー営業マンにきちんと聞いたで。
暖気運転なんかいりませんて

15: 2022/06/07(火) 13:42:31.68 ID:lf079YjD0
(始動時の負担を減らすため)電装系をオフにしてからエンジンを切る

これは変に思えるな
いまどき、エンジン始動からワンテンポ遅らせてエアコンやオーディオの起動を始めるだろ

2: 車ニュース ID:kURumANia
19: 2022/06/07(火) 13:43:02.29 ID:jG3HZFbn0
クルマを傷めるNG行為って
ドリフトとかそういうのじゃないのかw

33: 2022/06/07(火) 13:46:13.56 ID:choe5mpi0
暖気なんて走りながらでよい
いきなり全開なんてバカはいない
水温なんてすぐに上がるし

どうせ数年で乗り換えるでしょ 
20年も使わないよね 
適当でいいんだよ

48: 2022/06/07(火) 13:49:15.77 ID:TiMXe+/K0
走り終わってキー抜こうかというときに冷却ファン回りだすからしばらくエンジン留めたままファン止まるまでまってるんだけどこれ意味あるかな?

50: 2022/06/07(火) 13:49:33.36 ID:zfd2VV9p0
エンジンブレーキってどうなん?
ギア痛める?

62: 2022/06/07(火) 13:51:25.82 ID:TiMXe+/K0
>>50
ガソリンの節約になる

52: 2022/06/07(火) 13:50:00.65 ID:b+gxwb8i0
気を使いすぎだろ
新車購入でも長くて7年ぐらいで買い替えるじゃん
ここまで気を使わなくても別にいいよな

こんなことよりブレーキフルード交換とかに気を使いたいわ

80: 2022/06/07(火) 13:54:15.84 ID:312npMNk0
後ろ向き駐車するときしっかり止まらずにギアをバックに入れると壊れます
オートマミッション交換で40万ぐらい帰れないかかった

111: 2022/06/07(火) 13:59:27.73 ID:d/RqPO2s0
運転免許を取った時、親戚から

1)やたらと安いガソリンは入れない
2)ガソリンはなるべく同じ銘柄のスタンドで入れる
3))タイヤの据え切りをしない

と言われたけど、守れてるのは1だけだわ

125: 2022/06/07(火) 14:01:53.42 ID:BOVqdLAd0
そんな事よりミッションオイル交換せずに乗り続ける方がやべーんじゃねーの?
気づいて慌てて交換したら逆効果らしいけど

141: 2022/06/07(火) 14:05:31.85 ID:lf079YjD0
>>125
ATフルードなら距離走ったあとで初めて交換すると壊れると聞くな

154: 2022/06/07(火) 14:07:47.32 ID:wQ4M+LCB0
直射日光が車を傷める
塗装もだが樹脂部品が劣化するので
青空駐車場しかない通勤には使用しないのが賢明

168: 2022/06/07(火) 14:09:04.91 ID:hW4Rok2i0
渋滞で止まる度に「D」→「N」に入れちゃうやつ

169: 2022/06/07(火) 14:09:10.13 ID:EcRIWysF0
タイヤを傷める行為は、マジ面白い

77: 車ニュース ID:kURumANia
187: 2022/06/07(火) 14:12:06.21 ID:ErGZK/+20
今も『慣らし運転』とかあるん?
した事ないんだが

190: 2022/06/07(火) 14:12:37.58 ID:cnhY6VAK0
ATの場合、厳密に言うとATフルードとミッションオイルは別。個別に交換できる。
ATフルード:トルコンの作動油
ミッションオイル:ギアの潤滑油
ATは両方ともある。

267: 2022/06/07(火) 14:26:40.01 ID:M+yvYEqR0
全体に言える事は乗り方が雑な奴は何しても壊す
エンジンルームが土埃塗れの奴とか無駄にキックダウンさせて加速かける奴とか車内のダッシュボードや床がゴミだらけの奴とか
何気ない雑な事が巡り巡って車にダメージを与えてる

283: 2022/06/07(火) 14:29:04.19 ID:MEZZcaS+0
エンジンオイル半年交換が一番大事でしょ
そんな高くないし

324: 2022/06/07(火) 14:35:18.38 ID:WOyV5bLh0
>>283
10万km以上の過走行だと3000kmだね。最低でも5000km
フラッシングはやらなくていい。でもまめにオイル交換やってない車は遅行タイプの添加剤を使って1500kmくらいで一度交換した方がいい。劇的に違うよ
でも今どきの新車は1万kmくらいでいいと思う。エンジンパーツそのものや組み立ての精度がそこまでエンジンオイルの交換や粘度を必要としない
けど5万超えたらさすがにそういうわけにもいかん

315: 2022/06/07(火) 14:34:26.80 ID:spE65T1o0
エンジンかけて1分もしないうちに止める ←エンジン内に水が溜まるで

321: 2022/06/07(火) 14:35:15.91 ID:mP5P9dMO0
オイルメンテだけで十分。
19年目の車、何も壊れね〜よ。
そういえばACボタンの電球切れたがそんなの自分で交換簡単だし。

348: 2022/06/07(火) 14:40:01.83 ID:SD90d8+D0
据え切りは他車がやってるの見掛けてもイヤな気分になる

397: 2022/06/07(火) 14:49:25.31 ID:G09c8owF0
愛車を大事にしたい → × ボディカバー

風でボディカバーと車体(塗装面)がスレて擦り傷だらけに。
またこれから夏の季節に、濡れたままカバー
→ 雨上がり気温上昇でカバー内がサウナ状態で塗装はおろかゴム、プラッチック類までダメージ大。

398: 2022/06/07(火) 14:49:32.86 ID:i/0DqrUh0
エンジンついたたいがいの機械は取り扱い説明書に暖気運転してください書いてあるのに
自家用車だけ暖気運転いらないです言われても納得でき無いよな

426: 2022/06/07(火) 14:54:25.52 ID:nvTqXbjC0
>>398
使い方の違いでしょ
自家用車はいきなり高負荷はかけない
最初はゆっくり走れば問題ないかと

547: 2022/06/07(火) 15:12:13.76 ID:i/0DqrUh0
エンジン切る前にエアコンを切ってしばらく送風にしとかないと臭くなる

603: 2022/06/07(火) 15:22:47.89 ID:7oBnCZDO0
エンジンもミッションも最悪交換すればいいんだよな、モノさえ手に入れば。
ブレーキローターだって変えりゃ済む話だろ。車の寿命という観点では大した話ではない。

問題は「ボディの錆」
こればっかりは単純な部品交換というわけにはいかない。どうしても直したければ鉄板を切った貼っただのとなり大変な仕事になる
これを防ぐには雨や雪の日には乗らないとか、亜鉛の板でも貼り付けておく必要がある とにかく防錆に常に気をつけていなけりゃならん
ラストアレスターという機械もるが高価だ

まぁ10年も経たずにお払い箱にするような運用方針なら気にする必要も無いだろうがな
旧車の維持というのは錆と欠品部品との闘いということ しかし結局それが「寿命」を決定づけていく無視できない要因だ

618: 2022/06/07(火) 15:25:23.81 ID:ej4AxBdR0
ウチの嫁、結婚した時に新車購入2年目の車を持ってきたが、
一度もオイル交換していなかった。
免許取得後20年目までヘッドライトのlow/highの切り替え方も知らなかった。
それでも未だに無事故無違反。

572: 2022/06/07(火) 15:17:13.93 ID:LRCcxGzH0
日本人って車は業者任せだからこんな事すら知らないんだよな

スポンサードリンク

716: 2022/6/(火) 17:11:46 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (17)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年06月07日 17:30
      • 暖気しないで「急加速」って書いてあるのに暖気必要ないとか言ってる害児が多すぎるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年06月07日 17:47
      • 道具の為に手間を
        かける気がしれない。
        所詮手段よ。
        壊れるのが早いか遅いかの
        違いだ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年06月07日 17:52
      • ATでNに入れるのは極力やめとけよ
        あと大して必要でもない状況なのにMT気取りで2やLに入れてエンブレ利かせるのも
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年06月07日 17:55
      • 駐車場の下が土のとこは蒸気が上がってボディ下が錆びるからやめとけって森本モータースさんが言ってた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年06月07日 18:01
      • 今の車は知らないが20年前の車はスターター回している時は
        ACコンプレッサーに電力いかないようになっていたし
        オーディオにも行っていなかった気がしたが忘れた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年06月07日 18:28
      • 好きにやってろ、ですな
        俺はすぐ坂上るんで暖気してます
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年06月07日 18:37
      • 2年長くても4年の車検手前で乗り換えるからそういうのあんまり気にしてないなむしろ2年とかでぶっ壊れた方が悔いなく買い換えられる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年06月07日 18:43
      • 走り始めはクリープだけで数百メートル位走るようにしてる
        勿論後ろに車来たら普通に走るけど

        これが正しいかは知らん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2022年06月07日 18:55
      • 当日とか前日乗ったあとなら始動後すぐに発進させるけど、数日乗ってなかったらオイル落ちてるから少し停車した状態でアイドリングしたほうがええで。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2022年06月07日 19:26
      • 暖気?
        暖機だろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2022年06月07日 20:25
      • サイドブレーキかけてからパーキングに入れる順番を守っていない人は多そう。
        パーキング入れてからサイドブレーキ引くとギアに負担かかって長期間乗ってるとギアに異常が出だす可能性あるよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年06月07日 20:45
      • ボロい車乗ってる前提の記事やろこれ
        ハイブリッドやとエンジン始動なんて機械任せやし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年06月07日 21:17
      • N整備士ってNot整備士、整備士じゃないって事じゃねぇのか?
        始動時電源OFFとか必要ねぇよ。クランク時はエアコン等への電源供給しないとか昭和年式の車でもそうなってるっての。
        エンジン暖気の必要性は外気温次第にきまってる。
        タイヤ摺り切り程度で違い出る程やわくない、毎回同じ位置でタイヤ止まるわけねぇし、走行での摩耗の方が多い、走行が少ない場合は変摩耗以前に年数劣化でタイヤヒビ割れ、壊れる。
        ハンドルを切っての停車はFF車でドライブシャフトブーツへの負担の方が問題。
        オイルだけメーカー指定ではなく、固め、耐摩耗性が高い物にして早めに交換してりゃいいだけだ。
        オイルフィルターは錆びて漏れが発生しない限り3万キロとかでも無交換で大丈夫。
        完全停止しないでのギアチェンジだけは絶対しない方が良い。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年06月07日 23:55
      • 走行暖機も含めての暖機なし急加速を諌めてるんだろ。
        停車暖機はあまりするなとも書いてあるし。
        つーか走行暖機じゃないと暖機の意味ない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2022年06月08日 08:49
      • どれもこれも大した問題じゃないな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年06月08日 09:04
      • 傷めたところでそんなに乗らずに買い換える定期
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2022年06月08日 21:02
      • 今の車の電装系なんてソフトスイッチばかりで機械側が制御してるからオンオフとか気にしなくて良いんじゃね?
        商用系のは機械的なスイッチでオンオフするのが残ってるからオフにするのは分かるけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット