1: 2022/11/27(日) 10:21:29.36 ID:fTKpGiDh0● BE:323057825-PLT(13000)
三菱は2022年11月4日、軽スーパーハイトワゴンの新型デリカミニのエクステリアデザインを公開しました。
新型デリカミニは、軽規格におさまるコンパクトなモデルでありながら、三菱の4WDオフロードミニバンである「デリカD:5」のイメージを受け継いだタフなデザインが特徴です。
「DAIRY ADVENTURE(毎日の冒険)」をデザインテーマにしているという新型デリカミニ。
エクステリアはタフ感を増したフロントマスクが与えられており、デリカシリーズの末っ子としての存在感を強調しています。
ボディカラーにも「アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ」など、アウトドアシーンで映えるツートーンカラーが多数用意されており、これまでの軽自動車のイメージをくつがえす存在となることが期待されています。
新型デリカミニですが、すでに販売店には問い合わせがあるようです。
ゴツ顔の新型「SUVワゴン」登場!斬新デザインの「デリカミニ」23年夏発売! 走破性期待する声多し
https://news.livedoor.com/article/detail/23269795/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669512089/
2: 2022/11/(日) 22:29:00 ID:kurumania
スポンサードリンク
121: 2022/11/27(日) 11:40:20.67 ID:wNRu7Ysg0
190: 2022/11/27(日) 12:29:51.86 ID:vm8Fiv160
>>121
ライトが可愛いとは思うけどジムニーの定評を覆すほどじゃないだろ
しかも三菱だし
ライトが可愛いとは思うけどジムニーの定評を覆すほどじゃないだろ
しかも三菱だし
192: 2022/11/27(日) 12:31:13.75 ID:ENjbiuPQ0
>>190
ジムニーとは系統が違うコレは単なる軽バン
ジムニーとは系統が違うコレは単なる軽バン
10: 2022/11/27(日) 10:26:23.33 ID:PZGWVHHH0
スペーシアとエブリィ足して割ったようなデザイン
もうちょい車高上げて下回りはスペース開けて欲しかった
もうちょい車高上げて下回りはスペース開けて欲しかった
12: 2022/11/27(日) 10:26:41.46 ID:OoJHhGsE0
ハスラー並みにタイヤが大きいなら欲しい
220: 2022/11/27(日) 12:58:27.79 ID:XCa0U3yU0
ケロロ軍曹で見た
26: 2022/11/27(日) 10:32:00.34 ID:/1qhj/Fo0
ディフェンダーミニだろ。
29: 2022/11/27(日) 10:33:05.77 ID:AY9mjb/p0
喋りそうな顔してるな
40: 2022/11/27(日) 10:36:09.16 ID:2AogV1h60
おもうんやけどデリカじゃなくてパジェロミニのほうが売れると思うんだよな
51: 2022/11/27(日) 10:42:25.79 ID:VS0uhdA50
>>40
ラダーフレームにすれば、ジムニーの対抗になるけど、旧パジェロミニはそうじゃなかったから
それを継承すると多分、ボロクソ言われる。
ハスラーとか軽SUVの対抗にするならデリカミニで合ってると思うな。爆発的に売れると思う。
ラダーフレームにすれば、ジムニーの対抗になるけど、旧パジェロミニはそうじゃなかったから
それを継承すると多分、ボロクソ言われる。
ハスラーとか軽SUVの対抗にするならデリカミニで合ってると思うな。爆発的に売れると思う。
41: 2022/11/27(日) 10:36:17.46 ID:oFItWlla0
走破性もデリカ並ならいいんだけどな
44: 2022/11/27(日) 10:36:42.02 ID:ycXRMooH0
この類のクルマはデザインより
グリップコントロールを
どれだけ進化させられるかだと思うけどね
フィアットパンダ4×4くらいの走破性があると
面白くなる
グリップコントロールを
どれだけ進化させられるかだと思うけどね
フィアットパンダ4×4くらいの走破性があると
面白くなる
45: 2022/11/27(日) 10:38:23.19 ID:+LXoEsh80
でも実際乗ってみるとかなり良いんだよなぁ三菱車
あんな事件起こして企業イメージを損ったのが実にもったいない
あんな事件起こして企業イメージを損ったのが実にもったいない
78: 2022/11/27(日) 10:55:35.23 ID:409lf3Vy0
GDI!GDI!GDI!
82: 2022/11/27(日) 11:00:09.49 ID:j5kyeZZL0
どう見ても足回りは普通の軽自動車みたいなんだろうな
93: 2022/11/27(日) 11:09:58.63 ID:XYj+tbu40
外装はなかなか良いんじゃないかと思う。
これで悪路の走破性がまあまあ良くて、
後席倒したら車中泊できるくらいの
スペースが取れるなら選択肢に入るかな。
これで悪路の走破性がまあまあ良くて、
後席倒したら車中泊できるくらいの
スペースが取れるなら選択肢に入るかな。
110: 2022/11/27(日) 11:29:50.35 ID:K9UmTC4e0
>>93
軽超ハイトワゴンの外装デザインを今流行りのデザインに変えただけの軽に
なんで悪路の走破性云々期待してん?
軽超ハイトワゴンの外装デザインを今流行りのデザインに変えただけの軽に
なんで悪路の走破性云々期待してん?
128: 2022/11/27(日) 11:48:18.25 ID:eUfXGXo90
思ってたのよりいいけど
黄色ナンバー付けると台無し
黄色ナンバー付けると台無し
130: 2022/11/27(日) 11:49:07.67 ID:7MtJa7uK0
ジムニーがこれだけ人気なのにどこも類似車種出さないのはなぜなんだろう
タフトとジムニーの中間の車が欲しいんだよ!
デリカミニ名前見たときはすげー期待したけど思ってたのと全然違った
タフトとジムニーの中間の車が欲しいんだよ!
デリカミニ名前見たときはすげー期待したけど思ってたのと全然違った
135: 2022/11/27(日) 11:55:49.01 ID:OZUhMLgX0
138: 2022/11/27(日) 11:58:01.14 ID:uOTJPFjX0
>>135
グリルがイキりすぎてキモイw
グリルがイキりすぎてキモイw
147: 2022/11/27(日) 12:04:59.24 ID:PlVITH+a0
流行りに乗りたい気持ちはわかるけどこれでデリカは違和感
名前のイメージ通りに本格クロカン仕様の軽バン出せば30年は売れただろう
名前のイメージ通りに本格クロカン仕様の軽バン出せば30年は売れただろう
152: 2022/11/27(日) 12:09:24.45 ID:EDYcJJ570
これでデリカD5並みのボディ剛性があれば買うけど、結局はただ車高高めの軽自動車だからな
174: 2022/11/27(日) 12:23:33.23 ID:uvfRM/9f0
>>152
ラダーフレームで作ったら本物だけどパジェロミニもモノコックラダーとか言うなんちゃってだったしな
ラダーフレームで作ったら本物だけどパジェロミニもモノコックラダーとか言うなんちゃってだったしな
284: 2022/11/27(日) 15:06:06.69 ID:E3iiDvOE0
310: 2022/11/27(日) 16:33:38.32 ID:qd/GL6Nu0
>>284
親子だよなw
親子だよなw
319: 2022/11/27(日) 17:17:26.28 ID:AouImFCH0
スペースギアのブレーキが全然きかなかった印象が強いけど、デリカシリーズは他社にはない特徴を持ついい車だな
三菱製である、というイメージの悪さが最大の欠点かもしれんが
三菱製である、というイメージの悪さが最大の欠点かもしれんが
スポンサードリンク
716: 2022/11/(日) 22:29:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (15)
jyoki0501
が
しました
(ek クロスの場合、姉妹車のサクラはリアデザインも変わってたのに)
デザインの良し悪しというよりも見た目はもっと差別化してほしい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ジムニーはジムニーじゃなきゃダメな人以外おすすめできない
jyoki0501
が
しました
三菱既にEK持ってなかったか?これは完全自社開発ってこと?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そんなノウハウも熱意も三菱には残ってない
jyoki0501
が
しました
わざわざ後から出す意味がわからない…
eKXとスペースと丸被りじゃない?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
悪質なリコール隠し、燃費不正の印象がぬぐいきれない。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました