1: 2022/10/30(日) 17:58:03.45 ID:F8CH6CbQd
日光 いろは坂 3時間の渋滞で本田技研のデュアルクラッチドライブのハイブリッドシステムが4台もトランスミッションの熱で停止は問題あるような...


no title

no title

no title

no title



https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667120283/

スポンサードリンク

2: 2022/10/(月) 19:01:00 ID:kurumania
2: 2022/10/30(日) 17:58:26.69 ID:mB7u0fFpa

3: 2022/10/30(日) 17:58:48.42 ID:mruz5Epk0
そんな壊れるもんなん?

4: 2022/10/30(日) 17:59:15.05 ID:oVqhnOdf0
こっわ
バイクもdct あるけどやめたほうがよさそうやな

5: 2022/10/30(日) 17:59:18.29 ID:2ab2eii90
ポンタさぁ…

6: 2022/10/30(日) 17:59:54.40 ID:lePyfTJia
DCTってリコールできないんやな

8: 2022/10/30(日) 18:00:19.13 ID:FdSqUx9L0
ワイもフィットやねんけどガソリン車なら大丈夫なんか

9: 2022/10/30(日) 18:00:53.00 ID:oVqhnOdf0
>>8
ガソリンとかは関係ないかな

10: 2022/10/30(日) 18:01:41.57 ID:zm5Ari3f0
DCTってダメなん?
全然知らんかったわ

11: 2022/10/30(日) 18:01:58.15 ID:F+oR6HWaa
やっぱMTよ

12: 2022/10/30(日) 18:02:31.33 ID:7PZ2l0m10
やっぱり安定のスバルやね

13: 2022/10/30(日) 18:04:02.09 ID:g73bMdlIa
FITとか老人とまんさん以外が運転してるの見たことないわ

7: 2022/10/30(日) 18:00:16.60 ID:tiLwLGCua
これじゃ外車笑えないじゃん

スポンサードリンク

716: 2022/10/(月) 19:01:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (55)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年10月31日 19:10
      • ただ、i-DCDの仕組みの解説を見る限り、登りでクリープ(半クラ状態)多用が原因そうだから、オーナーさんの愛車に対する理解不足もあると思う
        構造としての弱点は企業が改善すべきではあるが、車って本来は持ち主がそういうの考えて(理解して)乗らないといけないものだと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2022年10月31日 19:31
        • >>1
          渋滞してる坂道でそれ、どうやって防ぐんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2022年10月31日 19:56
        • >>4
          実際の渋滞状況は知らないけど
          前車が動き出したらすぐ着いていくんじゃなくて、ある程度車間空いてから発進すれば半クラは減らせると思う
          半クラで進み続けるんじゃなくて、1速とか2速のアイドリングで進むイメージ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2022年10月31日 20:35
        • >>9
          それをマニュアルに乗らない人やAT限が理解してるかって言われたら9割は理解してないと思う
          斜度センサーとか付けて上りで止まってる場合は充電をするような制御にしたら解決するんかね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2022年10月31日 21:02
        • >>4
          欠陥車を乗り主のせいにする…さすがアホ○ダ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2022年11月01日 07:12
        • >>21
          道具の使い方を持ち主が理解するのは当たり前の話だろう
          自分の能無しを道具のせいにするな
          社会を馬鹿に合わせるなとお前も散々言ってきてるだろう?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2022年11月27日 10:39
        • >>37
          じゃあなんでVWが止まってねえんだよ。言い訳がましいな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2022年10月31日 19:44
        • >>1
          それが最近は制御が入り組み過ぎてて、運転手がどう操作してもメーカーが決めた制御方法以外は受け付けないって感じになってるんだよね

          だから昔みたいに車の言い分を聞くような運転をすると、どう会話しても綺麗さっぱり無視されるから「金と技術を注ぎ込んだ出来のいいゴミ」って評価の車ばかりになっちゃったんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2022年10月31日 19:46
        • >>1
          超早口で言ってそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 7. 名無しさん
        • 2022年10月31日 19:52
        • >>6
          普通にしゃべっても聞き取れなさそうw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2022年11月01日 17:13
        • >>7
          そもそも人前で喋れなそうだなお前
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年10月31日 19:11
      • だからMT車に乗れって
        勝手に変速するATとか信用出来ねえ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2022年11月01日 19:52
        • >>2
          上りの渋滞でMTとか現代の基準ではもはや拷問なんですよおじいちゃん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2022年11月09日 20:31
        • >>43
          ざっこw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年10月31日 19:31
      • いろは坂はランエボしか走れないから…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年10月31日 19:54
      • ジェイドってDCTだったんか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2022年10月31日 20:11
      • 3時間渋滞ってマ?
        もはや川俣温泉から林道走ったが早いんじゃねーのそれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2022年10月31日 22:14
        • >>10
          そっちは地元民が通るから内緒にしておいて。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2022年11月27日 10:42
        • >>10
          日光駅からスタートしても2時間もずっとワインディングのコースじゃねえか。
          それもうワインディング走行が主目的だろうよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2022年10月31日 20:12
      • これだけ続くと偶然ではないな
        さすがアホンダ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2022年10月31日 20:57
        • >>11
          ウクナチのロ.シア市民ぎゃくさつの片棒担ぎ中のトヨタのお仲間さんオッスオッス!!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2022年10月31日 21:00
        • >>11
          ハイブリッドも中途半端な技術でオワコン電気自動車にシフト!このレベルならタミヤから出した方が良さげ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年10月31日 20:18
      • 前車がジリジリ進むのにトロトロとついていくからそうなる。
        ある程度の距離が空いてからサッと前進すればいい。
        CVTの出始めも、少しの登り勾配をクリープないからってMTみたいにアクセル少し踏んだ状態を維持して止まってると壊れた。
        MT以外はアクセル優しく踏んでコントロールするってのは良くない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年10月31日 20:24
      • 印象操作乙
        ウクナチの片棒担ぎしてるゴミトヨタ・腐れ日産三菱から大金貰ってバズツイートしてネガキャン張ってるの見え見えなんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2022年10月31日 21:24
        • >>13
          自分でいいね押しまくってて草w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2022年10月31日 22:12
        • >>24
          ウクナチのロ.シア市民ぎゃくさつにゴミトヨタが加担している事実の抗弁がそれとはしょっぼいなあ
          さすが哀れなナチストだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2022年10月31日 22:28
        • >>13
          車のホンダ、バイクの川崎、野球の阪神…関わりたくない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2022年11月01日 21:28
        • >>29
          ひとごろし集団自衛隊の御用企業川崎と一緒にするな、薄汚いファシスト
          おまえらファシストに人権はないし生存権も存在していない
          とっとと三途の川を渡ってろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年10月31日 20:32
      • ホンダだけじゃなくてDCTの弱点ってだけでは?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2022年10月31日 20:50
        • >>14
          多分そうだよ。フィアット500納車の時に「混雑するシーズンのいろは坂はデュアロジック壊れるから行かないで」と念を押されたから。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2022年10月31日 20:58
        • >>16
          じゃー真冬は電気自動車は乗るなっ念を押さないとね!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2022年11月01日 00:26
        • >>18
          EVはマジでそうなるよな。走らなくなるだけじゃなくて命に関わるからな。雪が積もりそうな時には乗らないでって念を押さないと。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2022年10月31日 21:00
      • DCTはダメな技術って結論出ていなかった?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 55. 名無しさん
        • 2022年11月27日 10:45
        • >>20
          四輪ホンダがDCTすらまともに商品化できないってだけの話だよ。
          二輪ホンダは問題なくDCTのバイク作り続けてるし、
          他メーカーのDCT車は止まってないだろ。
          ホンダだけ見切り発車で発売するからこうなる。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2022年10月31日 21:10
      • MTでも半クラをずっと使ってたら熱で壊れる

        MT構造のATで半クラをずっと使ってたら熱で壊れるってこと?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2022年10月31日 21:19
      • アホンダ言いたくてウキウキしてるキッズ居て草
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2022年10月31日 21:25
      • ホンダのATなんか信用できない
        これ実費なら載せ替え20万コースだろ

        やっぱり故障の無いTHS2が最強
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2022年10月31日 22:07
      • 油圧クラッチも渋滞で半クラしすぎるとベーパーロックするし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2022年10月31日 22:42
      • DCTでHVっていうモノ自体は面白いんだけどな、中・高速域なら楽しく走れるし
        如何せん複雑&海外サプライヤー製で爆弾抱え過ぎた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2022年11月01日 00:06
      • みんなi-DCDがHVってこと忘れてない?
        止まってる時はDじゃなくてPに入れてアイドル充電しておけば、
        低速走行は純モーター走行できる(クラッチが滑らない)から
        熱で停止することもなかったのに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2022年11月01日 01:35
        • >>31
          いろは坂で0~10km/hのノロノロ渋滞なのにPに入れるとは一体何を言っているんだ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2022年11月01日 07:02
        • >>31
          ホンダに乗るなって教訓でいいんだよ。中途半端な知識でがんばるな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2022年11月01日 02:52
      • ほかの記事だとヴェゼルが何台も・・って話だったから先代のヴェゼル特有かと思ったら、フィットやジェイドでも起こってたのか・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2022年11月01日 05:29
      • タイトル見て空中に描くラインを走って壊れたのかと思ったのに・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2022年11月01日 13:12
      • 真夏ならしゃーないと思うが
        今の季節でそれなら欠陥としか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2022年11月01日 13:20
      • 持主が悪い云々言っとるヤツはバカ
        一般人が高度に自動化された装置を理解する必要は無いし不可能
        他の車はまったく問題ないのだから、その車種の欠陥と考えるべき
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2022年11月01日 17:19
        • >>39
          よ!馬鹿代表
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2022年11月02日 04:14
        • >>39
          車の欠陥をよく知らずに運転して事故起こしてもその理論で納得するの?
          自分の命を危険に晒す愚かな行為だよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 40. 名無しさん
      • 2022年11月01日 15:49
      • 寝る前に携帯充電ケーブルに差して朝まで放置している人とかと同類だな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2022年11月01日 22:06
      • メーカーはもとよりディーラー店員がろくな説明もせずに売りっぱなしだからこうなる
        企業体質
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2022年11月02日 01:13
      • やっぱMTよはいいが、いろは坂の大渋滞では勘弁だ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2022年11月02日 11:51
      • ホンダのというけど、作ってるのはゲトラグだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2022年11月02日 12:04
      • あり得ない欠陥だ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2022年11月03日 12:00
      • i-DCDを捨ててi-MMDを改良したe:HEVをだした訳だ、日本の道路事情的に厳しいからなi-DCDは
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2022年11月04日 17:34
      • あホンダの車の話はそれまでだ。。。。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット