8031bbaf
1: 2023/01/18(水) 19:48:53.04 ID:6MApslYi0
そら弱男が車持てないわけだわ😭

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674038933/

スポンサードリンク

2: 2023/1/(木) 23:33:19 ID:kurumania
7: 2023/01/18(水) 19:50:04.94 ID:6MApslYi0
18インチやで😂

6: 2023/01/18(水) 19:50:03.46 ID:wGI1x2330
パイロットスポーツとか履くとあっという間に溝なくなって泣く羽目になる

15: 2023/01/18(水) 19:51:47.87 ID:faJ6OWbL0
ナンカンタイヤでええで

16: 2023/01/18(水) 19:51:59.38 ID:L9qy4zpF0
コストコで全部やって貰ってるわ

19: 2023/01/18(水) 19:52:41.06 ID:NkXb+R9g0
16インチやからミシュランPS4履いても6万ちょいしかかからんかったわ

29: 2023/01/18(水) 19:53:52.51 ID:6MApslYi0
>>19
インチ違うだけでこうも違うんか…

21: 2023/01/18(水) 19:52:55.72 ID:wICvw+Wur
スタッドレスに帰るだけで20万とられたけどマジでイカれてるやろ

27: 2023/01/18(水) 19:53:35.49 ID:f8if1OL0F
10万とかええの使ってるな
俺なんか3万以上かかった事ないぞ

28: 2023/01/18(水) 19:53:44.36 ID:sDiJISqD0
新型プリウスの19インチとかクラウンの21インチとかアホや

32: 2023/01/18(水) 19:54:06.69 ID:C9qLbnsq0
ワイはレガシィ最終型やけど、17インチにインチダウンした上にトーヨーのSD-7とかいうエコタイヤにしてホイール込で全部で5万ちょいや

43: 2023/01/18(水) 19:54:56.01 ID:0VmlyjGkM
タイヤなんて5年くらいもつやろ

50: 2023/01/18(水) 19:55:38.25 ID:f8if1OL0F
>>43
さすがに5年は怖いわ
3年で変える

44: 2023/01/18(水) 19:54:58.92 ID:3EPDL2t20
新型プリウスのZ標準で19インチでワロタ
全然エコじゃないし燃費悪くなるしトヨタのアホボン本当に何してんの

54: 2023/01/18(水) 19:55:54.12 ID:tW5sX8SSa
安いタイヤはロードノイズうるさいのとかあるから博打や

59: 2023/01/18(水) 19:56:11.98 ID:ZU5W6T0y0
夏頃18インチのフレバ入れたけど6万くらいだったような

61: 2023/01/18(水) 19:56:27.16 ID:vW1P63Ia0
アジアンタイヤはおすすめしないんかな

65: 2023/01/18(水) 19:56:36.89 ID:wGI1x2330
ワイのオススメはコンチネンタルdws06+や
ワイも18インチやけど4本工賃込みで9万円くらいやった
5万キロは平気で走れるらしいで
あと軽い雪も走れる

115: 2023/01/18(水) 20:01:18.41 ID:6MApslYi0
>>65
スポーツタイヤなん?
ちょっとだけスポーツ志向のが欲しいんよな
走りたいし

89: 2023/01/18(水) 19:58:43.21 ID:/SyzGugK0
レグノ最初はすごくいいけどすぐ硬くなるわ

194: 2023/01/18(水) 20:06:48.48 ID:kaC/WGZu0
すまん、ガチでコスパ良いのはコンチネンタルのエクストリームコンタクトな?
これだけは譲れない

227: 2023/01/18(水) 20:09:06.73 ID:wGI1x2330
>>194
これ
今までPS3とか4とかチンチュラートP7とかトランザとか色々履いてきたけど
dws06+が総合的に見て一番良かった

198: 2023/01/18(水) 20:06:54.42 ID:3x+c2oGA0
ワイはグッドイヤー
安い

210: 2023/01/18(水) 20:07:41.21 ID:Gc0HzVW80
ワイピレリのラジアルSで38万かかったくせにわりと滑る

215: 2023/01/18(水) 20:07:52.85 ID:KyH8IqdM0
大正義、インチダウン
乗り心地めちゃくちゃ良くなるし、お金も安い
なお見た目

251: 2023/01/18(水) 20:10:54.46 ID:XNpX8tvAM
ワイちゃんも去年PS4に換えたで
PS3から食いつき変わったなぁと思う

463: 2023/01/18(水) 20:26:24.11 ID:lfO7pTYza
国産縛りなら比較的安いダンロップでええぞ
ただ冬タイヤはやめとけ

489: 2023/01/18(水) 20:28:18.40 ID:om7ht8YL0
ランフラットとかいう無能
3シリやがノーマルにしたらクソほど乗り心地良くなったわ

499: 2023/01/18(水) 20:29:02.46 ID:4nWbITwqd
ナンカンのNS-2前履いていたけど馬鹿みたいに減るから草生えたわ
半年しか持たへんかったわ

508: 2023/01/18(水) 20:29:45.98 ID:BIYMpach0
BFグッドリッチ履きたいけど高いねん

556: 2023/01/18(水) 20:33:44.54 ID:4nWbITwqd
最近はクソデカホイールにクソデカタイヤの無駄にタイヤ代かかる車多いのほんまなんなんやろ
タイヤ屋の陰謀か?

562: 2023/01/18(水) 20:34:26.43 ID:lZLX5Qn50
>>556
そらもう見栄えよ

563: 2023/01/18(水) 20:34:26.82 ID:xU4UEyhK0
っぱコレよ
no title

573: 2023/01/18(水) 20:35:15.60 ID:2Q9iT5400
>>563
普段の足としてのクルマやったらこれで十分や

577: 2023/01/18(水) 20:35:30.17 ID:jhWFVZupd
ディーラーなんかでタイヤ変えんじゃねえネットで注文して持ち込み店に直送や!!

870: 2023/01/18(水) 21:06:29.14 ID:/fHo6Kmn0
わいはこのアジアンタイヤやで
ドバイ拠点の豪華なタイヤや!😤
no title

スポンサードリンク

716: 2023/1/(木) 23:33:19 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月19日 23:38
      • 夏タイヤ限定の経験談だが、街乗り程度ならナンカンで問題ない。オートウェイで買って提携工場で交換作業してもらっても格安。チャイナ製は経験ないのでノーコメント。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年01月19日 23:55
      • スタッドレスタイヤ買い替えたら、タイヤだけで16万して笑いが出たわ
        感覚麻痺して10万なら安く思えちゃうわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年01月20日 10:22
        • >>2
          夏で10近く行くならスタッドレスは20近く行くよ…w
          結構安いスタッドレスなんやね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年01月19日 23:57
      • 意地でも大陸産が嫌なら高い金を出せばいいと思うよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月20日 00:11
      • SUV乗るなら車買う時に覚悟してるだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年01月20日 00:15
      • コンチは確かにメーカーでこんなに違うんやと確認できたタイヤだったわ
        アジア向けタイヤってのがコンチのくせにまた安いんだよ(china製)
        ブリジストンもポーランド、ハンガリー製のやっすいポテンザをつけてます
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月20日 00:38
      • オートバックスブランドのタイヤでいいだろ
        品質良さげだし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年01月20日 06:08
        • >>6
          同意だ
          オートバックスの正新がよすぎる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年01月20日 00:44
      • 別々の知り合いがそれぞれアジアンで2度バーストしてるから絶対に買えんわw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年01月20日 10:45
        • >>7
          安いアジアンの性能はガチで値段なり
          ハイグレードの高価なアジアンをわざわざ買うならもう国産で良いじゃんという
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年01月20日 03:33
      • 日本の公道を走るのに、そんな低扁平とかデカイタイヤとか要らんわ。
        うちコンパクトカーで175/65R15だけど、レグノでも4本工賃込み6万円くらいやで。高扁平だと、タイヤ自体のクッション性があるから、サスにもそこまでコストかけなくてええし。
        スポーツモデル以外は、ホイールでかくても、結局ローター小さくてスカスカやし、逆にカッコ悪いやん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2023年01月20日 10:24
        • >>8
          そりゃあそんなちっさいおばちゃんカーに真面目なタイヤは付けなくていいでしょうよ…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年01月20日 06:42
      • SUVのオールシーズンタイヤはけっこう割高。
        少々の積雪ならサマータイヤでヨロシ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年01月20日 08:07
      • 軽なので純正のヨコハマからナンカンに変えました。
        晴天の道では乗り心地、静穏性も問題なく「なんだ、全然イケるじゃん」と思いました。
        異変を感じたのは雨天時です。
        交差点付近で減速したとき、ヨコハマと違い全然止まりません。
        感覚的に車両1/3くらい頭が出ちゃう感じです。
        このタイヤ、ヤバいと思いつつ金がないので、あと1.5年は乗るつもり(笑)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年01月20日 08:08
      • 見かけだけでSUV買うと悲惨な目に合う
        5年で売り払うなら気にすることじゃないけどなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年01月20日 08:39
      • 低偏平って材料が高いのか?開発費が高いのか?ブランディングで高くしてるのか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年01月20日 09:45
      • 「限界走行なんてしないから」とかいう理由でクソ安アジアンタイヤ履いてる奴らは結構見るが、こいつらは目の前に人が飛び出してきた時そのまま轢くのか?
        普通に街乗りしてる分には問題ないって、そんな事は分かってんだよクソ知恵遅れが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2023年01月20日 10:43
        • >>14
          車側も行政処分のペナルティは有るけど被害が大きいのは弱者側だからタチが悪い
          俺はウエットブレーキに一日の長があるミシュラン一択
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年01月20日 10:53
      • タイヤはほんとに値段なりの性能だよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2023年01月21日 04:21
      • RADARだかっていう激安タイヤ使ってみたけど何も問題なかったぞ
        わりと食いつくし濡れた路面でも問題なし
        4年使ってひび割れが大きくなったわ
        シンガポールのメーカーらしいけどMade in China
        ただ、真円があまり正確じゃないと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット