175a8b8f
1: 2022/08/03(水) 10:08:03.35 ID:h5r0p3Cm0● BE:837857943-PLT(17930)
18歳から59歳までの男女1000名を対象に調査

ソニー損害保険は、2022年7月29日に「全国カーライフ実態調査」の結果を発表しました。

調査は2022年6月17日から20日までにかけて自家用車を所有し、月に1回以上運転する18歳から59歳までの男女1000名を対象に
インターネット上で行われており、「次に車を買い替える時に最も購入したい車」について823名が回答しています。

トヨタ強し!TOP10中6台がトヨタ…しかし1位は?

この調査の中で「次に車を買い替える時に最も購入したい車」として挙げられた上位10モデルは以下のとおりでした。

1.ホンダ N-BOX(4.3%)
2.トヨタ アクア(3.6%)
3.トヨタ アルファード(3.5%)
4.トヨタ ヴォクシー(3.3%)
5.トヨタ ハリアー(2.8%)
6.ダイハツ タント(2.8%)※トヨタ ハリアーと同率
7.トヨタ プリウス(2.2%)
8.ホンダ フリード(2.2%)※トヨタ プリウスと同率
9.トヨタ ルーミー(2.1%)
10.ホンダ ステップワゴン(1.8%)


10台中6台にトヨタのモデルがランクインし、そのラインアップの手堅さがあらわれるランキングとなりましたが、1位に輝いたのはホンダ N-BOXでした。

ホンダはその他にもフリードとステップワゴンがランクインし、ミニバンタイプのモデルでその存在感を示しています。

ほか、ダイハツがタントでハリアーに並ぶ5位に。トヨタ、ホンダ、ダイハツ以外のメーカーはこの調査でランクインしない結果となりました。

https://car-moby.jp/article/news/ranking-of-cars-you-want-to-buy-next-reserch-summer-2022-by-sonysonpo/

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659488883/

スポンサードリンク

2: 2022/8/(水) 21:17:43 ID:kurumania
3: 2022/08/03(水) 10:09:26.90 ID:BEfp3RtB0
貧しくなりましたね

4: 2022/08/03(水) 10:09:29.26 ID:3h+YRTe+0
欲しがらなきゃ金を使わなくて済むと分かってしまった現代人

5: 2022/08/03(水) 10:09:46.84 ID:MTUNel7C0
日産キューブまだ?🥺

6: 2022/08/03(水) 10:11:20.18 ID:T/pOw7P30
N-BOXのEV化まだ?市民のちょっとした足に向く車だが。

284: 2022/08/03(水) 12:09:53.08 ID:CPfGTBFk0
>>6
これ出たら爆売れだろうな。他社に遅れなければ

8: 2022/08/03(水) 10:11:35.54 ID:wuPZbfPC0
まぁ分かる
四角くて荷物運べてイカつくないのが最も時代にマッチしてる

16: 2022/08/03(水) 10:14:25.10 ID:87tX4q970
車なしおじさん「貧しくなったなあ」

21: 2022/08/03(水) 10:15:30.82 ID:aWtnvWRt0
(中古の)N-BOX
だろ

22: 2022/08/03(水) 10:15:36.44 ID:D8wbq6rk0
アクアってまだ売ってるんだな

23: 2022/08/03(水) 10:15:36.68 ID:tUHIj/+b0
早く大型ステーションワゴン復活してくれ

25: 2022/08/03(水) 10:16:36.16 ID:/lWfwQQK0
なんでN-BOXってこんなに人気あるの?

390: 2022/08/03(水) 13:47:47.45 ID:bzVmIPuJ0
>>25
普通車と変わらないくらい性能がいい

2: 車ニュース ID:kURumANia
26: 2022/08/03(水) 10:16:43.65 ID:VfA+zPxf0
貧しくなったとか言ってる奴がいるけどN-BOXって200万くらいするじゃん。
20年前なら普通車買える。

29: 2022/08/03(水) 10:17:30.88 ID:UUCBIMu80
NBOXは試乗するとわかる
軽とは思えない乗り心地と静音性
ターボ付きは2Lと変わらないくらいの走り
Honda SENSINGでラクラク
これがイイじゃない、コレでよくね?ってなる

40: 2022/08/03(水) 10:20:36.04 ID:+egnfHBm0
>>29
フィット買いに来たのにN-BOXの契約した客多いみたいね
それほど出来が良いのか
フィットがアカンのか

37: 2022/08/03(水) 10:19:53.72 ID:NH2xKQ9m0
けっこう現実的なのねみんな

44: 2022/08/03(水) 10:22:32.25 ID:rH7F4geL0
会社にエブリイあるけど重心高くて気持ち悪いんだよな
ガーガーうるさいし
N-BOXは知らんけどあの感覚ならちょっとと思う

47: 2022/08/03(水) 10:23:17.35 ID:J+WKLBDE0
まずしくなった、と言ってもN-BOXの良いやつならオプション込みで250万くらいだろ?
軽四にそれだけ金かけといて貧しくなったはないだろ

72: 2022/08/03(水) 10:31:41.39 ID:tLo7amx60
そりゃ車だけにリソース掛けるわけにいかないし金がないってのはちょっと違う

81: 2022/08/03(水) 10:35:28.81 ID:NczlH9F+0
30過ぎてセダン乗ってるやつってなんなの? 
その歳なら家族出来てミニバン乗るよね?
独身ですとアピールして街走ってるのと同じ

82: 2022/08/03(水) 10:35:54.68 ID:Fnjjzuqi0
いや安いならいいけど200万くらいだろ
よくあんなもん欲しがるわ

94: 2022/08/03(水) 10:39:51.05 ID:KL9bcrKp0
N BOXにパワーあるかあ?
普通に軽の非力感しかない

326: 2022/08/03(水) 12:36:44.52 ID:pDCt7NIx0
>>94
大人4人乗っての峠も苦にしない

127: 2022/08/03(水) 10:48:18.99 ID:W36mU4Je0
アクアは中がとにかく狭すぎる
N-BOXやタントが売れる理由がよくわかる
来月発表かわからんが次期タントのツラがかっこいいな

132: 2022/08/03(水) 10:49:55.32 ID:CEdYbasS0
N-BOXは悪くないんだけど、実はもっと良いのがekスペース
乗り心地の良さと静粛性で特に良い、燃費もN-BOX同等で悪くない
問題は三菱って所だけ
日産のekスペースでも良いけど
ekクロスシリーズは流石に顔がキモい

157: 2022/08/03(水) 10:58:39.31 ID:G9MlvOdx0
>>132
ルークスとekスペースは気になるとこだな。静粛性はNBOXよりいいと聞いてるけど車が重く燃費が悪い、座面が狭いというのをよく聞く。ここが解消されればNBOXよりいいと思う

170: 2022/08/03(水) 11:01:37.70 ID:C+CTPfUO0
スライドドアの利便性の良さは
1回使うともう逃れられぬ運命w

HVアクアは通勤車両としては最高のコスパだが
日常使いなら、N-BOXの方が優位

194: 2022/08/03(水) 11:10:43.82 ID:7FEoMtAT0
nボしか売れないのヤバいな。
ランク外の日産はもっとヤバいけどw

318: 2022/08/03(水) 12:30:47.11 ID:phOvxqHU0
N-BOXは意外とでかいからな。室内空間はコンパクトカーよりも広い。

506: 2022/08/03(水) 15:45:44.59 ID:1TMqYQys0
そのNBOXのせいでホンダは苦戦してる

513: 2022/08/03(水) 16:27:04.05 ID:pE4LFDfG0
>>506
世間の認識は
ホンダ=Nボックス屋さん
だからな

152: 2022/08/03(水) 10:57:07.55 ID:GYhSKcDL0
夢がないランキング

77: 車ニュース ID:kURumANia

スポンサードリンク

716: 2022/8/(水) 21:17:43 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (57)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年08月03日 21:31
      • 日本人が貧しくなったとか夢が無いとかじゃなくてクルマの選び方が合理的になったってことなんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2022年08月03日 22:48
        • >>1
          そーかー?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2022年08月03日 23:45
        • >>1
          いや、昔からだから。
          カローラ、フィット、インサイト、プリウス、NBOX
          昔から消費者は賢かった。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年08月03日 21:41
      • N-BOXは実際本当に凄い車だぞ。売れるのもわかる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2022年08月03日 23:53
        • >>2
          車格無視の掟やぶりの車だからホンダを苦しめてるんだよね。
          あんなもん本来タントの立ち位置だからね。
          遮音性だ剛性だ車格にみあわない出来にした結果、消費者はニコニコだけど、
          登録車が売れないっていう。フィットをNBOXが超えちゃったっていう。

          もう、なんなのかね。ホンダって社内の仲が悪いのかな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年08月03日 21:42
      • N-BOXがEV化されたらこれまたベストセラー間違いなし フルモは何時だろう
        トヨタが多いのはシェアが約5割を考えれば不思議でもない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2022年08月03日 22:43
        • >>3
          軽で充分言うてる奴がこぞって買う車やねんからEVやと無理やろ。200キロも走れない軽EVじゃ「軽で充分」にはなれない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2022年08月04日 05:01
        • >>8
          ホントにコレ一台で済ましてのいるのかな 近所で見るの殆どセカンドカーか母ちゃん用だし
          ホンダはEV宣言しとるくらいだし、Nboxもガソリンと併売でEVもってくるかも知れない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年08月03日 21:59
      • 現行アクア全然見ないけどホントに2位なのかな
        旧アクアに乗ってるから壊れたら現行に乗り換えみたいな人ばかりなのかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2022年08月03日 23:02
        • >>4
          そりゃこんなアンケート、聞いたことのある名前を挙げるだけだからな
          変な名前の奴ほど上位に来やすい
          誰々さんちのクルマ、って回答をOKにすれば結果はもっと違ってくるよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:10
        • >>4
          パーセンテージを見ればわかるけどどれも誤差レベルの差しかない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2022年08月04日 10:12
        • >>4
          > 「次に車を買い替える時に最も購入したい車」

          だぞ。願望であってそのまま販売に反映されるかどうかはまた別問題だろう。
          無関係でもないだろうが、だいたい比例するって程度だろう。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年08月03日 22:11
      • あれ、マツダは?ツダヲタがCX-5は凄い売れてる、CX-60は人気爆発でハリアーなんか目じゃないと言ってたが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2022年08月03日 23:06
        • >>5
          総受注数とハリアーの月販が同じくらい
          だいたい新車の販売開始時って月間目標の4~6倍のオーダーが入るから、ハリアーの2割程度と思って間違いない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:12
        • >>5
          マツダが一般人に売れる訳ないじゃんww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年08月03日 22:12
      • n−boxほんと日本にマッチしたいい車だと思うわ。
        都会だとこれメインでいい。
        田舎だとちょっとパワー不足だけど、セカンドカーとして優秀。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 32. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:13
        • >>6
          都会ほど軽四は少ないんだけど?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2022年08月04日 10:16
        • >>32
          都会(岡山)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2022年08月04日 12:06
        • >>40
          岡山って車走ってるの?w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2022年08月04日 19:18
        • >>43
          走ってなきゃウィンカー出さない県とかで話題にならないだろ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年08月03日 22:33
      • 意外な結果っていうけどあれだけずっと売れてる車が次に欲しい車の1位なのって至極当たり前なのでは……
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2022年08月03日 22:44
      • 2Lと変わらないくらいの走り(2Lの車に乗った事あるとは言っていない)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2022年08月03日 22:59
        • >>9
          多分乗ったことないだろうし、違いの分かりにくい速度帯(40~50km/h程度)でしか
          試乗してないだろうな。でなきゃこんな過大評価にはならない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2022年08月04日 00:34
        • >>9
          1800ccのストリームrszとN-BOXカスタムターボの2台持ちだがストリームと比べたらN-BOX全然走らないよリッターカー並み
          それよりたまにエヌボ乗るとハンドリングの悪さとコーナーのロールがこわい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2022年08月04日 00:41
        • >>20
          だよな。ネヌボは0-100は13秒くらいかかりそう。

          ちなみに2リッターターボ二台持ってるけど、ガソリン車の方は6秒、ディーゼル車は7秒くらい。ハンドリングや静寂性にいたっては比較にならないかと。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2022年08月04日 07:04
        • >>9
          この手の2リッタークラスと比べてっていうのは2リッターのミニバンのかそういうのと比べてって意味だと思う。
          巡行はともかく加速とコーナリングは軽ハイトワゴンの方が軽やかだから普通の人はそういう印象なのかも
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 55. 名無しさん
        • 2022年08月05日 15:04
        • >>9
          2L(ヴォクシー)と変わらない加速

          こうやぞ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 56. 名無しさん
        • 2022年08月05日 18:30
        • >>55
          本当は全然違うんだけど
          ヴォクシーとかあの辺の車って加速してる感がなさすぎるからな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2022年08月03日 22:51
      • 29
        2Lと変わらんは言いすぎだろ。
        地が0.6Lしかなくて重さもあるのにそんなに出せたら
        ケータハムセブン160も真っ青なバケモンだわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2022年08月03日 23:11
        • >>11
          だって2.0なんて乗ったことなかったり、パパのマーク2の記憶で答えているだけだからな
          M20AなんてNAなのに昔の3.0のパワーを絞り出すし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年08月03日 23:36
      • アルファードつええなー。
        俺も試乗してみて良かったら買おうかと思ってるもん。
        二列目しか乗ったことない。二列目が広くて俺的に一番
        ほどよい乗り心地ってことまではわかってるんだが、
        一度も運転する機会に恵まれたことない。
        運転してみて感動したミニバンはデリカだけ。でもあれ以外と中が狭い。
        セダンに毛が生えたレベル。ヴォクシーの方が広く感じる逆四次元ポケット。

        Nボは子供生まれたばかりの夫婦と孫が出来たジジババにささるんやろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2022年08月04日 00:08
      • 1位の.ホンダ N-BOXがわずか4.3%で823名中たったの35人だよ
        ベスト10合わせても28.6%しかない
        町を走ってるクルマ見てもわかるように好みは多様化してる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2022年08月04日 06:19
        • >>19
          クラス別にした方がわかりやすかったかもな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:16
        • >>19
          まさにドングリの背比べ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2022年08月04日 00:45
      • 軽は5キロ圏内を走るなら優秀。それ以上は苦痛。
        家族4人でお出かけとか無いだろ(笑)
        原付的な使い方ならいいと思うな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2022年08月04日 05:47
        • >>22
          だからEVのサクラ爆売れ。セカンドカーに欲しいな、サクラ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:18
        • >>24
          毎日充電しなきゃな走らないEVはあり得ないしそもそも日産三菱はねーよwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:36
        • >>34
          ガレージ付きの一戸建てで充電設備を設置出来る家庭のセカンドカーがターゲットだからお前の様な貧乏人がイキっても端から相手にされてない。ご愁傷様
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2022年08月04日 12:11
        • >>38
          そういうご家庭はセカンドカーでも軽は選択肢に入らないぞ?w
          そもそも軽が選択肢に入るお前のような貧乏人がイキっても端から相手にされてない。ご愁傷様

        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2022年08月04日 12:45
        • >>44
          貧乏人のお前が勝手にユーザー層を語る滑稽さ。サクラを買った、あるいは検討しているのはセカンドカー需要がほとんど。家に充電設備を設置すれば毎日充電でも苦にならないし、そもそもちょい乗り前提だからその必要も無い。マイニチジュウデンガーなんて口走った時点で何言っても後付の屁理屈でしかないんだよ。愚か者
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2022年08月04日 13:39
        • >>45
          セカンドカー需要がほとんどってソースは?
          初心者や年配の検討が多いって記事みたんだけども
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2022年08月05日 12:22
        • >>45
          セカンドカー需要がほとんどってソースどこ?
          自分の脳内設定かな?w

          >貧乏人のお前が勝手にユーザー層を語る滑稽さ。
          特大ブーメランwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 51. 名無しさん
        • 2022年08月04日 16:05
        • >>38
          そもそも自宅で充電できるかじゃなくて充電する手間が問題なんだけど?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2022年08月04日 07:01
      • Nボックスら静粛性のいうか防音材がしっかりしてるから音の割に走るだけ
        パワー的にはほぼ差が無いし、スペーシアの方が山道向きな足してるから良く走るんだけど一般ユーザーはそんなことわからないからNボックスを持ち上げる
        スズキはそれをわかってない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:22
        • >>26
          スズキはわかってるよ
          わかった上で軽は軽と割りきって防音とかムダなところにカネ掛けないでやってるから軽しか売れなくてもしっかり利益が出せる
          ホンダにはそれが出来ないからN箱ばかり売れなくて苦戦してる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2022年08月04日 11:46
        • >>35
          そこがわかってないんだって
          俺やお前には必要ない防音や機能性は一般ユーザーが求めているものであって割いていいものでは無いんだよ
          だからスズキの走りは上にも関わらずホンダ車どころかダイハツ車より下に見られやすい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 27. 名無しさん
      • 2022年08月04日 07:02
      • 販売台数1位ということを考えると、リピート率もダントツってことか。
        すんげぇいい車なんだろうな いらんけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2022年08月04日 11:48
        • >>27
          軽としては本当に信じられないくらい出来が良いのよね。ずっと軽を乗り継いでいた人ならその差に感動するレベル!

          いらんけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2022年08月04日 13:39
        • >>42
          上げて下げるスタイル
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2022年08月04日 07:51
      • 軽が200万もするんだぞ!すごいでしょ!みたいな発言があるけど、軽の値上がりと同時に普通車クラスもテップワゴンをはじめ乗り出し300万じゃ全然足りんくらい値上がっているからな。

        貧しくなっている事には違いない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:23
        • >>29
          30年前なら200万あったら1500ccクラスなら上位グレード、2000ccクラスでも中間グレードを買えた。その頃から給料はほとんど上がってないからね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2022年08月04日 08:23
        • >>29
          物価と税金に対して賃金上がってないのは事実だしな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 46. 名無しさん
      • 2022年08月04日 13:34
      • 当然の結果
        まともな人間ならホンダを選んで当然てことよ
        トヨタの組織票工作をもってしてもホンダに勝てないあたり、トヨタのマヌケさが如実に表れてるね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 49. 名無しさん
        • 2022年08月04日 13:41
        • >>46
          日本一の企業なのにw
          豊田社長よりかせいでから言えよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 50. 名無しさん
        • 2022年08月04日 13:46
        • >>49
          トヨタは自民党政府の政商となってウクのナチストに武器を売り付けてるから、そりゃボロ儲けだろうよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 57. 名無しさん
        • 2022年08月07日 14:47
        • >>50
          アホンダ(笑)
          パヨク(笑)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2022年08月04日 16:08
        • >>46
          軽トラすら辞めたホンダww
          ラダーフレーム作れないホンダww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット