
1: 2022/06/14(火) 12:44:45.74 ID:z8c+HeA7M
マニュアルの利点なくなってね?
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655178285/
スポンサードリンク
2: 2022/6/(水) 19:41:11 ID:kurumania
2: 2022/06/14(火) 12:45:13.33 ID:QEnX4lfD0
もう前時代の遺物やからな
3: 2022/06/14(火) 12:45:58.63 ID:8dPIYx8f0
おっさんなると疲れるんや
渋滞や雪道も大変
渋滞や雪道も大変
2: 車ニュース ID:kURumANia
4: 2022/06/14(火) 12:46:27.30 ID:479FLryqM
現代では燃費や切り替え速度で負けてるから本当に面倒なだけなんだよな
5: 2022/06/14(火) 12:46:48.06 ID:+5gHdzqZ0
海外でレンタカー借りるとかいう日本人には敷居が高い行為しないと使い道のないmt免許
6: 2022/06/14(火) 12:47:22.65 ID:MiN5cBt20
軽トラも最近はATの増えてるしな
7: 2022/06/14(火) 12:47:44.00 ID:oNIMkrNV0
2速で走ってるときアクセル離しても2速でいて欲しいだけなんよ
20: 2022/06/14(火) 12:52:33.73 ID:Nf2UVRNm0
>>7
マニュアルモード付きのAT買えばいいだけだよね
対価がデカすぎる
マニュアルモード付きのAT買えばいいだけだよね
対価がデカすぎる
8: 2022/06/14(火) 12:47:48.75 ID:ucW5CJ4g0
MT「楽しいです」
13: 2022/06/14(火) 12:50:02.38 ID:L3kY/JHTp
バスやトラックやスポーツカー乗る専門やからな 買い物や通勤程度で走るだけならATでいい
15: 2022/06/14(火) 12:50:15.83 ID:PlkjTdrO0
サーキットでももうATのほうが速いと谷口がいってたな
17: 2022/06/14(火) 12:51:15.05 ID:/gA1Dt7+0
>>15
実際走ってるのMTばっかりだけど
実際走ってるのMTばっかりだけど
16: 2022/06/14(火) 12:50:29.52 ID:2sTbo1gqM
座学で知識としては知っておきたい
実車はいらない
実車はいらない
18: 2022/06/14(火) 12:51:30.51 ID:vS2P0gTSp
MT厨「みんなMTに乗れば事故減る!事故減る!」
M厨T「ファッ!?高速道路のど真ん中でエンストしてもうた!エンジンかけ直さなきゃ!(使命感)」
↓
追突され事故●
こんなん草
M厨T「ファッ!?高速道路のど真ん中でエンストしてもうた!エンジンかけ直さなきゃ!(使命感)」
↓
追突され事故●
こんなん草
23: 2022/06/14(火) 12:53:14.73 ID:QiKJa81YM
>>18
冷静に考えるとたたの欠陥車だよなこんなん🙄
冷静に考えるとたたの欠陥車だよなこんなん🙄
19: 2022/06/14(火) 12:52:04.58 ID:mh1NqI0Da
MT「なんJでマウント取れます」
21: 2022/06/14(火) 12:53:09.37 ID:nmpyXN0Qp
燃費も負けてるってホント?
27: 2022/06/14(火) 12:54:58.02 ID:s4EDC26o0
MTの利点ってなんかある?
36: 2022/06/14(火) 13:00:42.23 ID:Nf2UVRNm0
>>27
・ATよりちょっと安い(ただし日産Zでは同価格)
・ATよりちょっと燃費がいい(ただしCVTには負け)
・操作が楽しい(ただし渋滞では地獄)
・なんJでイキれる(ただしチー牛の謗りを受ける可能性アリ)
・ATよりちょっと安い(ただし日産Zでは同価格)
・ATよりちょっと燃費がいい(ただしCVTには負け)
・操作が楽しい(ただし渋滞では地獄)
・なんJでイキれる(ただしチー牛の謗りを受ける可能性アリ)
30: 2022/06/14(火) 12:56:18.13 ID:8dPIYx8f0
MTはそれはそれで別の事故起きまくるよ
交差点でエンストしてパニックとか想像つく
交差点でエンストしてパニックとか想像つく
33: 2022/06/14(火) 12:59:43.03 ID:lzR5qpf2a
ちょっとmt機能ついたatが楽しさ便利さどれをとっても最高や😤
35: 2022/06/14(火) 13:00:34.70 ID:1SQl+i8a0
MTなんかおもちゃやろ
おもちゃとして買ってるわけだし
おもちゃとして買ってるわけだし
77: 車ニュース ID:kURumANia
38: 2022/06/14(火) 13:01:50.16 ID:mlBWAF4OM
燃費はもうネタとか抜きで負けてるからアホなこと言ってると笑われるぞ
40: 2022/06/14(火) 13:02:25.87 ID:gbGKFLgTp
AT限定で免許取ると馬鹿にされるのに誰もがMTに乗ってる奴はいない不思議
43: 2022/06/14(火) 13:04:19.18 ID:SU8Qj9Ar0
MTを趣味と仕事以外で乗ってる奴いるの?
