1: 2022/08/20(土) 23:26:37.942 ID:tjY8dj0Q0
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661005597/
スポンサードリンク
2: 2022/8/(日) 20:34:27 ID:kurumania
11: 2022/08/20(土) 23:29:22.043 ID:VgKZ+vDw0
効果あんの?
17: 2022/08/20(土) 23:31:54.242 ID:tjY8dj0Q0
>>11
燃費は変わらんしトルクダウンも実感できないから、音の満足感以外では良くも悪くも効果は無いな
燃費は変わらんしトルクダウンも実感できないから、音の満足感以外では良くも悪くも効果は無いな
26: 2022/08/20(土) 23:34:34.951 ID:VgKZ+vDw0
>>17
他の要素に影響なしに音が変わるならええやん
他の要素に影響なしに音が変わるならええやん
15: 2022/08/20(土) 23:30:28.594 ID:+byg/Os40
マフラーカッターとかいうゲキダサカスタム
20: 2022/08/20(土) 23:32:36.892 ID:tjY8dj0Q0
>>15
それな
しかし俺のはマフラーカッターじゃねぇ
ホンマモンのエキゾーストパイプ()だ
それな
しかし俺のはマフラーカッターじゃねぇ
ホンマモンのエキゾーストパイプ()だ
22: 2022/08/20(土) 23:33:19.105 ID:fD2E18xxM
やってることはキャリパーカバーと変わらんもんな
23: 2022/08/20(土) 23:33:23.989 ID:iDiHuDhu0
別にいいんじゃねーの
自己満見た目だってカスタムの内だろ
自己満見た目だってカスタムの内だろ
30: 2022/08/20(土) 23:35:24.690 ID:tjY8dj0Q0
>>23
それな
ただただ満足してるが頭悪く見えるのは否定できない
それな
ただただ満足してるが頭悪く見えるのは否定できない
28: 2022/08/20(土) 23:35:22.834 ID:nQ7mxPEd0
縦はダサい
平行じゃないと
平行じゃないと
31: 2022/08/20(土) 23:36:26.612 ID:hoaT9Xli0
まあいいんじゃない?
プリウスのくせに4本出しとかに比べたら
プリウスのくせに4本出しとかに比べたら
32: 2022/08/20(土) 23:36:48.277 ID:unR4zyfy0
チタンを焼くとこの色になってこの色を好むマニアが一定数おるな
38: 2022/08/20(土) 23:40:33.050 ID:QnT3BBEb0
たまに配管つながってない完全なダミーのやつあるよな
41: 2022/08/20(土) 23:42:45.482 ID:tjY8dj0Q0
>>38
それは頭悪そうに見えるのに加えて貧乏にも見えるからマジで止めたほうがいいと思う
それは頭悪そうに見えるのに加えて貧乏にも見えるからマジで止めたほうがいいと思う
40: 2022/08/20(土) 23:41:26.048 ID:iDiHuDhu0
純正2本出しなのに軽量化で1本にするとかあるよな
44: 2022/08/20(土) 23:45:09.515 ID:tjY8dj0Q0
>>40
そんなに軽量化したいならまず痩せろと思っちゃうね
そんなに軽量化したいならまず痩せろと思っちゃうね
43: 2022/08/20(土) 23:44:06.432 ID:cMrxsCH80
EVに付けてたら頭悪そうだが…
47: 2022/08/20(土) 23:46:22.797 ID:JiD3fEh2p
カロスポか?
2本出しの方が好きだな
2本出しの方が好きだな
52: 2022/08/20(土) 23:49:27.548 ID:tjY8dj0Q0
56: 2022/08/20(土) 23:52:43.676 ID:nQ7mxPEd0
>>52
センターマフラーはもう駄目だ…
センターマフラーはもう駄目だ…
50: 2022/08/20(土) 23:47:14.625 ID:nQ7mxPEd0
今の社外マフラーて純正プラスアルファくらい静かなんだよな
また規制かかるらしいしもう終わり
また規制かかるらしいしもう終わり
51: 2022/08/20(土) 23:48:24.770 ID:u/VJcVNi0
いうならば飾りでしょ
53: 2022/08/20(土) 23:50:41.792 ID:65x9bbnt0
4本あるけど動いてるの1本だけなんでしょ?
57: 2022/08/20(土) 23:53:14.023 ID:tjY8dj0Q0
54: 2022/08/20(土) 23:50:54.667 ID:tYTZTATK0
58: 2022/08/20(土) 23:54:18.258 ID:tjY8dj0Q0
>>54
ダサ過ぎワロタwww
昔の教室にあったストーブの排気筒かよw
ダサ過ぎワロタwww
昔の教室にあったストーブの排気筒かよw
55: 2022/08/20(土) 23:52:01.127 ID:iDiHuDhu0
59: 2022/08/20(土) 23:55:18.958 ID:tjY8dj0Q0
>>55
それな
どの社外メーカーもエアロは開発してないから収まりがすこぶる悪い
唯一トムスはぴったり収まるエアロも作ってる
それな
どの社外メーカーもエアロは開発してないから収まりがすこぶる悪い
唯一トムスはぴったり収まるエアロも作ってる
62: 2022/08/20(土) 23:56:49.291 ID:LVZLi4i7p
やっぱシンプルに1本出しだろ
64: 2022/08/20(土) 23:58:12.719 ID:6iranUaf0
リアバンパーから変えないとだな
ボンネット出しがいいんじゃないか?
ボンネット出しがいいんじゃないか?
122: 2022/08/21(日) 00:37:34.603 ID:5HoS56R00
かっこいい車をわざわざださくする、というのは痛車に通じるものがあるな
70: 2022/08/21(日) 00:03:57.683 ID:H+pxPFxv0
ノーマルが一番かっこいい
スポンサードリンク
716: 2022/8/(日) 20:34:27 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (8)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
いけてんの?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました