
1: 2022/11/26(土) 22:21:13.177 ID:aozjdZWt0
ちなみに油膜ではない
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669468873/
スポンサードリンク
2: 2022/11/(月) 22:30:37 ID:kurumania
2: 2022/11/26(土) 22:21:44.097 ID:Xr2e8LSn0
ビビリ防止の薬売ってんじゃん
5: 2022/11/26(土) 22:22:44.258 ID:aozjdZWt0
>>2
あれ効くの?
あれ効くの?
12: 2022/11/26(土) 22:24:50.345 ID:Xr2e8LSn0
>>5
うちも買って直ったような直ってないようなだけど
繰り返しつけたら鳴らない癖できるだろ
とりあえず試せよ
うちも買って直ったような直ってないようなだけど
繰り返しつけたら鳴らない癖できるだろ
とりあえず試せよ
14: 2022/11/26(土) 22:25:48.715 ID:aozjdZWt0
>>12
選択肢の一つに入れるわ
ここで出た対策を明日試してだめなら買ってみる
選択肢の一つに入れるわ
ここで出た対策を明日試してだめなら買ってみる
3: 2022/11/26(土) 22:22:03.728 ID:Nd2GBYDYd
それもうフロントガラスが駄目だから直すの無理
4: 2022/11/26(土) 22:22:42.244 ID:PT8NSYOvd
ワイパーに入ってる金属をウィンドウに合うように曲げたら収まったことある
8: 2022/11/26(土) 22:23:27.735 ID:aozjdZWt0
>>4
これが一番可能性あると思ってる
ただ何を直せばいいかわからん
これが一番可能性あると思ってる
ただ何を直せばいいかわからん
28: 2022/11/26(土) 22:46:22.366 ID:KKfhgeuQd
キイロビン使っとけ
29: 2022/11/26(土) 22:47:24.990 ID:aozjdZWt0
>>28
油膜取りには使ってる
油膜取りには使ってる
6: 2022/11/26(土) 22:22:45.674 ID:DdW+udMt0
ワイパーアームかワイパーブレード
7: 2022/11/26(土) 22:23:09.743 ID:G0OWyBeu0
ビビってんのかぁ!?俺に捕まったらヤバいぞぉ!
レインエックスぬれよぉ!ツルツルだぜぇ!
レインエックスぬれよぉ!ツルツルだぜぇ!
10: 2022/11/26(土) 22:23:50.492 ID:MTXX7SOHd
ゴム買い換えろよ
13: 2022/11/26(土) 22:25:08.984 ID:aozjdZWt0
>>10
書き忘れたけど今年の1月に買ったお高めのやつなのよ
書き忘れたけど今年の1月に買ったお高めのやつなのよ
15: 2022/11/26(土) 22:26:09.119 ID:0d2g1iKV0
外車なんかはよくある水はじくやつを塗ると余計ビビるようになる、だからフロントには塗ってはいけない
こういうときは台所用洗剤でフロントガラス洗うといいよ
こういうときは台所用洗剤でフロントガラス洗うといいよ
17: 2022/11/26(土) 22:26:57.457 ID:aozjdZWt0
>>15
そうそうガラコとかやると油膜になるし車のコーティング剤が垂れてもアカンから屋根にはコーティングしない
そうそうガラコとかやると油膜になるし車のコーティング剤が垂れてもアカンから屋根にはコーティングしない
16: 2022/11/26(土) 22:26:56.956 ID:3aChdV8d0
うちの車も一年ぐらいでなんかしらんがワイパーがギーギー言うようになる
車も2019年製で古くないのに
車も2019年製で古くないのに
22: 2022/11/26(土) 22:37:51.095 ID:2YZ7wH3e0
以外にママレモンで直るよ
23: 2022/11/26(土) 22:38:11.337 ID:aozjdZWt0
あんまり変化球なのは怖いよ
24: 2022/11/26(土) 22:38:50.836 ID:/6b5DRGq0
シンプルにゴム固くなってんだろ
ゴム変えるのが最初だろ
ゴム変えるのが最初だろ
25: 2022/11/26(土) 22:39:08.460 ID:aozjdZWt0
えー高かったやつだし替えがもう売ってないのよ
26: 2022/11/26(土) 22:41:26.027 ID:/6b5DRGq0
>>25
替えたのいつだ?
1年経ってたらもう限界だぞ
替えたのいつだ?
1年経ってたらもう限界だぞ
27: 2022/11/26(土) 22:44:48.332 ID:aozjdZWt0
>>26
1月だよ
1月だよ
30: 2022/11/26(土) 22:55:16.153 ID:0qfqDKBz0
ゴムだけじゃなくブレードごと新しいのに交換する
純正じゃなく安い互換ブレードって2000円くらいからあるから
半年くらいで交換してみたら?
最初から鳴るようならワイパーじゃなくガラスの方かもな
そうなるともう判らん
純正じゃなく安い互換ブレードって2000円くらいからあるから
半年くらいで交換してみたら?
最初から鳴るようならワイパーじゃなくガラスの方かもな
そうなるともう判らん
31: 2022/11/26(土) 22:56:30.910 ID:aozjdZWt0
>>30
高いワイパー買った直後は無音だったからワイパーかなぁ
高いワイパー買った直後は無音だったからワイパーかなぁ
35: 2022/11/26(土) 23:33:23.523 ID:LhWqiHzt0
>>31
PIAAにしろ。マジで
PIAAにしろ。マジで
32: 2022/11/26(土) 23:08:39.385 ID:kCwo+eP8d
社外品にすると音出るよ
あと撥水機能ついてたり
あと撥水機能ついてたり
34: 2022/11/26(土) 23:17:37.628 ID:h67+Q46Md
撥水ワイパーはすぐビビるよ
スポンサードリンク
716: 2022/11/(月) 22:30:37 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (15)
jyoki0501
が
しました
1月とかとっくにゴムの劣化だろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
高いのは劣化し始めのボロが目立つから結局短いスパンで買い替えてかなきゃならん
jyoki0501
が
しました
ワイパーゴムって半年に一回変えるものだぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
後、なるべく駐車時はワイパー立てておくと長持ちするで
3か月毎位にふき取りが悪くなってワイパー変えてたんだけど
立てておくようにしたら10ヶ月以上問題なく使えたわ
jyoki0501
が
しました
少なくとも俺の乗ってる車はワイパークソうるさい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ゴム質はNWBがいいと思う
jyoki0501
が
しました