50: 2022/06/14(火) 13:06:51.10 ID:i3LDZTUSa
レバーガチャガチャたのちぃね!
53: 2022/06/14(火) 13:07:53.29 ID:ogBA8Vwkr
トラックはATが標準なったな
55: 2022/06/14(火) 13:08:43.40 ID:E0d5dJni0
トラックMTで運転してるけどGR86はATで買うよ
62: 2022/06/14(火) 13:14:56.83 ID:ntn4TiYxM
AT車に機能的にはなんも効果ないシフトレバーつけられればええのに
速度にあわせてレバガチャ遊びしたいやろ
速度にあわせてレバガチャ遊びしたいやろ
68: 2022/06/14(火) 13:16:51.04 ID:Mry6UlUO0
カタログ燃費はATの方がええけど
実燃費はMTの方がええぞ
実燃費はMTの方がええぞ
77: 2022/06/14(火) 13:24:13.16 ID:QjceUmqka
ATとかMTとかアホすぎて草
時代はモーターだよ
トランスミッションなんていらないんだよ
時代はモーターだよ
トランスミッションなんていらないんだよ
70: 2022/06/14(火) 13:17:18.84 ID:ilwkJo9l0
一般車の99%以上がATやぞ
もはや絶滅危惧種やろ
もはや絶滅危惧種やろ
スポンサードリンク
716: 2022/6/(水) 19:41:11 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (81)
オートマはダルすぎて無理
jyoki0501
が
しました
他人に何言われようが関係ないよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
CVTはアクセルペダルの踏み込みとスピードが正確に連動しないから嫌い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
AT車は道の隅っこ走れよ
jyoki0501
が
しました
そもそも休日しか乗らん自分にはちょうどいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
バイクならMT一択、教習コースをビッグスクーターとか罠でしかないw
学生時代はまだ社用車にMTがあるからMTが当たり前だったけど現代じゃ意味がねえからわざわざ進めないよ
jyoki0501
が
しました
ATのダイナミック入店は乗り換えた奴がやってる。
例外はあるがATのバックは前方向に操作する。MTは下方向に操作する。バックのつもりでローでどーん。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
上の弟 MT車3台 AT車3台 MTバイク2台
下の弟 MT車2台 AT車6台 MTバイク4台
3兄弟みんな車好きなんでMT乗っとるわ
楽しいしな
でもATも悪くないと思うで
ワイ次の車はATでもええかなと思っとる
jyoki0501
が
しました
発進遅い。スムーズに加速しないでギアチェンジの度に減速。
そのくせエンブレ効かせてブレーキパッドケチりたい貧民が停止までノロノロノロノロ
道路走ってる大半がAT車で車の流れがATありきで成り立ってるのにほんま邪魔。
異物。ゴミ。社会的損失の根源。空気読めない社会不適合者。
サーキットだけ走って悦ってろよゴミ虫。
jyoki0501
が
しました
別に2ペダルでも良いよ
jyoki0501
が
しました
MTが嫌いなわけじゃないがやっぱバイク同様趣味の色が強い
今は車自体に飽きたのも有るな。
一時期あんだけ溢れてた日産FR車は中古すらほとんど見かけんが
S13の2種類やR32GTSとか空気レベルで何処にでも居たのに
どこいってしまったんや
jyoki0501
が
しました
AT車に搭載されてるエンジンがたまたま燃費良いってだけだ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ベルト式CVTは油圧に馬力食われるし、多段トルコンATでさえロックアップ時以外はロスが発生してるし、そもそも制御そのものにエネルギーを消費してる。
後は有段オートマで特に感じるけど、シフトアップのタイミングが早すぎる場面ってのが必ず有るんだよな。こっちの意思に対して。
そういうのMTなら絶対起こらないから。
ただー…、MTはRWDか4WDとの組み合わせで走りたいかな。
大衆車FFだったらなんでもいい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
使い捨てしないで乗り続ける人はMT一択
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
古いポンコツのAT車はなにかと不満しかないが、MT車なら努力次第でなんとかなるから。
逆に新しい車になればなるほど、AT車には不満といえる不満はなくなり余分な制御だらけになったMT車には不満が募りウンザリするハメになる。
jyoki0501
が
しました
それがここまで激減するとは・・・
ので、あと20年は乗りたいね。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トヨタのスポーツ部門でさえそういう判断や
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
たまに乗って長距離走ったりすると疲労感がMTと段違い。
免許取ってずっとMT乗ってきたけど、次はいよいよAT車買うことにした。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました