
1: 2022/08/04(木) 06:57:54.63 ID:mn2gc32f0
子どもの命の心配とかしないの?アホやろ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659563874/
スポンサードリンク
2: 2022/8/(金) 08:06:34 ID:kurumania
2: 2022/08/04(木) 06:58:27.15 ID:mn2gc32f0
ダンプカーに突っ込まれたら一撃であうとなんだけど?
3: 2022/08/04(木) 06:58:58.96 ID:mn2gc32f0
そういうリスク考えないで安いから燃費いいからで車乗ってるやつ見ると腹立つんや
4: 2022/08/04(木) 06:59:25.75 ID:mn2gc32f0
棺桶に乗って移動してるようなもんやろあれ
5: 2022/08/04(木) 06:59:42.85 ID:mn2gc32f0
軽自動車の危険性みんな全然わかってないと思うわ
7: 2022/08/04(木) 07:00:18.14 ID:CWmX9iq9M
ダンプカーに突っ込まれたらベンツだってペシャンコやわ
10: 2022/08/04(木) 07:00:59.47 ID:mn2gc32f0
>>7
ベンツなら命までは奪われないやろ
ベンツなら命までは奪われないやろ
8: 2022/08/04(木) 07:00:18.57 ID:mn2gc32f0
コンパクトカーならまだしも
家族持ちで軽自動車はマジでないわ
家族持ちで軽自動車はマジでないわ
13: 2022/08/04(木) 07:02:37.20 ID:nhMcWf9S0
都心部の街乗りなら軽で十分では
15: 2022/08/04(木) 07:03:52.26 ID:mn2gc32f0
>>13
街中でも追突されたら●ぬんだが
街中でも追突されたら●ぬんだが
2: 車ニュース ID:kURumANia
14: 2022/08/04(木) 07:02:42.89 ID:SLRGdhqx0
ボルボならダンプがぺしゃんこになるらしい
16: 2022/08/04(木) 07:04:20.76 ID:T0jWOnSG0
自分の車はカローラスポーツやけど妻と子供用の車はスペーシアや
17: 2022/08/04(木) 07:04:30.82 ID:YTwRUwWH0
下手に生き残って半身不随とかになるぐらいなら軽自動車で即●したほうがええやろ
18: 2022/08/04(木) 07:04:42.78 ID:mRMUryYq0
●ぬなら良いだろ
変な障害残る方がきつい
変な障害残る方がきつい
19: 2022/08/04(木) 07:05:23.28 ID:lmUp5xn1D
キャラバンとかハイエースの方が運転しやすい
20: 2022/08/04(木) 07:06:18.80 ID:PkyNYtA50
何も考えてないよ
21: 2022/08/04(木) 07:06:30.46 ID:YVrth44u0
プラドくらいは必要。いつ飯塚みたいなのに出くわすか分からんからな
札幌でまた飯塚事件起きたし
札幌でまた飯塚事件起きたし
22: 2022/08/04(木) 07:06:42.83 ID:HrstRI0+0
奥さんの車も軽ダメなん?
24: 2022/08/04(木) 07:07:22.64 ID:4WIDdRE8M
子供乗せる家族用の車はミニバンだけど通勤車は軽や
なんなら趣味で軽トラにも乗るしバイクにも原二にも乗るで😁
なんなら趣味で軽トラにも乗るしバイクにも原二にも乗るで😁
26: 2022/08/04(木) 07:08:20.00 ID:AV1o8X/k0
>>24
そういう人おおいけどセダンじゃだめなんか?
そういう人おおいけどセダンじゃだめなんか?
29: 2022/08/04(木) 07:10:26.84 ID:4WIDdRE8M
>>26
ミニバン→セダンじゃバイク乗らないじゃん
今は嫁から匂いつくから禁止されてるけど子供が大きくなったらシート外してトランポにするんや
ミニバン→セダンじゃバイク乗らないじゃん
今は嫁から匂いつくから禁止されてるけど子供が大きくなったらシート外してトランポにするんや
25: 2022/08/04(木) 07:07:51.59 ID:z4q+719W0
軽で高速乗ってる家族連れよく見るけど、楽しそうなんだよな
27: 2022/08/04(木) 07:09:20.04 ID:uCaR65rc0
普通自動車と軽自動車の●亡事故率はほぼ誤差レベル
30: 2022/08/04(木) 07:12:42.20 ID:PkyNYtA50
>>27
ノーヘルの●亡者よりヘルメット有りの●亡者の方が多い
言葉なんていくらでも曲げられる
ノーヘルの●亡者よりヘルメット有りの●亡者の方が多い
言葉なんていくらでも曲げられる
33: 2022/08/04(木) 07:16:27.86 ID:uegxw9Br0
金無いんだろう
34: 2022/08/04(木) 07:17:32.57 ID:v+LC1Sog0
「貧乏のくせに家庭持ってんじゃねえよ!!!」
これが言いたいだけ
安全性とかどうでもいいんやろ
これが言いたいだけ
安全性とかどうでもいいんやろ
36: 2022/08/04(木) 07:22:05.01 ID:6e927OdYM
謎の勢力「いまどきの軽は安全だから」
9: 2022/08/04(木) 07:00:32.70 ID:gat6jeLu0
お金ないからしょうがないよ
77: 車ニュース ID:kURumANia
スポンサードリンク
716: 2022/8/(金) 08:06:34 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (21)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
普通車乗っても子供抱っこしたり立たせてるような奴らだ
気にするだけ無駄
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
想像力が働かない人は目に見える安さだけで軽自動車を使う
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
どこで妥協するかだけの話よ
軽でいいのか、普通車か、ダンプか戦車ですら不安なのかってのは、その人の財布事情と価値観によるから
まぁ世の中に軽が多いなら、それより質量ある現行の普通車に乗ってれば、生存確率上がるよね
jyoki0501
が
しました
高速ガー!
いつまで言うん?
jyoki0501
が
しました
実家帰ると親の車がマツダのセダンで、追突されないように気を付けてる。
軽とか怖くて子供乗せれない。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
前者なら自分のこと頑張れ、後者なら余計なお世話だから垢の他人に普通車配る勢いでボランティアでもしてくれ。
jyoki0501
が
しました
追突されたはずみで対向車線に弾き飛ばされて助手席に乗ってた母親がしぬ事故が
あったけど、被害者の車が軽じゃなく1.8tくらいあればむち打ちだけで済んだ。
しかし、それもまた加害者が1.8tくらいの車であれば似たような結果になっただろうし、
それは運の要素に左右される。まあ、もちろん軽は当たり負けする筆頭なわけだけど。
まー、むしろ軽が混ざった交通になったほうが自分の車が助かる確率が上がるんだし
むしろ他人が軽に乗ってることはいいことじゃん。
jyoki0501
が
しました
プラスに考えようぜ!!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました