
進行方向を上にしたら今自分がどっち向いてどっちに向かってるか分からんやん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674976986/
スポンサードリンク
2: 2023/1/(火) 12:06:44 ID:kurumania
6: 2023/01/29(日) 16:24:45.19 ID:9muQ7OxiMNIKU
ワイも東西南北固定派やわ
7: 2023/01/29(日) 16:25:15.32 ID:XsrO8hWhMNIKU
ワイもノースアップ固定民やが
地図の向き固定したほうが場所の把握しやすいよな
地図の向き固定したほうが場所の把握しやすいよな
8: 2023/01/29(日) 16:25:27.25 ID:W2Z5wiys0NIKU
進行上でも画面に方角出てとるから大差ないやろ
9: 2023/01/29(日) 16:26:03.41 ID:XsrO8hWhMNIKU
地図グルグル民はナビの案内に従ってしか運転できなさそう
11: 2023/01/29(日) 16:26:49.96 ID:PfC9ddg9dNIKU
>>9
大抵こういう風に固定民が回転民を煽るところから始まる
大抵こういう風に固定民が回転民を煽るところから始まる
12: 2023/01/29(日) 16:27:12.79 ID:AnOh0nf60NIKU
地図が回るメリット、何一つない
13: 2023/01/29(日) 16:27:14.11 ID:9muQ7OxiMNIKU
昔のRPGみたいに固定して俯瞰で見たほうがどっちに進んでるかわかりやすいんだよな
15: 2023/01/29(日) 16:27:51.90 ID:XsrO8hWhMNIKU
>>13
これ
地図グルグル民はナビに従うことしかできない無能
これ
地図グルグル民はナビに従うことしかできない無能
18: 2023/01/29(日) 16:28:14.04 ID:8qxa7Vk50NIKU
方角わかって得することって何?
35: 2023/01/29(日) 16:31:47.62 ID:tetOu6qpMNIKU
>>18
自分が今どこにいるかが瞬時に分かる
自分が今どこにいるかが瞬時に分かる
21: 2023/01/29(日) 16:28:43.97 ID:clsP4lzv0NIKU
普通に分割表示するよね?
22: 2023/01/29(日) 16:28:52.98 ID:W2Z5wiys0NIKU
カーナビない時代に本の地図広げてたおじいちゃんは北固定なんやとさ
23: 2023/01/29(日) 16:28:57.90 ID:8sAzYMe70NIKU
太陽出てる昼間はイメージ湧くけど
夜は回さんとあかんわ
夜は回さんとあかんわ
27: 2023/01/29(日) 16:29:58.50 ID:cauM8fTh0NIKU
知らないところは北固定
知ってるとこは進行方向上
がやりやすい
知ってるとこは進行方向上
がやりやすい
29: 2023/01/29(日) 16:30:26.15 ID:cauM8fTh0NIKU
知らないとこの未知覚えるなら北固定のがええよな
30: 2023/01/29(日) 16:30:27.48 ID:XsrO8hWhMNIKU
地図グルグル民はガチで方向音痴多いわ
34: 2023/01/29(日) 16:31:43.00 ID:S4l6cVhr0NIKU
地図ぐるぐる女とか漫画の世界だけの話かと思ってたわ
36: 2023/01/29(日) 16:32:04.32 ID:lrAR6CxUdNIKU
ポケモンは北固定してる
37: 2023/01/29(日) 16:32:09.23 ID:m2zNhWCG0NIKU
進行方向するほうが楽やろ
38: 2023/01/29(日) 16:32:11.97 ID:vOAJcbUZ0NIKU
向きとかどうでもええやろ問題は縮尺や
ワイは大体今いる都道府県が全部見えるくらいにしてる
そら(大局が見れない奴は)(アカン)よ
ワイは大体今いる都道府県が全部見えるくらいにしてる
そら(大局が見れない奴は)(アカン)よ
42: 2023/01/29(日) 16:32:47.94 ID:AIumWhaSpNIKU
10年以上前の話だけど人生初のカーナビ操作で適当に触ってたら北向き固定になって壊れたと焦りまくってディーラーに駆け込んだから車から降りることすらなく直してもらって恥ずかしかった
54: 2023/01/29(日) 16:36:53.26 ID:pqC8tZ3zdNIKU
北なんか勘でわかるやろ
67: 2023/01/29(日) 16:39:27.96 ID:o3LoZjSBMNIKU
北を上にしてるやつ、地図を見て西のことを左の方って言ったり東のことを右って言ったりしてそう
69: 2023/01/29(日) 16:40:19.66 ID:m2zNhWCG0NIKU
北固定派は徒歩スマホマップのときでもそうなん?
70: 2023/01/29(日) 16:40:20.33 ID:DKQWq6fP0NIKU
背伸びしてノースアップにするのはやめとけ
脳みその性能足りないのに背伸びすると事故の元や
自分の頭の良さに合わせた設定をするのが一番
脳みその性能足りないのに背伸びすると事故の元や
自分の頭の良さに合わせた設定をするのが一番
77: 2023/01/29(日) 16:41:42.31 ID:2OJMxJ4g0NIKU
初めて行く場所やと基本ナビに従うだけやし
二回目以降は頭に入っとるんやから敢えて北向き固定にする必要性は感じんわ
二回目以降は頭に入っとるんやから敢えて北向き固定にする必要性は感じんわ
80: 2023/01/29(日) 16:43:23.07 ID:e7ZAQCm70
ワイは方向音痴だから地図ぐるぐるじゃないと無理や
友人の鳩くらい方向に強いやつは北固定だったから尊敬した
これが答え
友人の鳩くらい方向に強いやつは北固定だったから尊敬した
これが答え
83: 2023/01/29(日) 16:44:41.14 ID:cauM8fTh0NIKU
>>80
鳩と友達なんすごい
鳩と友達なんすごい
84: 2023/01/29(日) 16:44:47.31 ID:jLzWTQmQ0NIKU
去年の秋落水荘に車で行ったがめちゃくちゃクネクネした山道何度も曲がったから進行方向じゃないと難しかったと思うわ
5: 2023/01/29(日) 16:24:41.51 ID:PfC9ddg9dNIKU
この話題で毎回レスバ発生するの謎すぎる
スポンサードリンク
716: 2023/1/(火) 12:06:44 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (20)
遠くに行くなら方角固定、目的地が近いなら進行方向
臨機応変に生きろよ無能
jyoki0501
が
しました
そんなグルグルしたら文字読めなくなるだろと
jyoki0501
が
しました
オープントップ車乗っとるんやろか
jyoki0501
が
しました
今どこ走ってるか分からんだろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
技術レベル低すぎ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
地図(マップ)として使うなら北固定、ナビゲーションとして使うなら進行方向上にするのがええんや
ナビ使ってるときに突然「次の信号を北」とか言われたら混乱するやろ?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
目的地までの経路を進む時はヘッディングアップ
ただこれだけの話ですわ
jyoki0501
が
しました
俺は予定外の事に弱く、1ヶ所ミスると全部ダメになる様な事は苦手だから、重要な箇所以外はざっくり把握出来てれば良いって考え方だからね。細かく決められていると、あれ?ここじゃなく、さっきの所を右だっけ?とかなるから、ざっくり向こう方向って把握し、近くなってから細かく探す。重要な箇所以外は未定にしておけば、急な予定変更や追加にも対応出来るし。
jyoki0501
が
しました
目的地を見るのなら北固定でいいけどな
jyoki0501
が
しました