
1: 2022/11/07(月) 23:32:00.873 ID:hsJt9xbG0
SUVは好きじゃない
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667831520/
2: 2022/11/(月) 08:06:07 ID:kurumania
スポンサードリンク
3: 2022/11/07(月) 23:33:08.616 ID:zN7k/Y2O0
シビック、ノートオーラ、カムリ、
8: 2022/11/07(月) 23:34:39.425 ID:hsJt9xbG0
>>3
そこらへんの車種の特徴をよかったら教えてほしい
そこらへんの車種の特徴をよかったら教えてほしい
10: 2022/11/07(月) 23:34:52.268 ID:ndaEy+HAa
現行インサイト
14: 2022/11/07(月) 23:36:40.321 ID:hyEBxNga0
漢ならカローラアクシオ
24: 2022/11/07(月) 23:39:16.872 ID:hsJt9xbG0
>>14
かなり安いね
安くて質感いいならアリ
かなり安いね
安くて質感いいならアリ
36: 2022/11/07(月) 23:42:20.996 ID:hyEBxNga0
53: 2022/11/07(月) 23:48:25.044 ID:hsJt9xbG0
>>36
値段相応やね
値段相応やね
16: 2022/11/07(月) 23:36:56.503 ID:YcaEwHJM0
ミニバンとSUVを除く500万以下ならそんなに選択肢ないぞ
29: 2022/11/07(月) 23:40:05.419 ID:hsJt9xbG0
>>16
国産車で500万超えるのってLEXUSとかフラッグシップモデルくらいじゃないか?
国産車で500万超えるのってLEXUSとかフラッグシップモデルくらいじゃないか?
64: 2022/11/07(月) 23:51:33.731 ID:YcaEwHJM0
>>29
SUVとミニバン除外したら必然的にセダンってことになるだろ?
各メーカーそんなにセダン揃えてないからどうしてもカムリあたりになるんだよ
SUVとミニバン除外したら必然的にセダンってことになるだろ?
各メーカーそんなにセダン揃えてないからどうしてもカムリあたりになるんだよ
72: 2022/11/07(月) 23:54:36.962 ID:R/OwXpu2M
カローラスポーツGRがもうすぐ予約開始
Cセグならゴルフよりよっぽどいい
Cセグならゴルフよりよっぽどいい
19: 2022/11/07(月) 23:37:37.016 ID:d1BsCL0ba
国産車が好きって言う理由なら良いかもだけど500万で所有欲満たす様な車なら外車の方がオススメだけどな
30: 2022/11/07(月) 23:40:23.986 ID:hsJt9xbG0
>>19
外車は嫌い
外車は嫌い
48: 2022/11/07(月) 23:45:49.496 ID:SuXgc3O+0
俺もカムリ、特にWSを推す
4WD設定もあるしスポーツセダンとしてはコスパ最高
4WD設定もあるしスポーツセダンとしてはコスパ最高
25: 2022/11/07(月) 23:39:19.158 ID:pf8f/G1G0
所有欲ってのが人それぞれだから何とも
純粋なSUVではないと見做したうえでアウトバックの6気筒を推す
純粋なSUVではないと見做したうえでアウトバックの6気筒を推す
43: 2022/11/07(月) 23:44:13.630 ID:hsJt9xbG0
>>25
定義はよく知らんけどSUVっぽいものは好きじゃない
定義はよく知らんけどSUVっぽいものは好きじゃない
51: 2022/11/07(月) 23:47:41.853 ID:pf8f/G1G0
>>43
極上中古でも良ければスカイライン400Rとかどう
極上中古でも良ければスカイライン400Rとかどう
63: 2022/11/07(月) 23:51:10.021 ID:hsJt9xbG0
>>51
アリ
ただ気持ち的にターボ車の中古は怖い
アリ
ただ気持ち的にターボ車の中古は怖い
26: 2022/11/07(月) 23:39:37.313 ID:yJ6Nhq4x0
確かにオーラはプレミアム感あるな
個人的にはカムリを推したい
ソルテラとか面白いんじゃないかね、500で買えたかな
個人的にはカムリを推したい
ソルテラとか面白いんじゃないかね、500で買えたかな
33: 2022/11/07(月) 23:41:32.807 ID:jep/HmfP0
SUV嫌いは車高低いほうが好きだと思うから
カローラとかどうなの
カローラとかどうなの
49: 2022/11/07(月) 23:46:40.484 ID:hsJt9xbG0
>>33
アリではある
むしろセダンの選択肢が多すぎて困ってる
アリではある
むしろセダンの選択肢が多すぎて困ってる
41: 2022/11/07(月) 23:43:13.571 ID:AJx4PWOA0
アテンザことマツダ6
47: 2022/11/07(月) 23:45:31.007 ID:2vthLVRp0
カムリはコスパ良くて内装も良いぞ燃費も良い
1つ問題があるとすればもう新車は受注停止で買えない事くらいだ
1つ問題があるとすればもう新車は受注停止で買えない事くらいだ
61: 2022/11/07(月) 23:50:22.688 ID:hsJt9xbG0
>>47
問題がデカすぎる
問題がデカすぎる
55: 2022/11/07(月) 23:48:42.114 ID:iNpslta+0
独身ならGolf
59: 2022/11/07(月) 23:49:30.648 ID:1GgZX4DX0
所有欲満たすのって、自分が欲しいものじゃなきゃ意味なく無い?
68: 2022/11/07(月) 23:52:19.780 ID:hsJt9xbG0
>>59
そうだけどやっぱり他人の意見も必要じゃない?
そうだけどやっぱり他人の意見も必要じゃない?
78: 2022/11/07(月) 23:58:51.366 ID:hsJt9xbG0
搭乗者の安全性と高速で余裕を持った走行とクルコンがついてるなら正直軽でもいい
だけど如何せん周りがいい車乗ってるから流石にある程度の車乗りたい
だけど如何せん周りがいい車乗ってるから流石にある程度の車乗りたい
81: 2022/11/07(月) 23:59:19.041 ID:2vthLVRp0
カローラならセダンもツーリングも300万で最上グレードの E4だけど四駆のハイブリッドが買える
クラウンと同じ液晶メーターに最新のディスプレイオーディオがついて安全機能もTSS3.0の最新で真面目にお買い得
クラウンと同じ液晶メーターに最新のディスプレイオーディオがついて安全機能もTSS3.0の最新で真面目にお買い得
89: 2022/11/08(火) 00:04:06.208 ID:r7CK7oigd
ルノー・アヴァンタイム
97: 2022/11/08(火) 00:25:22.889 ID:u397lG7h0
安い車の最高級グレードにオプションてんこ盛りにしても
高級車の最低グレードにはなれない
高級車の最低グレードにはなれない
98: 2022/11/08(火) 01:08:33.446 ID:7jlhZh4U0
レヴォーグ
安全性高いからおすすめ
あとキモオタにモテる
安全性高いからおすすめ
あとキモオタにモテる
スポンサードリンク
716: 2022/11/(月) 08:06:07 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (17)
jyoki0501
が
しました
2.0だとアホみたいによく走るしな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
年配層はディーラーにメンテ任せるからハズレも少ないだろうし
jyoki0501
が
しました
中古有りなら220クラウンとか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
こういうやつはなに買っても不満しか残らんよ
jyoki0501
が
しました
新車だと多分もうちょい出さないとだめでしょ?
あんまり人と被らないから謎のクラスレス感あっていいと思う
あとは国産だとマツダ6ぐらいしか思いつかないや
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました