1: 2022/11/11(金) 21:31:13.47 ID:mZImpOFX9
三菱自動車は2022年11月10日、クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」を一部改良し、販売を開始した。
今回は装備やグレード展開の見直しを図ったほか、内外装にブラックのアクセントカラーを配した特別仕様車「ブラックエディション」(2023年2月16日発売)を設定している。
特別仕様車のブラックエディションは、プラグインハイブリッド(PHEV)モデルとガソリンモデルに設定。また、これまでガソリンモデルにのみラインナップされていた「Gリミテッドエディション」をPHEVモデルにも用意し、PHEVモデルとガソリンモデルのグレードが、いずれも「M」「G」「P」、特別仕様車のブラックエディション、同Gリミテッドエディションに統一された。
装備の変更については、ハンズフリー・停止位置メモリー機能付きエレクトリックテールゲートと後席のシートヒーターがG、P、ブラックエディションに標準で装備され、後席用USB充電ポートがガソリンモデルのMグレードを除く全車に備わった。
さらに、これまでPHEVモデルのみに設定されていた高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」をガソリンモデルにも拡大。G、P、Gリミテッドエディション、ブラックエディションで標準装備となった。
特別仕様車ブラックエディションは、上級グレードPをベースにブラックをアクセントとした内外装が特徴。エクステリアでは、スキッドプレート(フロント/リア)やサイドドアガーニッシュ、ドアミラーがブラックで統一され、…
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
三菱エクリプス クロスのラインナップと価格は以下のとおり。
【プラグインハイブリッドモデル】
・M:386万3200円(4WD)
・Gリミテッドエディション:407万8800円(4WD)
・G:433万7300円(4WD)
・ブラックエディション:465万0800円(4WD)
・P:465万0800円(4WD)
【ガソリンモデル】
・M:254万2100円(FWD)/276万2100円(4WD)
・Gリミテッドエディション:278万3000円(FWD)/300万3000円(4WD)
・G:304万1500円(FWD)/326万1500円(4WD)
・ブラックエディション:330万円(FWD)/352万円(4WD)
・P:330万円(FWD)/352万円(4WD)
(webCG)
2022.11.10
https://www.webcg.net/articles/-/47275
今回は装備やグレード展開の見直しを図ったほか、内外装にブラックのアクセントカラーを配した特別仕様車「ブラックエディション」(2023年2月16日発売)を設定している。
特別仕様車のブラックエディションは、プラグインハイブリッド(PHEV)モデルとガソリンモデルに設定。また、これまでガソリンモデルにのみラインナップされていた「Gリミテッドエディション」をPHEVモデルにも用意し、PHEVモデルとガソリンモデルのグレードが、いずれも「M」「G」「P」、特別仕様車のブラックエディション、同Gリミテッドエディションに統一された。
装備の変更については、ハンズフリー・停止位置メモリー機能付きエレクトリックテールゲートと後席のシートヒーターがG、P、ブラックエディションに標準で装備され、後席用USB充電ポートがガソリンモデルのMグレードを除く全車に備わった。
さらに、これまでPHEVモデルのみに設定されていた高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」をガソリンモデルにも拡大。G、P、Gリミテッドエディション、ブラックエディションで標準装備となった。
特別仕様車ブラックエディションは、上級グレードPをベースにブラックをアクセントとした内外装が特徴。エクステリアでは、スキッドプレート(フロント/リア)やサイドドアガーニッシュ、ドアミラーがブラックで統一され、…
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
三菱エクリプス クロスのラインナップと価格は以下のとおり。
【プラグインハイブリッドモデル】
・M:386万3200円(4WD)
・Gリミテッドエディション:407万8800円(4WD)
・G:433万7300円(4WD)
・ブラックエディション:465万0800円(4WD)
・P:465万0800円(4WD)
【ガソリンモデル】
・M:254万2100円(FWD)/276万2100円(4WD)
・Gリミテッドエディション:278万3000円(FWD)/300万3000円(4WD)
・G:304万1500円(FWD)/326万1500円(4WD)
・ブラックエディション:330万円(FWD)/352万円(4WD)
・P:330万円(FWD)/352万円(4WD)
(webCG)
2022.11.10
https://www.webcg.net/articles/-/47275
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668169873/
スポンサードリンク
2: 2022/11/(日) 12:06:34 ID:kurumania
2: 2022/11/11(金) 21:31:49.02 ID:mZImpOFX9
4: 2022/11/11(金) 21:36:02.38 ID:XXfKL3RG0
細目トレンドなのかねぇ
受け付けんわ
受け付けんわ
24: 2022/11/11(金) 21:58:15.80 ID:0dZ0ASTg0
>>4
三菱はこのところ大体こんな顔じゃね?
三菱はこのところ大体こんな顔じゃね?
5: 2022/11/11(金) 21:36:52.78 ID:N5DiL9Ka0
目新しさのないインパネまわり…
6: 2022/11/11(金) 21:37:19.02 ID:hQPuk4EI0
黒塗装でメッキもブラック仕様かと思ったら…どこに黒要素があるのかレベルで黒く無かったw
8: 2022/11/11(金) 21:37:40.92 ID:AL5sSPj20
これが新型のハリアーと言われてもCRVと言われても「お、おう」と答えるしかないな
9: 2022/11/11(金) 21:37:45.80 ID:ciNw8qsE0
三菱ってイマイチダサいんだよな。まあ今の日本車でカッコいいものって無いけどな
10: 2022/11/11(金) 21:39:07.38 ID:S1cQ6oeU0
これとRVRはいいと思う
ライズやキックスと値段がほぼ同じならこっちがいい
ライズやキックスと値段がほぼ同じならこっちがいい
12: 2022/11/11(金) 21:40:48.25 ID:X9da1n6d0
こういう、後付けしたようなモニターのデザインは各社共通なの?
17: 2022/11/11(金) 21:43:20.69 ID:fy5gbXfz0
>>12
ベンツですらおんなじようなもんだぞ
あっちは更にゲーミングPCみたいに内装が光るぞ
ベンツですらおんなじようなもんだぞ
あっちは更にゲーミングPCみたいに内装が光るぞ
18: 2022/11/11(金) 21:45:17.76 ID:74Ydh9BA0
RVRとの差がわからないのは難点
25: 2022/11/11(金) 22:01:54.91 ID:e02HzQGS0
納車が早ければ買ってもいいな
26: 2022/11/11(金) 22:02:22.64 ID:T9aZEU8N0
こんな400万からの車、そうそう買えんやろ
今の日本人
今の日本人
32: 2022/11/11(金) 22:20:12.74 ID:TEvqDaU20
>>26
貧乏くせえ話だ
マツダのCX60てのが最近でたが
600万は高級車だ!いやいや大衆車だから!
と延々争ってるわ
貧乏くせえ話だ
マツダのCX60てのが最近でたが
600万は高級車だ!いやいや大衆車だから!
と延々争ってるわ
30: 2022/11/11(金) 22:18:05.04 ID:NJ12U6Ve0
お?ブラックのPHEVでこの値段ならなんか売れそうな気がするのは気のせいか・・・
31: 2022/11/11(金) 22:18:30.45 ID:OwOuCnXN0
これは買うわ
38: 2022/11/11(金) 23:01:58.66 ID:9m1Gbq1w0
後ろの三菱マークがワンランク下げてる気がする
39: 2022/11/11(金) 23:06:47.90 ID:8XgYboL80
三菱のPHEVが面白いらしいけど、
あとひとつ何か足らんのよ。
あとひとつ何か足らんのよ。
41: 2022/11/11(金) 23:11:55.57 ID:q2XY1k2V0
なんでもいいから
D5をフルモデルチェンジしろよ
D5をフルモデルチェンジしろよ
42: 2022/11/11(金) 23:13:49.19 ID:TV88/vgH0
>>41
しばらくしないよ
デリカとミラージュは当面モデルチェンジしないから夏前に価格上げたんだから
それ以外のモデルはマイナーチェンジ予定だから価格据え置いた
しばらくしないよ
デリカとミラージュは当面モデルチェンジしないから夏前に価格上げたんだから
それ以外のモデルはマイナーチェンジ予定だから価格据え置いた
46: 2022/11/11(金) 23:30:13.74 ID:i+oT7hRB0
アウトランダーはかっこよく見えるが、エクリプスは見えない不思議
フロントデザイン近しいはずなんだがな
バランスがいまいちなのかな
フロントデザイン近しいはずなんだがな
バランスがいまいちなのかな
54: 2022/11/12(土) 01:17:12.51 ID:oMTFKXAk0
ケツのデザインは初期型が好きだった
61: 2022/11/12(土) 12:06:28.36 ID:Oi4jno710
相変わらず垢抜けない会社だな
スポンサードリンク
716: 2022/11/(日) 12:06:34 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (6)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
むしろ上級グレードとかの方が違う色を設定されるイメージある。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
マジでエボ並みにクルクル回る
jyoki0501
が
しました