
1: 2022/10/02(日) 10:01:35.921 ID:QZNsy+pJd
来年の春に夏タイヤ買い替えでブリヂストンのREGNO検討してるんだが
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664672495/
スポンサードリンク
2: 2022/10/(月) 19:06:00 ID:kurumania
2: 2022/10/02(日) 10:02:14.394 ID:f3g7WGJP0
無意味すぎ
軽とかナンカンで充分
軽とかナンカンで充分
3: 2022/10/02(日) 10:02:31.965 ID:t5+Xf/jz0
車変えた方がええな
4: 2022/10/02(日) 10:03:37.137 ID:aqhGkvTw0
サクラとかそのあたりなら良さそう
5: 2022/10/02(日) 10:03:37.262 ID:6Ft01vg00
俺は可愛いホワイトリボンタイヤ履かせてる
6: 2022/10/02(日) 10:04:07.045 ID:QZNsy+pJd
車は10年乗ってる初代ミライース、タイヤはエコピア履いてる、
ロードノイズ酷いから静かなのに変えたい
ロードノイズ酷いから静かなのに変えたい
8: 2022/10/02(日) 10:05:10.989 ID:XbNZXib8d
>>6
車を変えろよ
車体の遮音材が軽は少なすぎるんだよ
車を変えろよ
車体の遮音材が軽は少なすぎるんだよ
13: 2022/10/02(日) 10:06:54.893 ID:QZNsy+pJd
>>8
セカンドカーだから次も軽自動車にするよ、
次はタフトかハスラーにする
セカンドカーだから次も軽自動車にするよ、
次はタフトかハスラーにする
15: 2022/10/02(日) 10:09:15.409 ID:t5+Xf/jz0
セカンドカーだからの意味がわからない
ロードノイズが酷いから改善したいってのが前提にあるならセカンドだろうがなんだろうが軽はやめた方がいいよとしか言えない
ロードノイズが酷いから改善したいってのが前提にあるならセカンドだろうがなんだろうが軽はやめた方がいいよとしか言えない
7: 2022/10/02(日) 10:05:08.515 ID:cj5sYeGZ0
タイヤとブレーキはケチらなくていい
命預ける大切な部分だ
命預ける大切な部分だ
9: 2022/10/02(日) 10:05:12.641 ID:iYOm7eXA0
好きにすりゃあいい、格安アジアンタイヤよりいいに決まってる
10: 2022/10/02(日) 10:05:17.717 ID:higKTg+t0
レグノって軽サイズもあんの?
12: 2022/10/02(日) 10:06:11.615 ID:QZNsy+pJd
>>10
軽自動車仕様のあるみたい
軽自動車仕様のあるみたい
11: 2022/10/02(日) 10:05:58.902 ID:efnh9X+3d
クムホとか安タイヤより良いんじゃない
長持ちするよ
長持ちするよ
14: 2022/10/02(日) 10:06:59.902 ID:x/Z0G1oLa
スタッドレスなら意味ある
16: 2022/10/02(日) 10:09:39.033 ID:tR25uHMBa
軽自動車のタイヤは量産効果が大きいので希少銘柄は凄く割高感ある
19: 2022/10/02(日) 10:11:07.639 ID:JkM/BPNO0
軽のタイヤで高級なのっていくらくらいするんだ?
20: 2022/10/02(日) 10:11:36.221 ID:+WzW2HfL0
クソやすいタイヤだと滑って事故った時に後悔するぞ
21: 2022/10/02(日) 10:12:59.687 ID:wAPBepOZ0
その人にとってはタイヤがメインなんじゃない?
22: 2022/10/02(日) 10:21:58.478 ID:WM2wijMq0
グリップ云々みたいなのはほぼ意味ないけど静かなタイヤは普通車より遮音材少ないし意味ありそう
17: 2022/10/02(日) 10:09:39.642 ID:JkM/BPNO0
タイヤは貧乏人でなければちゃんとした物履いとけ
スポンサードリンク
716: 2022/10/(月) 19:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (35)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
滑る言うてる奴は謎すぎるどんだけツルツルのタイヤやねん
jyoki0501
が
しました
1番影響が大きいぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
レグノって軽用だけパターンが全然違うけど、普通のやつと同じように遮音性とか消音機能あるもんなの?
jyoki0501
が
しました
サス、ショックだけで無くボディ補強や各マウント、ブッシュ類も強化しないと曲がるときとか
とっても気持ち悪い感じになるよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
道を走るならタイヤをけちるな
jyoki0501
が
しました
どうせ小さくて安いし
jyoki0501
が
しました
軽がフラフラして不安定とか横揺れがとかって言うのは純正で履いてる安タイヤのせいってのが大きいからね
jyoki0501
が
しました
タイヤのベルトが強いだけで安定性も全然違ってくる
個人的にはブリヂストンよりミシュランの方がおすすめですけどね
上記に加えて長持ちもしますので
jyoki0501
が
しました
あほくさ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
軽自動車にしか嫉妬出来ないこいつらチーズおじさんが正常な判断が出来るわけない。聞くだけ無駄だよ
jyoki0501
が
しました
やっぱ乗り比べると軽はゴミ
jyoki0501
が
しました
そんなタイヤばかり履いてる車がそこら中に居るから、中華タイヤで滑る(笑)とか言ってる人はただ中華製だからディスってるだけって言うね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
遮音性ねえもん。
例外はあるけど。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
一番悪いのは高いタイヤ買ったからってスリップサインで出ても履き続ける輩
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
純正が旧ネオバ
jyoki0501
が
しました