3611748c
1: 2022/07/16(土) 10:31:15.26 ID:DSME23GFr
ぶっちゃけ車はなんでも良い
予算は80-100以内
マジで車はほんまによく分からんから教えてや

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657935075/

スポンサードリンク

2: 2022/7/(土) 12:29:31 ID:kurumania
2: 2022/07/16(土) 10:31:44.11 ID:DSME23GFr
1人暮らしで友達も多いわけじゃないから軽でも全然okや

6: 2022/07/16(土) 10:32:57.94 ID:DSME23GFr
なんか親には本体代とかのお金は出すけど後は自分でやれって言われた
ホンマによくわからん

5: 2022/07/16(土) 10:32:49.82 ID:Lczs4N000
いらん

9: 2022/07/16(土) 10:34:24.57 ID:DSME23GFr
>>5
いや買う
原チャの保険切れるし乗り換え時期や
それに、バイクは事故ったし車のがええかなって

2: 車ニュース ID:kURumANia
8: 2022/07/16(土) 10:34:06.51 ID:OKVpREHzd
フィット3でええよ
ワイを信じろ

10: 2022/07/16(土) 10:34:40.04 ID:DSME23GFr
>>8
フィットきになってた
サンガツ

14: 2022/07/16(土) 10:36:47.78 ID:fyvOgSB20
初期型アクア

19: 2022/07/16(土) 10:37:22.84 ID:DSME23GFr
>>14
アクアもええな
燃費良さそう

15: 2022/07/16(土) 10:36:52.92 ID:hwfgMCHi0
大学生といえばキューブbB

21: 2022/07/16(土) 10:37:56.08 ID:DSME23GFr
>>15
ええなそこら辺
乗りやすそう

26: 2022/07/16(土) 10:38:34.55 ID:X6HaXYnx0
底辺大学でベンツとか乗ってる奴なんなんや

31: 2022/07/16(土) 10:39:37.85 ID:+e4t3k8oa
>>26
大学に若葉マークつけてるベンツがゴロゴロあってビビるわ

28: 2022/07/16(土) 10:38:44.56 ID:+e4t3k8oa
クラウンでええやん

やっぱり型落ちでもフラグシップのほうが良いよ

30: 2022/07/16(土) 10:39:15.38 ID:dE2ge/Nf0
中古の軽がいいと思う

トールワゴンは使い勝手いいぞ

33: 2022/07/16(土) 10:39:38.42 ID:X5ac/eHJM
今は中古車マジて質落ちてるからディーラーの中古車買ったほうがええぞ

37: 2022/07/16(土) 10:40:32.04 ID:YLOaqcR70
大学生が自分で維持費を持つなら軽にしろ
Nワゴンの旧型で良い

38: 2022/07/16(土) 10:40:44.66 ID:+e4t3k8oa
軽自動車は絶対に買わないほうがええで
安物買いの銭失いや

友達の乗ったら乗り心地最悪やった

39: 2022/07/16(土) 10:40:45.28 ID:/epQzZAx0
ミライースNボックス

ちなワイが買いたい車

42: 2022/07/16(土) 10:42:30.28 ID:PQcKrX1v0
安いしVitzでええやろ
下手に軽やと本体が高いんや
働き出したらもっとイキるかんじのやつに買い替えや

45: 2022/07/16(土) 10:43:06.49 ID:xqsgxuZb0
原付がええで

50: 2022/07/16(土) 10:44:07.46 ID:DSME23GFr
>>45
今持ってる
ちな50→400→125や
バイクはもう乗りたない

46: 2022/07/16(土) 10:43:29.88 ID:DSME23GFr
フィット アクア
当たりが今のところ最有力候補や

49: 2022/07/16(土) 10:43:56.06 ID:AtRWVo9O0
軽って普通に高いよな
コンパクトカーがコスパええやろ

52: 2022/07/16(土) 10:44:58.02 ID:gkQFtppA0
乗り心地とか気にしてないで軽ワゴンでいいでしょ
ひたすら安いやつ乗り潰すくらいでいい

57: 2022/07/16(土) 10:45:57.02 ID:KyFIme2Cd
破滅願望でアメ車買おうぜ
クライスラー

58: 2022/07/16(土) 10:45:59.47 ID:u3w8jtfP0
コンパクトやな
軽は中古で買うもんやないで


63: 2022/07/16(土) 10:47:10.23 ID:DSME23GFr
とりあえず近くの中古車屋行ってみて決めるわ
サンガツ

65: 2022/07/16(土) 10:47:49.03 ID:9PB34lcc0
ハイブリッドのコンパクトカー
遠出する可能性があるなら軽はやめとけ

66: 2022/07/16(土) 10:47:49.90 ID:GtliUPt50
たしかに中古アクアプリウスあたりは安くてコスパええな
単に乗るだけってならあり
税金安くて実用的なものがいいなら軽バンがいい

69: 2022/07/16(土) 10:49:28.18 ID:1WS8tLbQd
ソリオだとおもう
ルーミーは馬力足りない。乗ってるけど

72: 2022/07/16(土) 10:51:53.24 ID:RQHF83Ug0
今は一人でも、学生で自由に使える車あるやつはお呼ばれされることが多くなるので、グループや荷物を乗せることを意識したチョイスをしたい

73: 2022/07/16(土) 10:53:05.83 ID:LKX8MUJO0
軽は事故ったとき●ぬからやめとけ
やっぱアクア

74: 2022/07/16(土) 10:54:38.41 ID:3O/5dqzUa
みんなの足になるから後部座席も広い方がいい
勢いで長距離走ることもあるから普通車がいい
なのでソリオフリードやな
カー●ックスもしやすいし

76: 2022/07/16(土) 10:55:40.25 ID:1CowEhUEH
なんでもいいならアクア一択じゃん

77: 2022/07/16(土) 10:57:44.45 ID:KxSIS2gtM
ワイは20万のムーヴ買ったで
すぐ壊れるかと思ったけどもう2万キロ走ってるわ

78: 2022/07/16(土) 11:01:03.75 ID:78Vr2mEh0
車で通学ってかっこいいな

81: 2022/07/16(土) 11:05:25.67 ID:lNGC74Q40
プロボックスやろ
安いしよく走るし荷物乗るし燃費も悪くない

77: 車ニュース ID:kURumANia

スポンサードリンク

716: 2022/7/(土) 12:29:31 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年07月16日 12:54
      • 大学生は軽自動車でええやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年07月16日 13:38
      • Z33やCR-Zといった訳あり格安スポーツカーだな。
        一度乗ったことあればネタになるし次に何買っても感動できる。
        仮に気に入ったなら長く乗ればいいし嫌になっても懐はあまり痛まない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年07月16日 14:03
      • 今は軽よりコンパクトの方が良いぞ。
        あと店はちゃんとしたところにしろ。スレにもあるけど中古の品質は落ちてきてるから、安かろう悪かろうになりがちだし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年07月16日 14:26
      • 何に乗るのかよりどう乗るのかなのであるが大破させながら乗りたいに決まっている
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年07月16日 15:36
      • たぶん社会人になって余裕出来たら乗り換えるだろうし何でもいいといえば何でもよさそうだけど
        軽だと狭いし遠出はきついし複数人の移動とかも考えるとせめてコンパクトサイズにした方よさそうな気はする。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年07月16日 15:47
      • 買い替え前提で良ければディーラーの予算100万以内でヴィッツや軽のムーヴかな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年07月16日 15:53
      • ストーリアX4
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年07月16日 17:39
      • 軽バンで車中泊仕様 もし学生時代に買ってたら流浪人になるところだった
        スズキ エブリイ
        ダイハツ ハイゼットカーゴ
        ホンダ N-VAN 今ならここらへん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2022年07月16日 17:52
      • 旧型でええからN-BOXオススメするわ
        大学時代にN-BOXあったらいろいろ捗ったやろなぁと思う
        予算的にも旧型ならわりかしまともな個体買えるやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2022年07月16日 18:26
      • 大学生やろ?
        自動車税とか、維持費諸々考えたら軽自動車で十分や。普通車は自分でしっかり稼げるようになってから考えた方がええと思う。
        実用性から言ったらハイト系ワゴン。下道しか走らないのであればNAで良いけれど、高速に乗ることがあるならターボも選択肢で良いと思う。
        外れがないのはスズキ、ダイハツかな?NBOXは人気車種やから割高になる。見た目とかを気にしないなら最初は乗り潰すつもりで不人気車も視野にして良いんじゃないか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2022年07月16日 18:57
      • こんな質問するくらい車に興味がなく、維持費は自分持ちの大学生なら、とにかくランニング安上がりな実用車が適当だろう。
        実用車といっても、大学生の実用なんて自分と彼女と友達をたまに乗せるくらいなので、広々室内なんていらん。
        かといってモテたい年頃なんで適度なオシャレ感もいる。
        よって、フィアット500の900ccターボのMT。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年07月16日 19:29
      • 車種は何でもいいからMT車探せ。
        操作方法を体に染み込ませるなら若い内だぞ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年07月16日 19:41
      • アルトバンのMT
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年07月16日 20:04
      • やっすいアルトの新車+特別保証
        事故でない限りエンジンが壊れようがヘッドライトが壊れようが5年は無料で直してくれる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2022年07月17日 23:30
        • >>14
          壊れない自信あるから設けたんだろ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2022年07月16日 23:18
      • 6年落ちぐらいで走行3万キロ以内の認定中古の軽。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年07月17日 09:57
      • 一番のモテキだから6MTポルシェGT3ダんべ~
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2022年07月17日 23:29
        • >>16
          40代からでしょ
          人間的厚み出てくるし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2022年07月17日 23:31
      • 保険入らんなら徒歩でええやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2022年07月18日 17:53
      • 最初の車を軽にすると軽の車幅感覚が基準になるから、それ以降軽以外に乗れなくなるぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット