iyami
1: 2023/02/16(木) 10:43:58.24 ID:JbXNjP3H0
ワイ「まあ、周りの人に勧められて」
教官「ふーん。金持ちなんだね。MTの方が高いのにw」

なんやねん感じ悪い
ほっとけや

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676511838/

スポンサードリンク

2: 2023/2/(土) 08:41:38 ID:kurumania
2: 2023/02/16(木) 10:44:20.65 ID:YLhlvOQzd
なんGで煽られるからです

3: 2023/02/16(木) 10:44:37.44 ID:Yj4HgugZ0
教官って性格悪いの多い

6: 2023/02/16(木) 10:46:49.11 ID:K8tQCoCcp
ワイ元教官やけどMTの方が下手な奴への指導が疲れるから才能ないやつはATに大人しくしてくれってのが本音やな

7: 2023/02/16(木) 10:46:56.05 ID:DLn0Lb4J0
それくらいなら別にええやん
田舎の教習所とかヤンキーが教えてたりするからマジで失礼すぎるぞ
胸ぐら掴まれたことあるし

8: 2023/02/16(木) 10:47:32.68 ID:3DrB9RSm0
そんな教官はいない

9: 2023/02/16(木) 10:47:38.09 ID:JbXNjP3H0
予定ないけど将来使うかもしれんし

10: 2023/02/16(木) 10:47:47.96 ID:mE27QDDv0
数万円の差で「AT限定」の気持ち悪さ消してるだけなんよな

11: 2023/02/16(木) 10:48:28.30 ID:pM/9iYRma
AT限定で困ったこと何もないんやがそんなもんなんか?

12: 2023/02/16(木) 10:48:29.49 ID:ahyFAi000
周りの人(なんG)

16: 2023/02/16(木) 10:49:15.74 ID:/ds7c/iA0
レスバに勝つために必要なんです

18: 2023/02/16(木) 10:51:02.55 ID:Z0HZJ1xWM
>>16
平均的G民なら無免許でAT限煽りしていけ

19: 2023/02/16(木) 10:51:14.93 ID:KqFMYvo7a
35万と33万の差で人を馬鹿にしてくるような程度の人と
家が金持ちか否かなんていうセンシティブな話はできないです…

20: 2023/02/16(木) 10:51:21.93 ID:wBeZBSiP0
AT車しか無いこの時代にMTってマウント取れるか?
使わない技術に金払うよりAT限定で尚且つ安心安全完璧運転を学ぶ事に金払った方が良いだろうよ

22: 2023/02/16(木) 10:52:13.29 ID:P6boEQ9A0
大は小を兼ねるでMT取るやつ多いやろ

24: 2023/02/16(木) 10:52:20.55 ID:wnJrsDJ90
ワイが教習所入ったときも「悪いこと言わんからAT限定にしとけ」ってしつこく勧められたな
MT教えるの面倒くさいんやな

26: 2023/02/16(木) 10:52:31.41 ID:UyYKzryYa
今金額にそんなに差があんの?
ワイの時2万円くらいの差だったけど

27: 2023/02/16(木) 10:52:38.76 ID:Wm7qEg5ud
MT挫折してATに切り替える奴おるけど
運転させてええんかあいつら

33: 2023/02/16(木) 10:55:12.72 ID:6vxcF1kpM
いまだにATMTで発狂する奴いるんやな

35: 2023/02/16(木) 10:57:20.05 ID:B+Wb9JZv0
教える労力的にも限定免許との差額3万じゃやってられんやろ

37: 2023/02/16(木) 10:57:51.62 ID:4MDEm/Hh0
悪くいうつもりはないけどMT取る人ってちょっと変わってるよね(笑)

38: 2023/02/16(木) 10:57:54.56 ID:pJT7Z050a
MT車の方が安いやろ

46: 2023/02/16(木) 11:03:44.13 ID:0hjpJSQIa
AT限定なら免許証にATに限るとか書かれんだぞ
ダサすぎだろ ひでに見せられんわ

