r1280x720l
1: 2023/01/17(火) 22:32:09.104 ID:zKIeHt9b0
なんで色々車を知ってるの?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673962329/

スポンサードリンク

2: 2023/1/(木) 19:37:49 ID:kurumania
36: 2023/01/17(火) 22:49:50.003 ID:E4o+mKzj0
高速で眠いとき抜いてく車の車種を当ててく

最近は視力落ちて読めなくなったけど

42: 2023/01/17(火) 22:51:36.289 ID:zKIeHt9b0
>>36
たしかに高速はいい暇つぶしになりそうだ
字を読むの難しそうだが

2: 2023/01/17(火) 22:32:46.415 ID:YtyVtEQYd
グランツーリスモで覚えた

5: 2023/01/17(火) 22:33:41.838 ID:WtnDAIeI0
>>2
これ

3: 2023/01/17(火) 22:32:47.118 ID:JERimdvQ0
いすゞのトラックかそうでないかしかわからん

4: 2023/01/17(火) 22:33:10.903 ID:YY3b4N650
後ろに書いてあるだろ

6: 2023/01/17(火) 22:34:04.090 ID:zKIeHt9b0
>>4
運転中にそんな見ないな

7: 2023/01/17(火) 22:35:14.698 ID:ZhXlvgJw0
車何買うか選ぶ時

8: 2023/01/17(火) 22:35:41.947 ID:XZQ8q9x9M
車が欲しいなってなった時に色んな車見たり調べたりするじゃん

10: 2023/01/17(火) 22:36:01.637 ID:gKUoicpYd
高いかっこいいやつしかわからない
軽は身の回りの誰かが乗ってて知ってるの以外大体四角い軽自動車どまり

11: 2023/01/17(火) 22:36:07.342 ID:gK93OiL0d
ベンツとハイエースくらいしかわからん

12: 2023/01/17(火) 22:36:42.233 ID:zKIeHt9b0
車買う時かあ
おれは安さでしか選ばなかった…

13: 2023/01/17(火) 22:36:55.966 ID:RPC9S5pl0
そのうち型式まで気になるようになるさ

15: 2023/01/17(火) 22:38:42.541 ID:ecXAIZL0a
>>13
それはならんわ

17: 2023/01/17(火) 22:39:20.811 ID:UrKCwu3U0
セダンとバンとハッチバックしかわからない

18: 2023/01/17(火) 22:39:29.722 ID:QVxP961T0
よろしくメカドックで覚えた

19: 2023/01/17(火) 22:40:35.029 ID:MLwxaCam0
代車の車見て親がコルサて言ってた

22: 2023/01/17(火) 22:41:59.728 ID:MLwxaCam0
ダイハツの軽はエンジン形式のバリエーションあって難解

28: 2023/01/17(火) 22:45:33.108 ID:K6FNcJ9cd
モビルスーツの機体名覚える感覚なんだろ

37: 2023/01/17(火) 22:49:50.302 ID:Sfu0ImrT0
買い換える時に色々知ったわ

38: 2023/01/17(火) 22:50:44.984 ID:EGrLZXeW0
親が車関係の仕事してたから幼少から

41: 2023/01/17(火) 22:51:28.909 ID:KLqAIBmqd
TOPGEAR

43: 2023/01/17(火) 22:51:38.581 ID:ztxRKxk8d
湾岸ミッドナイト、つべのいか天

46: 2023/01/17(火) 22:54:23.919 ID:c+9tJ/WU0
軽だけはどうしてもわからねー

48: 2023/01/17(火) 22:54:54.756 ID:du4n1/6i0
気づいたらよく見る車種はなんとなく覚えてた

53: 2023/01/17(火) 22:58:40.963 ID:mNFG5rSM0
プリウスなんか型式で語ってるの専門スレかみんカラくらいでしか見ない

61: 2023/01/17(火) 23:01:29.808 ID:moIDRFo90
車の車種をいつおぼえたか・・・
それは、幼稚園に入る少し前のこと
家にあった「自動車ガイドブック」を見てしまったことがきっかけだ

80: 2023/01/17(火) 23:10:22.786 ID:lXVlTcJM0
全く興味ないからビートルとかカングーとかよっぽど特徴的じゃないと同僚の車もわからんわ

31: 2023/01/17(火) 22:46:15.066 ID:04TdfKUSp
セダンっていう名前の車があるんだと思ってた

スポンサードリンク

716: 2023/1/(木) 19:37:49 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月19日 19:44
      • 新聞の折込のディーラーとか中古車やさんのチラシ
        あとはグランツーリスモ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年01月19日 19:54
      • 図鑑とか動物園でしか見られないような海外の動物とかと違って、街中歩いているだけでも名前プレート付きでいくらでも見れるんやから、普通のクルマは勝手に頭に入るよ。
        超高級車とかマイナーなメーカーのは覚えられんけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年01月19日 21:07
      • 車に興味をもった時以降に発売されたりしたら自然と覚えるやろ
        だから俺は昔のセダン セドグロシーマや昔のクラウン系の見分けがつかん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月19日 21:33
      • 多くはグランツーリスモで覚えたけど、BMWみたいに数字とアルファベットだけみたいな名前は全然覚えられん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年01月19日 22:46
      • 今は知らんけど20年くらい前はグーとかカーセンサーの雑誌がコンビニで売っててそれで車探してたからかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月19日 22:59
      • スマホや家電と一緒で、買う時にメーカーや車種をいろいろ調べて予算の範囲内で比較検討するやん
        買う前はそりゃ全然興味無かったし知らんかったけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年01月19日 23:00
      • 自分で車買う時とかかな1番詳しくなり始めたのは
        それ以前は深くは知らなかったなんとなくメーカー名と簡単な車種くらい

        型式まで詳しくなったのは自分で車弄り始めた時パーツ適合の兼ね合いで必要な知識でそっから波及して
        見識ある先達に知識貰う時もみんな型式で話してたし必要だった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年01月20日 12:42
      • AT限定免許は何車種わかるの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年01月20日 13:16
      • ある朝起きたら全て分かる様になってた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年01月21日 08:39
      • 慣れたら、夜間前方からくるクルマのライトで車種判るようになるよ❗☝️😁
        同じく、バックミラー見て、後方車両のヘッドライトでクルマの車種も判るよ❗💪🤭
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年01月21日 10:48
      • 車好きなら自然と覚えるよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット