
1: 2022/07/16(土) 20:55:17.195 ID:OvhRTx0Kd
車買ったんだけど金利高すぎるからローン変えたいんだけどできる?
200万の車買ったのに支払い総額300万くらいになった
9.なんぼの金利
こんなもんなんやって思ったけど無知すぎて過去の自分を殴りたい
200万の車買ったのに支払い総額300万くらいになった
9.なんぼの金利
こんなもんなんやって思ったけど無知すぎて過去の自分を殴りたい
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657972517/
スポンサードリンク
2: 2022/7/(木) 08:06:54 ID:kurumania
2: 2022/07/16(土) 20:56:23.112 ID:o8OMkxoH0
あれ20%近い奴とかあるからな
銀行で組むのが一番良いよ
銀行で組むのが一番良いよ
5: 2022/07/16(土) 20:56:54.819 ID:OvhRTx0Kd
>>2
俺のもやべーけどそんなんあるんか怖い
俺のもやべーけどそんなんあるんか怖い
9: 2022/07/16(土) 20:58:15.591 ID:o8OMkxoH0
>>5
ローンの内容次第よ
頭金無かったり期間長かったりすると大体どこも15%超えてくるよ
ローンの内容次第よ
頭金無かったり期間長かったりすると大体どこも15%超えてくるよ
18: 2022/07/16(土) 21:01:06.345 ID:OvhRTx0Kd
>>9
頭金なし、ローン10年……
頭金なし、ローン10年……
4: 2022/07/16(土) 20:56:25.796 ID:OvhRTx0Kd
他のカーローン3パーとかであるけどまじか
2: 車ニュース ID:kURumANia
6: 2022/07/16(土) 20:56:57.285 ID:dreSDd260
変えるっていうけど
お前の資産や信用でそれより安くできるの?
お前の資産や信用でそれより安くできるの?
12: 2022/07/16(土) 20:58:51.524 ID:OvhRTx0Kd
>>6
車屋が用意したローンそのまま組んだんだけど、他の銀行だと高くても5パーとかじゃない?
たぶん行けると思うんだけど
年収は450くらいでカードとかの支払い遅れたことないけどダメかな
車屋が用意したローンそのまま組んだんだけど、他の銀行だと高くても5パーとかじゃない?
たぶん行けると思うんだけど
年収は450くらいでカードとかの支払い遅れたことないけどダメかな
7: 2022/07/16(土) 20:57:59.004 ID:eKPvx9bsa
家以外でローン組むなとあれ程言っただろ
13: 2022/07/16(土) 20:59:37.341 ID:OvhRTx0Kd
>>7
すまん、車早く欲しかった
すまん、車早く欲しかった
8: 2022/07/16(土) 20:58:12.654 ID:XCMmawq50
銀行で借り換えの相談したらいいよ
14: 2022/07/16(土) 21:00:03.298 ID:OvhRTx0Kd
>>8
今の状況を銀行で話せばいい?
今の状況を銀行で話せばいい?
79: 2022/07/16(土) 21:52:17.884 ID:XCMmawq50
>>14
うん
割りと柔軟に対応してくれるぞ
うん
割りと柔軟に対応してくれるぞ
10: 2022/07/16(土) 20:58:40.386 ID:dreSDd260
他のって
売りてと金融機関が結託してることありきで抑えてない?
借り換え用じゃないよね
売りてと金融機関が結託してることありきで抑えてない?
借り換え用じゃないよね
11: 2022/07/16(土) 20:58:42.555 ID:oqzMIyREp
どこでローン組んだんだよ
21: 2022/07/16(土) 21:02:44.434 ID:OvhRTx0Kd
>>11
オリコ?
オリコ?
15: 2022/07/16(土) 21:00:07.028 ID:bNmt1psm0
クレヒスが問題無ければ銀行で借り換えすればいい
ただそんなディーラーローンより高い糞金利で金借りてる時点で怪しいんだが
ただそんなディーラーローンより高い糞金利で金借りてる時点で怪しいんだが
23: 2022/07/16(土) 21:03:47.570 ID:OvhRTx0Kd
>>15
車買う時よく分からず言いなりだった
10年だと金利少し安い言われたからじゃあそれでって感じ
クレヒス大丈夫
車買う時よく分からず言いなりだった
10年だと金利少し安い言われたからじゃあそれでって感じ
クレヒス大丈夫
17: 2022/07/16(土) 21:00:54.810 ID:PO8gSi9n0
銀行で借りたら2パーとかじゃね
新車?
新車?
24: 2022/07/16(土) 21:04:03.170 ID:OvhRTx0Kd
>>17
中古車
中古車
27: 2022/07/16(土) 21:04:41.837 ID:OvhRTx0Kd
いやほんとアホなんだよ
車見に行くかーからのあれよあれよに契約してた
車見に行くかーからのあれよあれよに契約してた
22: 2022/07/16(土) 21:03:10.237 ID:0qiKRXscp
銀行「10年は無理っす」
30: 2022/07/16(土) 21:05:17.486 ID:OvhRTx0Kd
>>22
金利安なるなら10年もいらないんだけどそういうの無理なんかな
金利安なるなら10年もいらないんだけどそういうの無理なんかな
25: 2022/07/16(土) 21:04:11.913 ID:IhprH0Ol0
信用がないからそんなローンしか組めないのでは?
33: 2022/07/16(土) 21:05:42.849 ID:OvhRTx0Kd
>>25
そもそもローン会社を選んでない
そもそもローン会社を選んでない
26: 2022/07/16(土) 21:04:21.633 ID:QbGs0r6Jp
200万で10年ってすげえな
34: 2022/07/16(土) 21:06:31.236 ID:OvhRTx0Kd
>>26
ボーナスで繰り上げで払えばいいかなと思ったけどやっぱ金利高いなと思って
ボーナスで繰り上げで払えばいいかなと思ったけどやっぱ金利高いなと思って
29: 2022/07/16(土) 21:05:03.893 ID:IhprH0Ol0
金融機関のマイカーローンなら1%とかで有っただろ
32: 2022/07/16(土) 21:05:42.121 ID:Hz9tM7k20
金利で200が300になるわけないw
車検やら登録整備やらで普通に+50はいくがそれ抜きなのか?
車検やら登録整備やらで普通に+50はいくがそれ抜きなのか?
39: 2022/07/16(土) 21:08:36.248 ID:OvhRTx0Kd
>>32
全部で200だったけど最終的な支払い総額見たら300だった
全部で200だったけど最終的な支払い総額見たら300だった
37: 2022/07/16(土) 21:07:07.419 ID:TdcHoFD7d
俺も中古車販売店でローンのこと聞いたら金利4%って言われたぞ
高いから現金にしたけど
高いから現金にしたけど
42: 2022/07/16(土) 21:09:32.482 ID:OvhRTx0Kd
とりあえず銀行行って相談するか……
44: 2022/07/16(土) 21:10:06.924 ID:dreSDd260
まず10年ってのどうにかしろよ
4年までに抑えとけ
4年までに抑えとけ
48: 2022/07/16(土) 21:12:08.094 ID:OvhRTx0Kd
>>44
本当はそれくらいにしたかったんだけど、そしたら金利10数パーとかだったから
まあ繰り上げで払えばいっか思った
本当はそれくらいにしたかったんだけど、そしたら金利10数パーとかだったから
まあ繰り上げで払えばいっか思った
52: 2022/07/16(土) 21:13:56.766 ID:4tX8MThZ0
カーローンで9%とかバカかな?
現金一括の方がマシ
現金一括の方がマシ
54: 2022/07/16(土) 21:15:04.288 ID:OvhRTx0Kd
>>52
そう馬鹿なの……
そう馬鹿なの……
56: 2022/07/16(土) 21:15:50.944 ID:QxewcF8Hp
銀行のカーローンは車屋と交わした契約書必要だぞ
58: 2022/07/16(土) 21:16:22.157 ID:OvhRTx0Kd
>>56
どの契約書だろ
どの契約書だろ
61: 2022/07/16(土) 21:18:02.860 ID:DePi9UR20
6%から地銀の3%に乗り換えたら
手数料引いても総額安くなったよ
手数料引いても総額安くなったよ
63: 2022/07/16(土) 21:18:25.345 ID:OvhRTx0Kd
>>61
手数料ってどんなもん?
手数料ってどんなもん?
72: 2022/07/16(土) 21:25:16.767 ID:DePi9UR20
>>63
詳しく覚えてなくてすまんけど
精々2、3万だったと思う
詳しく覚えてなくてすまんけど
精々2、3万だったと思う
73: 2022/07/16(土) 21:26:06.166 ID:OvhRTx0Kd
>>72
そんなもんかー
余裕でやるべきだ
そんなもんかー
余裕でやるべきだ
75: 2022/07/16(土) 21:31:50.154 ID:bNmt1psm0
>>73
今借りてるローンに一括返済や借り換えした時の違約金が無いか確認しとけよ
そんな高金利で貸してる信販会社だと大体あるから銀行で借り換えする時の手数料以外に違約金も払って手数料が数万じゃ済まないこともある
それでも100万も利子払うよりマシだがな
今借りてるローンに一括返済や借り換えした時の違約金が無いか確認しとけよ
そんな高金利で貸してる信販会社だと大体あるから銀行で借り換えする時の手数料以外に違約金も払って手数料が数万じゃ済まないこともある
それでも100万も利子払うよりマシだがな
78: 2022/07/16(土) 21:35:27.726 ID:OvhRTx0Kd
>>75
承知した!
アドバイスありがとう!
今度は、ちゃんと色々調べて話進めてみる
承知した!
アドバイスありがとう!
今度は、ちゃんと色々調べて話進めてみる
64: 2022/07/16(土) 21:18:30.773 ID:bNmt1psm0
メガバンクでもネット型とかにすれば1%台で借入出来るし地銀にすれば0.9%ってのもある
ただ返済額がーって言って借り換えするんだったら手数料とかも払わないとダメなんだから10年とかアホなことしてないで3年とか5年にしとけ
ただ返済額がーって言って借り換えするんだったら手数料とかも払わないとダメなんだから10年とかアホなことしてないで3年とか5年にしとけ
65: 2022/07/16(土) 21:19:45.012 ID:OvhRTx0Kd
>>64
もちろんそうする
そもそも10年ってのは車屋の営業トークに乗ってしまっただけだから
もちろんそうする
そもそも10年ってのは車屋の営業トークに乗ってしまっただけだから
77: 2022/07/16(土) 21:34:59.145 ID:RF+NM/2t0
実際は繰り上げして返却年数減らすだろうから、それも試算に入れた方がいい
1年後に50、2年目に50とか追加で返して期間短縮したら利子分の支払い半分以下になるはず
1年後に50、2年目に50とか追加で返して期間短縮したら利子分の支払い半分以下になるはず
62: 2022/07/16(土) 21:18:16.342 ID:PfktNhLF0
車買うなら
一括>銀行ローン>信販系ローン>車屋ローン>その他
じゃね
一括>銀行ローン>信販系ローン>車屋ローン>その他
じゃね
77: 車ニュース ID:kURumANia
スポンサードリンク
716: 2022/7/(木) 08:06:54 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (10)
ってあの時10%超えてっけ
jyoki0501
が
しました
新車だったらわざと高い金利組んでキックバックで値引きしてもらって後で組み換えって手段もあるが
これはただカモにされただけだな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
諸費用もクソ高かった
あの類の店って増えてるなあと思うけど、やっぱ悪どい事して情弱食い物にしてんだよね
jyoki0501
が
しました
9%は販社にバックのある一番高い商品だろう。
それだけしかないわけではなく、客によって扱うローンを選んで出す。
jyoki0501
が
しました
それクソ高いコーティングとか入ってるんじゃねぇの?
jyoki0501
が
しました
と言っても確か4%だったぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました