■ツイッターより
<このツイートへの反応>

めちゃんこわかりやすい(≧∇≦*)


LEGOを使ったこの模型は良い


私が子供のころこの動画が見たかったです。二次元かつ白黒の紙の本、出てくる車は初代シビックやケンメリみたい時期の本の、デフの項で理解するのは、至難の業でした。
オッサンにしてこの動画でものすごく分かりました


ホンマにレゴは機関系の勉強になる





77: 車ニュース ID:kURumANia

スポンサードリンク

716: 2022/6/(火) 22:08:07 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (19)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年06月28日 22:47
      • LSDの仕組みもおながいします
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2022年06月29日 06:54
        • >>1
          LSDはインドール核を有し、セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンによく似た構造を持つ。 そのためLSDはセロトニン受容体に結合し、5-HT2のアンタゴニストとして、5-HT1Aと5-HT1Cのアゴニストとして働き、セロトニンの作用を阻害するために幻覚が起こると考えられている。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2022年06月29日 09:02
        • >>11
          まじかよ豆腐屋最低だな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年06月28日 23:10
      • 凄いといわれれば凄いんだけど、レゴを使って説明しているのが凄いのであって、オープンデフの仕組みくらいは、静止画を見たら理解できるだろ。


        ※ 1

        絶版なので尼では買えないが、「理解する図解シリーズ:クルマのドライブトレーン (ISBN 4-381-07699-0)」という本を古本屋で探すか図書館で読め。杉山正樹氏のイラストが最高に理解し易いぞ。たぶん、この本を読んで理解できなかったら、動画を見ても理解できないと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2022年06月29日 00:01
        • >>2
          仕組みを聞いてるのに本を強要してくる典型的な発達障害w
          非常にコミュ力が低いですよ君。恋愛について「少女漫画でも読め」言われたらキレるでしょ?

          馬鹿の証
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2022年06月29日 06:52
        • >>6
          その例えも馬鹿すぎる。
          少女マンガはフィクションだらうが。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年06月28日 23:13
      • こんなのが高速でタイヤと一緒に回ってるんだからスゲーわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年06月28日 23:26
      • ラジコンやってれば当たり前に見る構造
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2022年06月28日 23:59
        • >>4
          それを前提としてるお前の脳みそにはデフが入ってない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2022年06月29日 00:14
        • >>5
          頭空回りしないって褒めてくれてんの?ありがとう!!!!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年06月29日 00:31
      • 下の車輪を手で止めたらどうなるの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 鷹今 みこ
        • 2022年06月29日 06:46
        • >>8
          回転が反対側に集中する。
          だから雪道や工事現場みたいな泥濘地ではデフロックがいるんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年06月29日 08:06
      • 本を読まない読めない人はこういうのじゃなきゃ理解できないんだろうね
        今の動画世代は融通の利かない頭のヤツばっか
        馬鹿ではないんだけど、柔軟な発想ができないのよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年06月29日 09:03
      • 古代から同様の歯車装置はあったらしいけど、ギアユニットそのものをギアでぶん回すっていう発想がすごいと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2022年06月29日 12:56
      • レゴでマニュアルトランスミッション作ってる動画もめちゃくちゃ面白いぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年06月29日 15:30
      • なるほどわからん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2022年06月29日 17:53
      • これ考えた人天才だな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2022年07月01日 10:41
      • これだと常にタイヤ1本分しか地面に動力が伝わってないような気がするけど
        そういうもんなの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2022年07月01日 11:03
        • >>18
          一般的にコーナーを曲がる際に効力を発揮するものだからそれでいい。内側と外側のタイヤが同回転スピードだと小回り効かなくなる。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット