
1: 2023/01/23(月) 12:13:51.798 ID:bjBBuU2w0
数センチ積もってるだけでもノーマルタイヤだとやばい?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674443631/
2: 2023/1/(月) 19:25:32 ID:kurumania
スポンサードリンク
46: 2023/01/23(月) 12:38:46.659 ID:XS4xHX6Fd
無理しないで休めよ
49: 2023/01/23(月) 12:41:17.659 ID:bjBBuU2w0
>>46
休みたいけど全員車通勤だからなあ
みんな危険な中通勤しないといけない
休みたいけど全員車通勤だからなあ
みんな危険な中通勤しないといけない
2: 2023/01/23(月) 12:14:03.670 ID:508tKZ100
やばい
3: 2023/01/23(月) 12:14:17.100 ID:DcwxJgNLd
ヤバイね俺はガードレールに突っ込んだ
6: 2023/01/23(月) 12:16:12.174 ID:WcKi/YipM
家から500mでこれはだめだと確信して引き返した
7: 2023/01/23(月) 12:16:51.509 ID:bjBBuU2w0
25日の朝通勤の時やばそうなんだよな
今更タイヤ交換もめんどくせぇしギャンブルするか
今更タイヤ交換もめんどくせぇしギャンブルするか
8: 2023/01/23(月) 12:17:02.470 ID:bF5/B27R0
溶けかけのシャーベットみたいな道はやばい
9: 2023/01/23(月) 12:17:24.604 ID:508tKZ100
迷惑かけるからやめろよ
10: 2023/01/23(月) 12:17:41.255 ID:jDF+zabu0
こういうやつが立ち往生作るんだなw
11: 2023/01/23(月) 12:18:40.645 ID:YmGXGyp10
新雪なら急ブレーキ急ハンドルしなきゃなんとかなる
凍結路はやめとけ
凍結路はやめとけ
12: 2023/01/23(月) 12:18:50.174 ID:RlktYp+C0
スリルがあって楽しいよ
スタットレスとかヌルゲー
ゲームだったらハードモード選ぶだろ?
スタットレスとかヌルゲー
ゲームだったらハードモード選ぶだろ?
13: 2023/01/23(月) 12:18:50.636 ID:Je2x2GbE0
スタッドレスの四駆やから雪ふるとウキウキ
14: 2023/01/23(月) 12:18:55.742 ID:1DYqIyd/0
ブレーキは使うな
急ハンドル切るな
これさえ守ればノーマルでも案外平気
急ハンドル切るな
これさえ守ればノーマルでも案外平気
15: 2023/01/23(月) 12:20:02.734 ID:bjBBuU2w0
>>14
信号で詰まない?
信号で詰まない?
23: 2023/01/23(月) 12:24:51.179 ID:1DYqIyd/0
>>15
エンブレ使えば
エンブレ使えば
16: 2023/01/23(月) 12:20:49.039 ID:qRXn+W1Ia
凍結路面でノーマルタイヤだとステアリングからもうダメだ感が伝わって来る、マジで
17: 2023/01/23(月) 12:20:55.975 ID:OiEga9And
チェーン買ってこいよ
20: 2023/01/23(月) 12:22:52.323 ID:bjBBuU2w0
ただここ数十年で路面凍結した記憶はまじでないんだよな
夜中に雪降りそうな気配だけど朝9時頃だともう氷点下じゃないし溶けてそうな気がしてる
まあただの憶測で願望だが
夜中に雪降りそうな気配だけど朝9時頃だともう氷点下じゃないし溶けてそうな気がしてる
まあただの憶測で願望だが
25: 2023/01/23(月) 12:25:35.937 ID:4eaYXoNp0
信号待ちで止まってたら右折レーンで止まろうとした車がハーフスピンしたことがあったな
お前さんもそうなりたいかね?
お前さんもそうなりたいかね?
26: 2023/01/23(月) 12:26:11.031 ID:hT/5x1Td0
2cmくらいならノーマルタイヤでいけた
28: 2023/01/23(月) 12:27:30.223 ID:gKzCVvtyd
自分の車じゃやりたく無いな
タイヤが225幅と太いから絶対直進性が悪い筈
タイヤが225幅と太いから絶対直進性が悪い筈
31: 2023/01/23(月) 12:30:28.235 ID:n9dnS58u0
ケツが滑り出してもアクセル緩めるな。むしろもっと踏め。カウンター忘れずにな
33: 2023/01/23(月) 12:31:11.059 ID:bjBBuU2w0
多分九州住んでてスタッドレスつけてる奴10%いねぇだろ!
34: 2023/01/23(月) 12:31:53.108 ID:Mycgfii20
うちの会社のやつが山道でアクセル踏んでるのにバックして●ぬ思いしてた
ロードヒーティングの所があってやっと止まったらしい
ロードヒーティングの所があってやっと止まったらしい
35: 2023/01/23(月) 12:31:55.581 ID:RRBuko5Zd
そもそも雪道凍結路でノーマルタイヤは違反だからな
37: 2023/01/23(月) 12:32:43.222 ID:Zqocyt1u0
スタッドレスでも数センチmくらい積もった所走るとケツブルンブルンする
39: 2023/01/23(月) 12:32:53.773 ID:ZWlnHPjHp
会社に寝袋持って今から行けよ
41: 2023/01/23(月) 12:35:29.020 ID:HbBqBY0lp
千葉は雪なんて年に一回降るか降らないかくらいで慣れてないんだけど数年前ものすごい降ったことあって
幹線道路まで積もってチェーン巻いた車20キロくらい運転して帰ったけどマジで生きた心地がしなかったぞ
幹線道路まで積もってチェーン巻いた車20キロくらい運転して帰ったけどマジで生きた心地がしなかったぞ
42: 2023/01/23(月) 12:35:41.014 ID:Xe+4bUWW0
ちょっと溶けて凍ったくらいがヤバい
ほんの少しの坂でも進めなくなって詰む
ほんの少しの坂でも進めなくなって詰む
44: 2023/01/23(月) 12:38:06.000 ID:bjBBuU2w0
お前らびびらせるのうまいな
まじで怖い
まじで怖い
48: 2023/01/23(月) 12:40:54.062 ID:v4ZpVBSlp
ノーマルで走るなら最低限四駆
なおかつチェーンは持っていけ
ないよりはマシ
走らないのが一番だけどな
なおかつチェーンは持っていけ
ないよりはマシ
走らないのが一番だけどな
50: 2023/01/23(月) 12:41:57.127 ID:1x73l9aD0
ほんの少しの坂で滑るわスタックするわハンドル動かせばスピンするわブレーキ踏んでも止まらないわで
老若男女問わず人は撥ねるし信号機にぶつかって破損すれば莫大な賠償金
雪の日に分の悪すぎるギャンブルやる価値ってあるか?
老若男女問わず人は撥ねるし信号機にぶつかって破損すれば莫大な賠償金
雪の日に分の悪すぎるギャンブルやる価値ってあるか?
54: 2023/01/23(月) 12:57:32.631 ID:T3QHEDXbM
ほんのちょっとの坂道でも止まったら登れない、下りは止まらない。
使い捨てカイロと毛布と食料と携帯トイレ積んでがんばれ。
使い捨てカイロと毛布と食料と携帯トイレ積んでがんばれ。
57: 2023/01/23(月) 13:02:13.956 ID:bjBBuU2w0
田舎だし駅から会社まで遠いからみんな車なのだ
調べたら10センチ近く積もる可能性あるみたいだわ
これはまじでまずいな タイヤ交換は金かかりすぎるからチェーンはつけることにする
調べたら10センチ近く積もる可能性あるみたいだわ
これはまじでまずいな タイヤ交換は金かかりすぎるからチェーンはつけることにする
60: 2023/01/23(月) 13:08:33.450 ID:HzyBbvd9d
スノーソックって言うタイヤに履く靴下売ってるからそれが簡単で良いよ
68: 2023/01/23(月) 13:24:24.895 ID:bjBBuU2w0
>>60
これいいね
後でホムセン行くから観てくる
これいいね
後でホムセン行くから観てくる
61: 2023/01/23(月) 13:16:21.176 ID:qPpPA/Bha
原チャリもなかなかスリリングだよ!
52: 2023/01/23(月) 12:52:11.754 ID:HbBqBY0lp
雪国なら雪が日常なんだろうけど降らない地方は降ったら休めばええんよ
どうせ1日だけのことなんだから休んでも大差ない
どうせ1日だけのことなんだから休んでも大差ない
スポンサードリンク
716: 2023/1/(月) 19:25:32 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (35)
それと同じなんだけど
jyoki0501
が
しました
走るだけならな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そして都会では自分がスタッドレスやチェーンかけても
他の車がノーマルで大渋滞や事故って大混乱。
素直に休むか、何が何でも出社しなきゃならないなら、
会社に泊まるか近くのホテルや満喫行くか車内泊しかない。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そんなのすら積んでないんかね?
jyoki0501
が
しました
行けると思うなら行ってみろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
黙って身銭切ってスタッドレス履けや
jyoki0501
が
しました
試すなら自転車に乗ってみろ
体感的にわかりやすいだろ
jyoki0501
が
しました
全面雪や氷結状態の所以外走れないぞ
チョットでも雪、氷の無い所走ると
あっという間に(誇張表現でなく本当にスグに)
ボロボロになる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
不安ならスタッドレスに変えればいいじゃん
問題なかったらよかったなぁとなるし何かあればあほやなぁと言われるだけです
まず、グダグダいうとらんと好きなようにやってみようか
それが嫌なら会社休めばいいじゃん、
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ちゃんとスタッドレスやチェーン巻いても事故るし、ノーマル履くなって言われてるのにどうしてアドバイス聞けないんだろうか?
jyoki0501
が
しました
スタッドレスの奴もチンタラビビって乗るぐらいなら外出んな
jyoki0501
が
しました
自分の人生終わるか、スタッドレス履くかの二択と思えばおのずと答えは出てくるだろう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
降らなくても凍ったらどうするつもりなんや。
うちのまわりも、換えないやつ多いけど、警察も手当たり次第に取り締まりするべきやわ。
jyoki0501
が
しました
損害賠償全額負担、車没収、禁固5年くらいで
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
つまり単独事故してしまったら車両保険かけてても支払われない。
イッチは都会で雪が降った日を経験してないんだろうけど、頑張って会社に行っても誰も出社して来ないしお客さんも下請もみんな動いてないから徒労だよ。午後とか夕方に雪が溶けてから行けばいい。
自分たちだけが一生懸命に動いていてもダメで、社会の皆が動かないと社会経済が動かないんだというのが実感できるぞw
jyoki0501
が
しました
20代の反射神経か高い運転テクニックのどちらかがあれば何とかなる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました