
1: 2022/08/12(金) 08:18:32.766 ID:WJ6sqQ8I0
要するに中古車だよね?
大丈夫なのかな。
色々オプションてんこ盛りで魅力的なんだが。
大丈夫なのかな。
色々オプションてんこ盛りで魅力的なんだが。
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660259912/
スポンサードリンク
2: 2022/8/(土) 12:06:29 ID:kurumania
2: 2022/08/12(金) 08:19:20.428 ID:nIiAXc480
新古車買ったけど何も不満なかったよ
3: 2022/08/12(金) 08:19:57.680 ID:WJ6sqQ8I0
>>2
あーこういうのが新古車って言うやつなのか。
あーこういうのが新古車って言うやつなのか。
4: 2022/08/12(金) 08:20:08.844 ID:PrujzYPO0
ディーラーの新古車は大丈夫そう
5: 2022/08/12(金) 08:21:31.205 ID:d6g8C3U8a
色んなやつの鼻くそ、フケ、つば、くさい息、ゲップがこびりついた経歴のある車でいいなら買えばいいよw
11: 2022/08/12(金) 08:23:02.509 ID:WJ6sqQ8I0
>>5
そこなんだよ。
ファミリカーだからな。
かと言って新車だって整備する時点で人は乗るわけで…
そこなんだよ。
ファミリカーだからな。
かと言って新車だって整備する時点で人は乗るわけで…
7: 2022/08/12(金) 08:22:12.713 ID:VcMHiFAP0
新古車はまた別でしょ
試乗車は登録して公道走ってるから普通に中古車
試乗車は登録して公道走ってるから普通に中古車
81: 2022/08/12(金) 09:07:26.747 ID:MxEJX3S8a
>>7
そういうのを一般的に新古車って言うんだよ
新古車って距離少なめの中古車の事
キミが言いたいのはたぶん登録済未使用車
こっちは車としてはほぼ新品。しかし名義変更が入るから中古車
そういうのを一般的に新古車って言うんだよ
新古車って距離少なめの中古車の事
キミが言いたいのはたぶん登録済未使用車
こっちは車としてはほぼ新品。しかし名義変更が入るから中古車
2: 車ニュース ID:kURumANia
8: 2022/08/12(金) 08:22:24.863 ID:8UlPyMbCp
むしろ物は良いよ
試乗車は乗り心地等満足してもらうために整備めちゃくちゃされてるから
試乗車は乗り心地等満足してもらうために整備めちゃくちゃされてるから
39: 2022/08/12(金) 08:35:57.573 ID:i3ir3JXGd
>>8
外車についてはこれはガチ
過去に何度か新車ガチャに外れてしまい
ビビリ音の消えない個体を買わされてきたが
今回初めて試乗車上がりを買ってみたら完璧
調べたら配線の固定を補強したりインパネの
隙間に防塵ゴムみたいなのを足してあった
これ、俺ら素人が自分で原因箇所を特定して
対処するのは大変だからね
外車についてはこれはガチ
過去に何度か新車ガチャに外れてしまい
ビビリ音の消えない個体を買わされてきたが
今回初めて試乗車上がりを買ってみたら完璧
調べたら配線の固定を補強したりインパネの
隙間に防塵ゴムみたいなのを足してあった
これ、俺ら素人が自分で原因箇所を特定して
対処するのは大変だからね
13: 2022/08/12(金) 08:24:18.013 ID:iDFIFBNRr
車内クリーニングはされてるじゃろ
15: 2022/08/12(金) 08:25:14.225 ID:eNl8cxjn0
何キロ走ってるの?
20: 2022/08/12(金) 08:26:43.546 ID:WJ6sqQ8I0
>>15
昨日見てきたら529kmだった。
ちなみに現行のcx-5です。
決めた。
明日契約してくる。
昨日見てきたら529kmだった。
ちなみに現行のcx-5です。
決めた。
明日契約してくる。
46: 2022/08/12(金) 08:38:54.164 ID:H/2GGaGCr
>>20
試乗車か、まあ納得してるならいいんじゃね
試乗車か、まあ納得してるならいいんじゃね
24: 2022/08/12(金) 08:28:36.271 ID:1YtqNXhtd
購入前にはおそらくクリーニングはされるわけだし、新車で買ったところで1ヶ月も走れば立派な中古車だぞ
今の車は新車で買ったけど、中古車で希望通りのカラーやオプションが付いてて安いならそっちの方がいい
今の車は新車で買ったけど、中古車で希望通りのカラーやオプションが付いてて安いならそっちの方がいい
27: 2022/08/12(金) 08:29:55.526 ID:R8XYyDDh0
慣らし運転されないのがつらい
31: 2022/08/12(金) 08:32:34.350 ID:WJ6sqQ8I0
>>27
俺なら加速とかブレーキ性能試したくて急がつく運転とかするわw
まあ延長保証5年も入れるって言うし、何かあっても大丈夫だよな。
ありがとう。踏ん切り付いた。
逆に売れちゃいましたって言われるのが精神的にきついw
俺なら加速とかブレーキ性能試したくて急がつく運転とかするわw
まあ延長保証5年も入れるって言うし、何かあっても大丈夫だよな。
ありがとう。踏ん切り付いた。
逆に売れちゃいましたって言われるのが精神的にきついw
35: 2022/08/12(金) 08:34:31.880 ID:eOhPdKlG0
試乗車は中古だろ
新古車は登録したけど乗ってない車
新古車は登録したけど乗ってない車
51: 2022/08/12(金) 08:40:55.568 ID:WJ6sqQ8I0
>>35
今調べたらそれは未使用車って言うみたいです。
新古車の基準は言ったもの勝ちみたいですw
今調べたらそれは未使用車って言うみたいです。
新古車の基準は言ったもの勝ちみたいですw
66: 2022/08/12(金) 08:57:06.209 ID:eOhPdKlG0
>>51
『新古車』とは、『未使用車』と同様の意味で使われていた言葉です。
以前までは『新古車』と言う名称で販売が行われていましたが、
一度ディーラーの名義になったクルマは法律上では中古車扱いになる為、
購入者の誤解を防ぐために『未使用車』という名称で統一されました。
https://www.navikuru.jp/articles/knowledges/19/
『新古車』とは、『未使用車』と同様の意味で使われていた言葉です。
以前までは『新古車』と言う名称で販売が行われていましたが、
一度ディーラーの名義になったクルマは法律上では中古車扱いになる為、
購入者の誤解を防ぐために『未使用車』という名称で統一されました。
https://www.navikuru.jp/articles/knowledges/19/
83: 2022/08/12(金) 09:08:13.401 ID:WJ6sqQ8I0
電話してみた。
盆休み前だしグーネットにも今日登録する予定なので云々言われて来店してくれとのこと。
いやー商売上手いな。
>>66
なるほど。
所詮中古って認識で行きます。
盆休み前だしグーネットにも今日登録する予定なので云々言われて来店してくれとのこと。
いやー商売上手いな。
>>66
なるほど。
所詮中古って認識で行きます。
37: 2022/08/12(金) 08:34:45.542 ID:EBvpf1A80
車に変な癖がついてる場合があるな
レンタカーみたいにエンジンの吹き上がりが悪いとか
各々の癖がある人達が乗っているので新車とは違う
レンタカーみたいにエンジンの吹き上がりが悪いとか
各々の癖がある人達が乗っているので新車とは違う
43: 2022/08/12(金) 08:37:38.681 ID:i3ir3JXGd
>>37
オートマやECUの学習リセットオススメ
オートマやECUの学習リセットオススメ
45: 2022/08/12(金) 08:38:45.864 ID:DmAb/EW6M
美少女が試乗してた可能性もあるんだな
53: 2022/08/12(金) 08:44:07.792 ID:i3ir3JXGd
ギターとか通販で買うと有名ブランド物でも
弾けたもんじゃない状態で届いたりする
ようはメーカー出荷時の調整がダメなので
街中の楽器屋は試奏されても大丈夫なように
店に飾る前に調整してるんだわ
そもそも現物見ずに買うことは非常識という意見も根強い
それに気付いてから新車買うのが逆に怖くなった
試乗車ならビビリ音等の不具合が対処済みの個体だし
自分も試乗したその個体を買うことができる
弾けたもんじゃない状態で届いたりする
ようはメーカー出荷時の調整がダメなので
街中の楽器屋は試奏されても大丈夫なように
店に飾る前に調整してるんだわ
そもそも現物見ずに買うことは非常識という意見も根強い
それに気付いてから新車買うのが逆に怖くなった
試乗車ならビビリ音等の不具合が対処済みの個体だし
自分も試乗したその個体を買うことができる
57: 2022/08/12(金) 08:49:50.381 ID:WJ6sqQ8I0
>>53
なにより新車だと数ヶ月待ちの予定なんですよ。
今の車がもうじき車検なので入れ替えのタイミングが困ってまして
それだけでもありがたいなと思いました。
店開いたら電話で予約って平気なのかな。
明日行って昨日売れちゃいましたは精神的に相当来るんだがw
なにより新車だと数ヶ月待ちの予定なんですよ。
今の車がもうじき車検なので入れ替えのタイミングが困ってまして
それだけでもありがたいなと思いました。
店開いたら電話で予約って平気なのかな。
明日行って昨日売れちゃいましたは精神的に相当来るんだがw
54: 2022/08/12(金) 08:46:18.239 ID:i3ir3JXGd
未使用車はオススメしないな
車って長期間放置すると具合悪くなるし
半年くらい放置された個体とかタイヤに
クセついて真円じゃなくなってたりもする
車って長期間放置すると具合悪くなるし
半年くらい放置された個体とかタイヤに
クセついて真円じゃなくなってたりもする
63: 2022/08/12(金) 08:54:26.577 ID:8jvf89gXd
>>54
中古車買ってタイヤ買えないなんてあるか?
基本転がし用のゴミしかついてないじゃん
中古車買ってタイヤ買えないなんてあるか?
基本転がし用のゴミしかついてないじゃん
80: 2022/08/12(金) 09:07:10.345 ID:i3ir3JXGd
>>63
中古でも未使用車じゃタイヤ捨てるの罪悪感ない?
俺の母親買ったBクラスなんて書類上は新車なのに
不人気グレードのせいか長らく放置されていたようで
新車なのに特定速度でハンドルが微震する個体だったわ
タイヤ館に持ち込んだら普通じゃあり得ない付け方で
バランスウエイト打ち直されて、でもそれで改善した
中古でも未使用車じゃタイヤ捨てるの罪悪感ない?
俺の母親買ったBクラスなんて書類上は新車なのに
不人気グレードのせいか長らく放置されていたようで
新車なのに特定速度でハンドルが微震する個体だったわ
タイヤ館に持ち込んだら普通じゃあり得ない付け方で
バランスウエイト打ち直されて、でもそれで改善した
113: 2022/08/12(金) 12:13:31.546 ID:lADlBCt70
試乗車って寺の社員の貸与車でもあったりするんやで
108: 2022/08/12(金) 11:30:49.271 ID:w1hml7q90
色やオプションに文句が無ければお買い得だろう
77: 車ニュース ID:kURumANia
スポンサードリンク
716: 2022/8/(土) 12:06:29 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (32)
整備もそこらの中古車より確実だし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
デラで働いてたけど俺がいたとこは警告灯ついたとかでも無い限り試乗車が工場入ることは無かったし
営業は事務所で菓子食うのに忙しいから洗車機かけっぱなしで自然乾燥させるので遠目に見るときれいでよく見ると汚いってイメージしかない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
扱いが雑だから。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ただ、パワーリアゲートやデジタルルームミラーは実際触ったり試乗では気が付かなかったが便利。
次の購入でオプションを付けさせる/オプション付の中古車を買わせる手法でもあるんだろうなあ。
市場にあまりない1年落ちだし、マイナーチェンジ前でいいならオプションてんこ盛りの割に安いし。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
>一般的には認められていない言葉であること
>未使用車と同様の意味であり、あくまでも中古車であること
>を理解しておくことがトラブルを避ける上でも重要になります。
やっぱり試乗車は新古車に該当しない中古車やんけ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
中古車しか買ったことない奴はわからんだろーがw
jyoki0501
が
しました
どうせ付けるオプションが付いてて安い…というのなら買えば良いんじゃないかなぁ。
個人的には無駄なオプションが多すぎて、最近の車は嫌いなんだが。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
タバコの燃え痕とかの使用感がある場合はディーラー店員や地域の販売店のオーナーが
通勤用にも使ってた可能性がある。
まぁ車両に興味があるなら来歴を聞くと良い。
jyoki0501
が
しました
車種とメーカーによるが
jyoki0501
が
しました
アタリついてるし整備してるし清掃してるし
jyoki0501
が
しました