1: 2022/12/29(木) 21:43:31.03 ID:7hNdhvCX0NIKU
1672031767_cx3-1024x555
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1165717/

第1位はMAZDA CX-3でした。2015年から発売されているクロスオーバーSUVで、「SKYACTIV TECHNOLOGY」とデザインテーマ「魂動」(こどう)を全面採用した新世代車種の第5弾として登場しました。

 エンジンは1.8リッターのディーゼルエンジンと1.5リッターもしくは2.0リッターのガソリンエンジンが用意されています。「平成27年度 JNCAP自動車アセスメント」で新・安全性能総合評価ファイブスター賞を受賞しており、高い安全性を実現。車内の静粛性や乗り心地の良さから、運転しても助手席に座っていても、快適に過ごすことができるようになっています。

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672317811/

スポンサードリンク

2: 2023/1/(日) 22:11:06 ID:kurumania
3: 2022/12/29(木) 21:44:56.25 ID:ljgndpIX0NIKU
せめてCX-5やろ

4: 2022/12/29(木) 21:45:28.36 ID:Pvh6v6I6xNIKU
マツダすげえええ

7: 2022/12/29(木) 21:48:31.18 ID:fFa3NeFoMNIKU
なんで2位が軽やねん
OEMしかねえのにマツダ的には屈辱やろこんなん

8: 2022/12/29(木) 21:48:39.66 ID:lVt9ZP4C0NIKU
どんなホラだよ

9: 2022/12/29(木) 21:50:20.14 ID:1B5UCuP+dNIKU
妄想でアンケート取ってそう

10: 2022/12/29(木) 21:51:21.73 ID:zN3JFG9eaNIKU
cx3がcx5に勝てる要素ある?

13: 2022/12/29(木) 21:52:47.85 ID:fFa3NeFoMNIKU
>>10
大きさが丁度ええんちゃう
代車で5乗ったけど無駄にデカいと思ったわケツも地味に長いし

14: 2022/12/29(木) 21:53:35.04 ID:HxIPJz4E0NIKU
アテンザ、アクセラ、ロードスターとかの頃はまだ区別ついてたがもうマツダの車は記号だから何がなんだかわからんわ

15: 2022/12/29(木) 21:54:29.64 ID:NQ0ZsrpmdNIKU
東京の若い男達は涙目

11: 2022/12/29(木) 21:51:50.29 ID:NbIlfKt+0NIKU
デートで乗りたいマツダの車ってなんだよ
ねえよそんなもん

<ツイッターの反応>

2位キャロルでめっちゃ笑ってる


CX-3カッコいい車ですもんね


何故マツダなのか。その意図がわからない。


マツダに求めているのはプレミアムではなく安い車という証しだな


スポンサードリンク

716: 2023/1/(日) 22:11:06 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月01日 22:30
      • CX-3か。。。
        せめて、ロードスターだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2023年01月01日 22:46
        • >>1
          ロードスターを知らないか、デートというものを知らないかの二択
          あんな狭くて煩くて乗り心地悪い車でデートなんて地獄かよ
          ロードスターは今の時期に寒い寒い言いながら野郎がオープンにして走るおもちゃだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年01月01日 23:33
        • >>2
          そもそも2位にキャロルがある時点で忖度されてるランキングぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年01月02日 08:09
        • >>3
          キャロルが2位になってもマツダ的にはなんも嬉しくないし忖度なのかこれ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年01月03日 00:49
        • >>12
          そもそもマツダ的に今一番推したいCX60が一位じゃない時点で忖度もクソも無いやろ
          社運をかけて打ち出したマツダ3に至ってはランキング入ってないし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2023年01月03日 00:51
        • >>1
          ロードスターってデートというか女性からは割と不人気な車種だろ
          矢鱈目立つし荷物置き少ないし乗り辛いしで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月01日 23:53
      • マツダと日産はマジでこう言った記事を書いてる奴が居るから怖い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2023年01月04日 11:30
        • >>4
          トヨタもだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年01月02日 00:21
      • OEMの軽が上位に入ってきてるし悪ふざけでアンケートに答えてる人が多そう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月02日 01:10
      • マツダだけのランキングだし具体的な調査結果も一切無し
        こんな清々しい提灯記事も珍しい。これで働いてるとか言ったら爆笑されるレベル
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2023年01月02日 01:14
        • >>6
          提灯記事の意味理解してないだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2023年01月02日 02:02
        • >>7
          びっくりしてググっちゃったよ

          《提灯持ちが書いた記事の意》特定の個人や団体などについて、事実よりも良く見えるように誇張して書いた、新聞や雑誌の記事。

          大正解やん。どうかしたん?話聞こか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年01月02日 07:48
        • >>8
          じゃあ聞くけどどの辺によく見せるように誇張してる要素があるんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年01月02日 11:52
        • >>10
          マツダ乗るとモテるとミスリードさせるところ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年01月02日 04:55
      • 記事元見たら1〜16位まで全部マツダだったわ
        「マツダの中で」って書かないあたり悪意あるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年01月02日 08:06
      • このランキング、他のメーカーのもあるけどトヨタはアクアが一位なのに対して日産はフェアレディZだったりして車種の傾向が全然違う
        有効票数が少ないのか聞いてるところが偏ってるのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年01月02日 09:49
      • モデル名出されてもどんな車かわからんメーカー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年01月02日 16:07
      • これは元記事見ざるを得ないw
        5じゃなくて3なのは5はファミリー向けと言う誘導なんかね
        それより何よりマツダに18種類もラインナップがあったことに驚き
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年01月02日 17:06
      • 女にマツダ車の見分けがつくのか?
        ワイでもマツダは全部一緒に見えるのに。
        「よく見かけるからコレ」ってやったけど、実はマツダ車の見分けついてなくて、全部ひっくるめてCX-3に票が集まってないか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年01月02日 17:59
      • マツダ車知ってる女に会ったことない。
        1位CX-3
        2位キャロル
        3位CX-5
        4位CX-8
        5位フレア
        6位ロードスター
        7位スクラムワゴン
        8位mazda2
        ってデートで乗りたい”マツダ”車ランキングやないかーーい。クソが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年01月02日 21:47
      • マツダのためのランキングなのにマツダ3無いって…
        マツダ3は社内的にも失敗作だったという扱いなのかね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年01月02日 22:05
      • マツダって窓からの視界が微妙でカメラやセンサーに頼りまくりで圧迫感ある車種が他に比べて多いが同乗者的にそんなにいいのか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2023年01月03日 00:47
        • >>19
          見た目全振りでお洒落に見えるから良いんじゃね?
          後部座席は軒並み終わってるけど、前二つに関しては内装もよく見えるしシートしっかりしてるし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2023年01月05日 19:59
      • たとえマツダイメージアップ作戦だとしても、キャロルが2位なのは意味不明なのだがww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット