1: 2022/09/22(木) 21:57:28.259 ID:skePCE8u0
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663851448/
スポンサードリンク
2: 2022/9/(金) 09:28:46 ID:kurumania
2: 2022/09/22(木) 21:57:50.743 ID:7l6ZHelJd
用途と最大乗る人数は?
3: 2022/09/22(木) 21:58:14.228 ID:aY7e9KrI0
キャロルで
4: 2022/09/22(木) 21:58:37.533 ID:/O/grxiza
cx60でいいじゃん
5: 2022/09/22(木) 21:58:51.772 ID:/dMgOUYZ0
全部同じで草
6: 2022/09/22(木) 21:59:19.986 ID:9catmDVB0
マツダスパイラル
7: 2022/09/22(木) 21:59:20.008 ID:gU8OvUCb0
みんな同じじゃん
8: 2022/09/22(木) 21:59:27.879 ID:E1AgG4aZ0
マツダユーザーに多いのはマツダなのにガソリン車、SUVなのにff車
ほんとうんこが多いよね
ほんとうんこが多いよね
19: 2022/09/22(木) 22:01:28.911 ID:Q9pP5wFs0
>>8
ロードスターかCX-60で確定やな
ロードスターかCX-60で確定やな
12: 2022/09/22(木) 22:00:39.546 ID:C0J/9VN50
RX8
10: 2022/09/22(木) 21:59:46.739 ID:DrQItM290
全部一緒って言ってほしいのか?
6のワゴン
6のワゴン
11: 2022/09/22(木) 22:00:09.339 ID:fBhOY1rC0
cx-9
13: 2022/09/22(木) 22:00:45.931 ID:0Bb+hDmZ0
ユーノスコスモ20B
14: 2022/09/22(木) 22:00:57.224 ID:ks8s9ibK0
ボンゴブローニィしかないだろ
15: 2022/09/22(木) 22:00:58.730 ID:/G5ZqF+20
MX30くらいしかなくね
16: 2022/09/22(木) 22:01:07.575 ID:dTg55Ntxd
ロードスターで
17: 2022/09/22(木) 22:01:18.250 ID:u4BnHeL10
やっぱクロスオーバーだよね
18: 2022/09/22(木) 22:01:18.567 ID:dU6CX+HK0
今って昔みたいにスポーツなんとかって内装に凝ったグレードないの?
あれでいいじゃん
あれでいいじゃん
20: 2022/09/22(木) 22:01:40.869 ID:RKDSjS4T0
CX-5だわ
23: 2022/09/22(木) 22:04:02.165 ID:l1pRhO7H0
っぱファストバックでしょ
24: 2022/09/22(木) 22:04:17.282 ID:LFXBbaN70
俺の友人が先日cx8買うって言ってた
25: 2022/09/22(木) 22:04:37.546 ID:9h50kJny0
この顔になってからのマツダ車はツマラン
乗り味にもキレがなく野暮ったい
ディーゼルはレスポンスお察しだし
ガソリン車はディーゼルの重さやトルクでも対応できる車体にそのまま載せたせいなのか
やはりなんとなく鈍い
乗り味にもキレがなく野暮ったい
ディーゼルはレスポンスお察しだし
ガソリン車はディーゼルの重さやトルクでも対応できる車体にそのまま載せたせいなのか
やはりなんとなく鈍い
26: 2022/09/22(木) 22:04:42.061 ID:5jQKPP2Ca
6のセダン
27: 2022/09/22(木) 22:05:42.397 ID:379mgBe40
マツダ3ファストバックのマシーングレー
29: 2022/09/22(木) 22:07:38.683 ID:nG5z4LUb0
カッコイイのは
CX-5 CX-60 3 6 あたり
CX-5 CX-60 3 6 あたり
30: 2022/09/22(木) 22:09:05.529 ID:dER1jqFF0
CX-60登場でCX-5の中古相場は安くなる?
ならそいつ狙いで
ならそいつ狙いで
31: 2022/09/22(木) 22:10:26.713 ID:Q9pP5wFs0
>>30
あと数年は中古車は安くならない
あと数年は中古車は安くならない
32: 2022/09/22(木) 22:16:15.831 ID:7Cg8M/qz0
CX8かっこいいのに
CX5微妙だよね
CX5微妙だよね
33: 2022/09/22(木) 22:19:40.921 ID:kMzXztJc0
色揃えたらまじで違いがわからん
34: 2022/09/22(木) 22:45:33.218 ID:K7ByHokY0
ボンゴボンゴ
21: 2022/09/22(木) 22:02:03.229 ID:QPUKbGWs0
今ならCX60だろ何ヶ月待つのか知らんけど
スポンサードリンク
716: 2022/9/(金) 09:28:46 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (31)
jyoki0501
が
しました
ただの話題提供か・・・
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
サイズもうちょいデカイ方がええけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それ以外は古くなってきているから装備的に割高だしリセールも悪い
jyoki0501
が
しました
車に興味ない人間ならともかく、こんな所に書き込むような連中はそれなりに知識のある人間だろ。
こいつらは知恵遅れかメクラのどっちなんだ?もしかして両方のハイブリッドか?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
多チャンネル時代の同じ車体で排気量とチャンネル違いとか些細な違いしかないのと変わらなくて車種整理したらと思うわ
jyoki0501
が
しました
名前が分かり→だってメーカーがそう作ってんだもん。
suvばっかり→だってメーカーがそう作ってんだもん。
だって弱小メーカーがそう作って頑張って生き残ろうと真剣に考えての結果だもんと毎回思う。
区別がつかないってのは興味が無いって事だから違うメーカーの車買った方が幸せ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
びっくり
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました