1: 2022/11/17(木) 07:23:43.16 ID:ngrQvN2qd
トヨタ、7年ぶり新型プリウス発表 「デザイン性高く楽しい車」へ
トヨタ自動車は16日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」の新型車を発表した。プリウスは世界初のHV量産車として1997年に初代が発売され、今回のモデルで5代目。全面改良は2015年以来7年ぶりで、「環境に優しい車」から「デザイン性が高く、走って楽しい車」へのイメージチェンジを図る。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ46M0QCHULFA023.html
トヨタ自動車は16日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」の新型車を発表した。プリウスは世界初のHV量産車として1997年に初代が発売され、今回のモデルで5代目。全面改良は2015年以来7年ぶりで、「環境に優しい車」から「デザイン性が高く、走って楽しい車」へのイメージチェンジを図る。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ46M0QCHULFA023.html
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668637423/
2: 2022/11/(金) 06:00:53 ID:kurumania
スポンサードリンク
2: 2022/11/17(木) 07:25:00.80 ID:stlJ5L+8d
9: 2022/11/17(木) 07:26:16.75 ID:baLPjPosM
少なくとも現行の見た目より良いから売れるやろ
11: 2022/11/17(木) 07:26:25.35 ID:qM3EJLg90
普通にかっこいいと思う
16: 2022/11/17(木) 07:27:28.79 ID:fGR2E71d0
ぶっちゃけ好き
ハイブリッドスポーツに舵切ったのは正解やろ
燃費スペシャルはヤリスあるし
ハイブリッドスポーツに舵切ったのは正解やろ
燃費スペシャルはヤリスあるし
17: 2022/11/17(木) 07:27:31.49 ID:qmpOo42Kd
ラゲッジスペースも広くなったんやろ
めっちや売れそうやな
めっちや売れそうやな
22: 2022/11/17(木) 07:28:23.17 ID:gezUlt4Hd
車買えないやつらが叩いてるからいい車なんやろ
26: 2022/11/17(木) 07:29:28.85 ID:CSmqWzX20
普通にええと思うけどな まあトヨタなら良かろうが悪かろうが売れるやろうけど
31: 2022/11/17(木) 07:30:25.83 ID:qmpOo42Kd
タイヤサイズで躊躇するのはおるかもしれんな
195/50/19やっけ
195/50/19やっけ
34: 2022/11/17(木) 07:31:08.11 ID:9kMZMGQT0
>>31
流石にタイヤデカすぎやろ
タイヤデカいほうが走りええのはわかるけど一般向けのサイズちゃうわ
流石にタイヤデカすぎやろ
タイヤデカいほうが走りええのはわかるけど一般向けのサイズちゃうわ
36: 2022/11/17(木) 07:31:12.28 ID:5h+ddchB0
ライト光量足りるかね
何かウインカーめっちゃ見えづらそう
何かウインカーめっちゃ見えづらそう
37: 2022/11/17(木) 07:31:15.16 ID:gvR3av4K0
内装が黒すぎること以外全部良くなった
44: 2022/11/17(木) 07:33:02.25 ID:Bj0CNGsA0
なんかどこかアメ車っぽいデザインやな
しかしフロントガラスの角度、相当攻めてるな
しかしフロントガラスの角度、相当攻めてるな
65: 2022/11/17(木) 07:36:12.76 ID:hcFbIc3Xd
やりすぎだろ、ってところがなくて悪くないな
79: 2022/11/17(木) 07:39:05.66 ID:O54h51tx0
今回からアクセルがオルガンペダルになってる
83: 2022/11/17(木) 07:39:31.14 ID:pqinXG170
標準車はどうせ17とか18インチに肉厚タイヤちゃうんけ
19とかめっちゃ高くなるやろ
19とかめっちゃ高くなるやろ
85: 2022/11/17(木) 07:39:45.88 ID:2rSMqiUU0
走り屋のおもちゃになりそうな車
92: 2022/11/17(木) 07:40:37.91 ID:Bj0CNGsA0
Aピラー寝てるしどっちかつうとスポーツカーに見えるけどラゲッジスペースはちゃんとあるな
96: 2022/11/17(木) 07:41:04.30 ID:yxiKfk+t0
223馬力ってまじ?
98: 2022/11/17(木) 07:41:25.53 ID:FX3v23Qlp
なんか章男のせいでスポーティーに振りすぎて似たような車ばっかになってしもてるやん
99: 2022/11/17(木) 07:41:41.14 ID:/zDW7prt0
144: 2022/11/17(木) 07:49:36.73 ID:+aGVK7/N0
>>99
いやでも、車高低すぎ、鼻長すぎ、で、運転はしにくそうだな
デザインはいいけど
いやでも、車高低すぎ、鼻長すぎ、で、運転はしにくそうだな
デザインはいいけど
115: 2022/11/17(木) 07:43:49.13 ID:DS3kiOT5d
148: 2022/11/17(木) 07:50:05.22 ID:cljNTHcT0
後席ドアガラスは小さくなってる?閉塞感ありそうかな
185: 2022/11/17(木) 07:56:40.74 ID:LeilxGBK0
見た目はええやん
ただ自分で運転したいとは思わないってだけで
ただ自分で運転したいとは思わないってだけで
189: 2022/11/17(木) 07:57:15.31 ID:J4PxKJCQd
220: 2022/11/17(木) 08:01:52.48 ID:Iapj3h8m0
かっこいいし、ここまで刷新しないとプリウスの復権はないから全面的に賛成だけど
350万~400万するんやろ
あとジジイとババアが乗るにはAピラー寝過ぎてて心配だわ
運転しにくいだろ
350万~400万するんやろ
あとジジイとババアが乗るにはAピラー寝過ぎてて心配だわ
運転しにくいだろ
225: 2022/11/17(木) 08:02:24.50 ID:iBuUiAWk0
なんで近未来風のデザインにするんやろ
226: 2022/11/17(木) 08:02:53.07 ID:/L6QwVFid
>>225
他の車種はともかくプリウスはいつの時代もSFデザインが売りやろ
他の車種はともかくプリウスはいつの時代もSFデザインが売りやろ
265: 2022/11/17(木) 08:12:10.63 ID:HBemqAN5d
302: 2022/11/17(木) 08:21:31.99 ID:XwjRmzLZd
>>265
アルテオンみたいな感じでかなり広くとってあるんやな
アルテオンみたいな感じでかなり広くとってあるんやな
290: 2022/11/17(木) 08:18:45.83 ID:NCGVxgdcd
292: 2022/11/17(木) 08:19:23.03 ID:CJWjCzuXM
>>290
これだいぶアキオの趣味入っとるやろ
これだいぶアキオの趣味入っとるやろ
303: 2022/11/17(木) 08:22:19.92 ID:jbArWOLup
多分これ中国市場でメチャクチャ売れるで
向こうの若い世代にこの方向性のデザインはかなり刺さる
向こうの若い世代にこの方向性のデザインはかなり刺さる
319: 2022/11/17(木) 08:27:38.28 ID:NCGVxgdcd
新型プリウスPHV
6.7秒
新型プリウスHV
7.3秒
ワイのロードスター
8.3秒
涙が止まらん
6.7秒
新型プリウスHV
7.3秒
ワイのロードスター
8.3秒
涙が止まらん
320: 2022/11/17(木) 08:28:21.61 ID:yj0hcZM50
>>319
でもロードスターには幌があるから…
でもロードスターには幌があるから…
324: 2022/11/17(木) 08:30:00.47 ID:yJ6gMQgpp
341: 2022/11/17(木) 08:34:02.40 ID:HVC6DsV/d
343: 2022/11/17(木) 08:34:34.91 ID:YxafzZnc0
>>341
現行ほんま草
現行ほんま草
367: 2022/11/17(木) 08:49:26.96 ID:4A8qTMnz0
トヨタの車は見る機会が多くて目が慣れてくるので、どんなに革新的なデザインであっても慣れると普通に見えてくる
15: 2022/11/17(木) 07:27:27.91 ID:MmryfAcS0
多分普通に売れると思う
スポンサードリンク
716: 2022/11/(金) 06:00:53 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (34)
このデザイン嫌なら他の車種へ行けばいいだけ
先代よりかっこいい
あとは走りがどんなもんか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
現行はウィンカーもマスクされて全然見えないし
遮光メガネも関係なしにすり抜けてくるから、そんなのが溢れるようになるのかと思うとホント萎えるわ…
jyoki0501
が
しました
標準で安全装置すべて付けて売れ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
常識的な車種なら45か40でしょ
燃費重視でデカくしてるのか?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
どっちにしろ醜い声だわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トヨタは好き嫌いは置いておいて、ホント上手い事マーケティングするなと思うわ
これは売れるでしょ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
性能的にはバネ下増えて良い事は無いんだろうけど、オプションで選べるとかね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ダイハツのトールの最初の頃のCMみたいに、突然高くなる演出を思い出してたわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
おまえはタイヤが4つついていればどれも同じに見える奴か?w
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
中国の自動車メーカーの事笑ってられないよ恥ずかしいよ日本人として
jyoki0501
が
しました
誰が試すんだろ
jyoki0501
が
しました