
毎回こんなことしてるの?あほ?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660816122/
スポンサードリンク
2: 2022/8/(土) 00:07:29 ID:kurumania
3: 2022/08/18(木) 18:49:47.012 ID:l1FxC/1s0
左ハンドル選ぶ時点でアホなのわかってるだろ
6: 2022/08/18(木) 18:51:19.468 ID:7FbBxtmj0
普通マジックハンド用意しとくよね
7: 2022/08/18(木) 18:52:02.074 ID:lW9ph+sSx
日本で左ハンドルに乗るヤツはアホでしかない
10: 2022/08/18(木) 18:52:41.504 ID:oChElFWrd
有料道路や駐車場なんかは無人だったら降りるけど有人だったら係員さんが左まで来てくれるよ
11: 2022/08/18(木) 18:53:08.296 ID:PKE6a1R1a
対向にトラックいるときの右折って南無三なの?
15: 2022/08/18(木) 18:54:11.585 ID:t3Qao1C0a
マジでマジックハンド積んでる奴居るぞ
17: 2022/08/18(木) 18:55:23.419 ID:Gck8txyT0
そういやなんで左ハンドル車が国内で販売されてるんだ?
ぶっちゃけ乗ってる奴の見栄と自己満でしかなくない?
ぶっちゃけ乗ってる奴の見栄と自己満でしかなくない?
23: 2022/08/18(木) 18:57:41.004 ID:91bJkPBr0
>>17
左ハンドルかっこいい!右ハンドルの輸入車ダサい!
みたいな価値観が完全に昭和だよな
左ハンドルかっこいい!右ハンドルの輸入車ダサい!
みたいな価値観が完全に昭和だよな
18: 2022/08/18(木) 18:55:30.698 ID:lW9ph+sSx
不便さは車に必要ないだろ
NBOXにでも乗った方がマシだな
NBOXにでも乗った方がマシだな
2: 車ニュース ID:kURumANia
28: 2022/08/18(木) 19:00:15.065 ID:lYd8c47l0
左バンドル用の発券機あるとこ入れよ
31: 2022/08/18(木) 19:00:47.647 ID:47GyGG240
左ハンドルの助手席に乗ると運転手気分が味わえる
41: 2022/08/18(木) 19:06:58.367 ID:OIVU+YfQa
サーキット走行を強く意識してるならともかく
生活の足としては不便以外の言葉がない
生活の足としては不便以外の言葉がない
42: 2022/08/18(木) 19:07:54.235 ID:uMI4n5/R0
左ハンドルのカスはドライブスルー使うなよ
駐車場とめて店内こいバカ
駐車場とめて店内こいバカ
43: 2022/08/18(木) 19:08:04.597 ID:JCXNk0kH0
高速は左ハンドル用の発券機とかあったよ
発券ボタン押してた
今もあるのかもしれないけどもうETCだからなあ
発券ボタン押してた
今もあるのかもしれないけどもうETCだからなあ
45: 2022/08/18(木) 19:11:53.225 ID:Gck8txyT0
まあ他国と陸続きじゃない島国の日本やイギリスだと左側通行でも問題ないのかもしれないけどインドやタイみたいに国境が陸続きの国は面倒じゃないのかな
49: 2022/08/18(木) 19:19:42.939 ID:FJfQLWHap
最近はベンツもアウディも右ハンドル増えたな
アルフォートから乗り換える子育て終わった世代の取り込みに必●
アルフォートから乗り換える子育て終わった世代の取り込みに必●
50: 2022/08/18(木) 19:27:29.173 ID:N3DXzM8Dd
のびのびハンド使ってくっつけて取るし店員とはメガホンでやりとりするから外車で問題ない
52: 2022/08/18(木) 19:32:42.428 ID:91bJkPBr0
>>50
この1行のなかに2つも問題をかかえているが
この1行のなかに2つも問題をかかえているが
53: 2022/08/18(木) 19:43:02.320 ID:zMucUWbh0
左ハンドルしか設定無い車種はしょうがなくない?
54: 2022/08/18(木) 19:44:07.555 ID:rWHnwMfD0
金持ちだから長い筒とかマジックハンドとか用意してるだろ
55: 2022/08/18(木) 19:44:58.160 ID:OIVU+YfQa
日常使いの面倒さを乗り越えてでも乗りたいと思える左ハンドル車があるならな
77: 車ニュース ID:kURumANia
57: 2022/08/18(木) 19:47:58.507 ID:7a0itQgVd
>>55
趣味車(左ハンドル)持ってる奴は普段の足と合わせて2台持ってるだろ…
趣味車(左ハンドル)持ってる奴は普段の足と合わせて2台持ってるだろ…
58: 2022/08/18(木) 19:49:58.082 ID:OIVU+YfQa
>>57
クラシックカーかスポーツカーくらいでしょ
どのみち生活の足にはならんな
クラシックカーかスポーツカーくらいでしょ
どのみち生活の足にはならんな
56: 2022/08/18(木) 19:46:10.712 ID:JCXNk0kH0
そういえば左ハンドル乗ってたときは
炉端焼き屋が使うしゃもじみたいなの持ってた
炉端焼き屋が使うしゃもじみたいなの持ってた
29: 2022/08/18(木) 19:00:23.795 ID:avUA/j5G0
たしかにダサいよな
バブルの価値観
バブルの価値観
スポンサードリンク
716: 2022/8/(土) 00:07:29 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (17)
ただの貧乏人の僻みまとめるな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コイツはハンバーガーね。
俺は人間。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
彼はハンバーガーです。
jyoki0501
が
しました
右折はしやすかった
逆に左折がAピラーに視界が遮られ
追い越しは噂通り見づらかった
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
アウディA8は、右ハンドルだと左足の置き場がアホみたいにクソ狭いねん。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
というか左ハンドル車は遊び車だから発券機のある駐車場には停めないしいつも行く山の有料道路は係のおっちゃんが出てきてお金の受け渡ししてくれるしな。
jyoki0501
が
しました