48: 2023/02/16(木) 11:05:03.38 ID:bw8Xp3LTd
最初にMTで運転=難しい、怖いという気持ちを叩き込むのが大切なんや
いきなりATなんかに乗ったらマリオカートより簡単じゃんと運転を舐めてしまうからね

56: 2023/02/16(木) 11:12:09.71 ID:Q7Rr8LWp0
>>48
AT教習の時簡単すぎて泣きそうになったわ
ワイは送迎バスがシフトチェンジで揺れるだけで思い出してビクビクしてるというのに

59: 2023/02/16(木) 11:14:10.57 ID:SucYbJar0
普通に頭文字D読んで運転したくなるかもしれんやん

60: 2023/02/16(木) 11:15:21.78 ID:RZtm5n1Sa
ATでしか免許取れないようなやつに免許与えちゃダメだと思う

61: 2023/02/16(木) 11:16:30.70 ID:xHrgD01j0
MTでとったあといざ路上でATのると結構咄嗟の判断危なくてよくないよな
MT撮ったアドバンテージを感じたことない

67: 2023/02/16(木) 11:18:46.20 ID:Y/E1tw+W0
ベッキーがマニュアルしか乗らんでワイの評価急上昇やわ

68: 2023/02/16(木) 11:19:36.28 ID:uBc6xQ+Qd
たかが数万しか変わらないなら上位互換を選ぶ
それに就活の際、面接を担当するのはMTが当たり前世代のおじさんたちだから自分がatの場合他の人と比較されて質問食らう
「運転しないから~」なんてバカな回答したら落とされるかもしれないからMT免許を選んだ

70: 2023/02/16(木) 11:20:45.65 ID:rl40kTkvp
ワイMTで取ったけど結局MT車一度も運転してないわ

72: 2023/02/16(木) 11:22:13.51 ID:KgKJwvTQx
ワイのところはMTにしようとしたらMT車に乗る予定あるかどうか聞かれてないっていったらならAT限定にしとけって言われてそうしたで
限定解除できるからMTなんてとらなくていいって言われた

29: 2023/02/16(木) 10:53:51.72 ID:dm4/h+UT0
その教官AT限定やろ

スポンサードリンク

716: 2023/2/(土) 08:41:38 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (114)

        • 56. 名無しさん
        • 2023年02月20日 00:45
        • >>53
          結局論破されて反論出来ないの草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 58. 名無しさん
        • 2023年02月20日 07:50
        • >>53
          【お前の脳内】

          「くっそ…言い返せん、悔しいなぁ…
          せや、人格攻撃していつもの精神勝利したろ!」

          これやろ?ようわかるでw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 112. 名無しさん
        • 2023年03月05日 23:21
        • >>53
          勝手な思い込みで適当言ってる方がヤベーわw
          どこから準中型が出てきた?37は8t中型だろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2023年02月19日 21:49
        • >>47
          トラックとか運転する予定がある人なんだね、なら、しょうがないね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 114. 名無しさん
        • 2023年03月27日 00:58
        • >>54
          何でMT=トラックなんだよ?w頭悪そう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2023年02月19日 13:49
        • >>42
          37は限定解除が大変なのではなくて、限定解除に割く時間の大変さを言ってるんだぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 50. 名無しさん
        • 2023年02月19日 14:14
        • >>42
          ショッボイのはお前の頭だった、てオチで草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2023年02月18日 20:35
        • >>17
          まあ、ねえな。あるとしても就職の面接官にでも「免許AT限定なんだ。ふ~ん」って言われて採用優先順位が変動するくらいだろうな。つっても今は全員採用される時代だから関係ないけどな。
          最悪無免でもひとまず採用だけはされる。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2023年02月19日 14:02
        • >>29
          いつの話ししてんだw今はコロナ禍で全員採用なんて無理だぞ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2023年02月19日 08:21
        • >>17
          お前がそうだからって他の皆もそうだと思うな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2023年02月19日 11:12
        • >>39
          皆がそうだから今の現状なわけで
          ちゃんとそういうデータがあるだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2023年02月19日 12:27
        • >>41
          皆がそうなら限定解除するやつなんかいない
          はい論破
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 113. 名無しさん
        • 2023年03月08日 11:00
        • >>41
          どこにあんだよ?適当言ってんじゃねぇ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月18日 08:58
      • 普通免許がマウント材料だった筈が今や情弱キョロ充発見機やもんな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:12
      • 15年ほど前に取ったとき仕事で使うこともあるから
        MTにしとけって言われてそうしたけど
        その当時ですら何でMTにしたのって教官に言われたわ
        そんで結局卒後仕事でも私生活でも一回も使わんから本当に無駄になった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:12
      • MT乗れる奴がAT乗れないと思ってる奴いるよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:15
      • ホームセンターで軽トラ借りて家に運んだときに初めて役に立ったわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年02月18日 10:54
        • >>6
          ホムセン使いまくるけど、貸し出し軽トラのMTなんて見たことないわ。
          スバル製の頃のサンバーも3ATだった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2023年02月18日 14:53
        • >>13
          そりゃ使いまくるホムセンが同じ店舗なら同じ車しかないだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2023年02月18日 20:37
        • >>13
          俺は見たことあるから、お前の「使いまくる」は大したことねえ「使いまくる」だな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:16
      • 普通に何も言われずにMTで取ったわ
        コース選んで受付の姉ちゃんに金払って教習やろ
        その流れのどのタイミングで教官が口出しするのか分からんのやが?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:23
      • AT限定は超えられられない壁のある完全な下位だからマウント取られやすいよな
        でも自分で選んで取ったAT限定なんだから胸を張ってればいいんだよ
        コンプレックスを感じるなら限定解除すればいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年02月18日 09:48
      • 教官なんてド底辺層やからな
        そんなアホな事も確かに言いそうではある
        アイツらは自分の仕事が楽になりさえすればええんやから、そりゃあ限定薦めるわな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. ザ・ひと言
      • 2023年02月18日 10:39
      • じゃあマニュアルとかミッションと呼ぶべきか、ちゃんとスポーツを楽しむならMTだと思うが教官も人それぞれでしょうね〜。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年02月18日 12:12
      • テメエには何の関係もないだろ!っと言ってやれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年02月18日 12:31
      • MT免許はただの上位互換だからAT免許は「普段使わない」「○万円もったいない」でしかマウント取れないよな
        そもそも争う意味がないという
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年02月18日 13:20
      • そんな時は大きな屁すればいいよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年02月18日 14:00
      • MT厨ってなんでマウント取りたがるんやろな
        自分が偉くなったとでも思っちゃうんやろな
        デカい車に乗ってる奴がイキってマウント取るのと同じやん
        あと軽自動車叩きも同じやね

        そうやってちょっと考えてみると、あーなるほど、いろいろ見えてくるなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年02月18日 14:56
        • >>18
          時代遅れも甚だしいなお前w
          今は無駄な金出してオタクアピールとなんjマウントしか使い道がないMT免許を取得したバカに、賢い選択をしたAT限定がマウントをとる時代だぞw
          時代についてこれないゴミは黙ってろよw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2023年02月18日 18:53
        • >>21
          どうあがいてもMT乗れないAT限定がMT乗りにマウントとかアホすぎワロタw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2023年02月18日 19:02
        • >>21
          自己開示ですか
          だんだん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2023年02月19日 08:04
        • >>21
          危険物で例えるなら丙種が乙4にマウント取る位不毛な事言ってるなw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 62. 名無しさん
        • 2023年02月21日 01:17
        • >>18
          それぐらいしか誇示できるものがないからやで
          そういうしょーもない人間ほどこういうところで暴れたがるんやで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 63. 名無しさん
        • 2023年02月21日 02:18
        • >>62
          実際暴れてんのはお前だけどな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 64. 名無しさん
        • 2023年02月21日 09:33
        • >>63
          くやしいのうwくやしいのうwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 65. 名無しさん
        • 2023年02月21日 12:35
        • >>64
          発狂してて草
          論破されまくってよっぽど悔しかったんだなお前www
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 66. 名無しさん
        • 2023年02月21日 13:20
        • >>65
          ぐうの音が出ないくらい論破されてんのお前じゃん

          反論できないから個人攻撃をするんだから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 111. 名無しさん
        • 2023年02月26日 07:29
        • >>66
          図星食らって悔しがってんの草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2023年02月18日 19:22
      • 今日はいつになくAT厨の頭悪さが目立ってて草不可避
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2023年02月18日 20:26
      • 今はMTで残る普通車の商用車は
        タウンエースとその兄弟車ぐらいしかないし、
        よほど底辺の仕事に就かなければ
        MT運転することも無いと思う。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 55. 名無しさん
        • 2023年02月19日 22:20
        • >>27
          底辺は分からんけど営業車もみんなATだしなぁ
          今はもうMTもATも燃費殆ど変わらないし
          営業車とかに敢えてMT選ぶ利点が無いんだよね
          もうMTは趣味で乗る車って感じ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2023年02月18日 20:31
      • 今の教習所はマニュアルの教習車どんどん減らしてるからな。教習所側の都合だよ。途中からでもオートマのコースに変えさせたいのさ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2023年02月18日 22:26
      • わざわざ誤解してくれるなんてありがたいわ
        僕なら忘れてしまうのに
        ありがとう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2023年02月19日 01:15
      • インプのmt探すよりbrZのがお得な気がしてきた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2023年02月19日 01:37
        • >>32
          今や当たり前になってるけどBRZこそスバル単体なら本来存在しない筈の奇跡のクルマだからな
          買える内が華だぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2023年02月19日 01:50
      • 僕が言ってることが正しいのに、何でそれが解らないんだ!
        だってAT限定は下位互換なのは事実だろ!?
        下位互換の免許しか取れないお前らよりも、限定無し免許を取った僕の方が偉いんだ!
        お前らは黙って正しい僕の言うことを聞いてればいいんだよ!
        僕の大好きなMTがATなんかに負ける訳が無いんだ!!
        MTを馬鹿にしてるのはMTに乗れないAT限定に違いない!!!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2023年02月19日 05:28
        • >>34
          >だってAT限定は下位互換なのは事実だろ!?

          事実やん定期
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2023年02月19日 12:15
        • >>35
          ほらね、コピペのとおりで草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2023年02月19日 12:24
        • >>43
          なにがほらなのか意味不
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2023年02月19日 07:25
      • まぁトラック乗るんだったら準中行くし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2023年02月19日 17:06
      • いっそMT限定にしちゃえばいい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2023年02月19日 20:15
      • 「もしMT車に乗らないとしても、MTの運転者の心理を理解し事故等を未然に防げると思い、選択しました」くらいのことは言えよ・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん
      • 2023年02月20日 06:57
      • 2段階で教官色々な人と乗るようになってからあったな
        挨拶程度の話題なんじゃね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん
      • 2023年02月20日 14:10
      • チェンジで。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん
      • 2023年02月20日 14:48
      • 普通自動車運転免許で乗れる車の、MTが必要になる人はかなり少ない。
        なぜなら、免許改正後からは仕事で必要になるMT車は、殆どが準中型自動車運転免許でなければ用を成さなくなったからだ。
        普通自動車運転免許で乗れる車のMTが本当に必要になる人以外で、わざわざMTを取るという人は結局、オタクやマニアなどそういった類いの人ということ。
        で、オタだのなんだの言われてカチンとくるから、AT限定ガーとやり出す。
        昔とは認識が変わって、AT限定が普通になっているのに気づいているのかいないのか知らんが。
        案外、気づいているからこそ、頑なになっているのではないか。
        まとめ類のコメ欄をみていると、そんな印象を受ける。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 61. 名無しさん
        • 2023年02月20日 15:26
        • >>60
          今の普通免許で乗れる車のMTが必要になる人って、AT率99%の残りの1%のうちの、さらに個人の趣味車の分を除いた数だから、そのごく少数の車に乗らざるを得ない状況の人ってことになるんだよな
          まあ、ほぼほぼありえんな
          普通免許のMTごときでイキってる奴ってのは、やっぱりただのイキリオタクってことだわな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 68. 名無しさん
        • 2023年02月22日 07:26
        • >>61
          AT率99%は新車販売の割合で、現存の軽バン軽トラの約半数がMTだという調査結果が出てる。
          仕事で使う現存している社用車と新車販売のATMT割合を並列で語っているあたり、本当に頭が終わってる。
          それでイキッてんだから限定とはその程度の知能してる証明よ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 69. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:27
        • >>68
          えっ、社用車って中古車しか無いんですか?

          ■日本におけるAT比率の推移
          1985年/48.8%
          1990年/72.5%
          1995年/80.8%
          2000年/91.2%
          2005年/96.6%
          2010年/98.3%
          2015年/98.4%
          2019年/98.6%
          (日本自動車販売協会連合データより)

          こういうデータがあるんだけど、社用車も入れ替わるたびに減っていってるって証拠だけど?
          だから新車販売のATMT割合で話を進めても全く変わらない結果になるってわからないのかな?
          ちなみに、自動車の法定耐用年数は6年、軽自動車の法定耐用年数は4年な?
          頭が終わってるのはあなたなのでは?
          MT厨はその程度の知能しかない証明ですね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 71. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:38
        • >>69
          そのデータは新車販売の割合で、現存している車両のATMT割合ではない。
          新車販売の割合で話を進めても、新車販売のATMT比率の結果しか出ない。
          それは現存しているATMTの割合でもなく、実際に使われている社用車のATMT比率でもない。
          無関係な新車販売のATMT比率を出して、捏造された1%のにすがるしかないAT厨が惨めだわ。
          実際に現存してる軽バン軽トラは約半数がMTだと調査結果が出てるというのに、乗用車を含めた数字しか頼れるものがないのかなwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 73. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:48
        • >>71
          えっとwいろいろ終わってますねあなたwww
          あなたの頭の中では何十年分の車が現存してるんですか?www
          確実に減っているという裏づけデータを出しても理解できないんですか?w
          というより理解したくない、納得したくない、レスバに負けたくない!
          ってのがみえみえですよwwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 74. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:53
        • >>73
          何十年分の車が現存しているなんて一言も言ってないんですけどwww
          現存している軽バン軽トラの比率を提示したに過ぎないんですが、それすら受け入れられないんですねwww
          もう発言の捏造とかやめてくださいよwww
          乗用車含む新車販売の1%とか、何十年分の車が現存とかwww
          何も否定できないからって捏造しちゃダメですよwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 76. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:57
        • >>74
          えっと、会話が通じない人ですね
          発達障害の人と話してるみたい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 79. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:01
        • >>76
          新車販売のATMT比率のソースで、現存しているATMT比率を無視した話をする事が間違っていると言っているだけですよ。
          で、現存している軽バン軽トラのATMT比率はおよそ半々である調査結果が出てます。
          つまり、会社が軽バン軽トラを社用車にしている場合、MTである確率は50%だという事です。
          乗用車を含めた新車販売の比率より具体的な話だと思いますがね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 81. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:05
        • >>79
          ではその現存している軽バン軽トラのATMT比率はおよそ半々である調査結果を裏づけデータを示してくださいな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 83. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:07
        • >>81
          https://www.webcartop.jp/2021/02/655208/amp/
          はいどうぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 89. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:22
        • >>83
          えーとw頭痛くなってくるわw
          なんでカートップの記事なんですか?
          データを出してくださいよw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 90. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:26
        • >>89
          その方が簡単だからだよ
          ソース元も2020年に日本自動車工業会が発表した「2019年 軽自動車の使用実態調査報告書」と書かれてるから、信用ならないなら自分で調べるなりしような。
          じゃソース元そのまま貼り付けるわ。
          https://www.jama.or.jp/release/docs/release/2020/20200408_2019LightCars.pdf
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 91. 名無しさん
        • 2023年02月22日 12:51
        • >>90
          見てきた
          2019年度軽自動車の使用実態調査報告書のPDFによると、
          軽自動車全体の保有台数が合計3081万台
          軽商用車の保有台数合計768万台
          軽キャブバンの保有台数293万台
          軽トラックの保有台数475万台
          全軽自動車中の軽商用車合計の割合が24.2%
          軽キャブバンの割合が9.4%軽トラックの割合が14.8%
          MTの割合が軽キャブバンの割合が26%およそ76.18万台軽トラックの割合が70%およそ332.5万台
          法人名義の割合が軽キャブバンの割合が50%146.5万台軽トラックの割合が35%166.25万台
          業種使用と思われる割合が軽キャブバンの割合が54%158.22万台軽トラックの割合が64%304万台

          軽キャブバン社用車と思われる業種使用車のMT車はおよそ41万台
          軽トラック社用車と思われる業種使用車のMT車はおよそ212万台
          2019年時点で保有されていたと思われる

          データによると軽キャブバンのMT率は2011年が49%、2019年時点で26%
          軽トラックのMT率は2011年は86%、2019年時点で70%
          新車登録数ではなく、保有数での割合で確実に減少している
          この傾向から、現在2023年の保有数でのMT車の割合はさらに減少していると思われる
          現在の保有数での業種使用MT車の台数は200万台を切っているとおおよそ推測できる

          はたして、あなたがいうその入社する会社が、その200万台に当たる確立は???
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 92. 名無しさん
        • 2023年02月22日 12:54
        • >>91
          補足
          入社といっても業種使用目的から農家などがほとんどだと思われますが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 93. 名無しさん
        • 2023年02月22日 12:57
        • >>92
          追記
          なので、業種としての目的があってMTを取るのでなければ、ほぼほぼオタク趣味目的での取得といえるのですよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 94. 名無しさん
        • 2023年02月22日 13:29
        • >>93
          面白い妄想を垂れ流すもんだw
          推測でしかない200万台とか、農家がほとんどだろうとか、反論するならソースを出さないとw
          あんたがどう思おうと、それは妄想でしかない。
          あなたの話は説得力が微塵も感じられないと言ったのはあなたでしょう。
          現に軽バン軽トラのMT率が約半数だというソースは出した。
          つまり俺の言った事のソースにより説得力は得た。
          それを否定するものが妄想でしかないなら説得力不足だ。
          自分だけ推測や妄想で通そうなんてのは卑怯者のする行為だよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 95. 名無しさん
        • 2023年02月22日 13:35
        • >>94
          79で50%と断言していたあなたのそれは棚上げですか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 97. 名無しさん
        • 2023年02月22日 13:41
        • >>95
          ソース出しなくなったら、50%じゃなかった!って?www
          そもそも1%じゃなければいいんだよ。
          俺は乗用車含む全体の1%で語る頭終わってる奴の間違いを指摘してるだけだからね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 99. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:20
        • >>97
          そうですね1%ではなかったですね、だけど50%じゃなかったですよ?
          こちらは50%ではなかったと、頭が終わってるあなたの間違いを指摘しただけです
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 100. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:26
        • >>99
          頭終わってる奴に1%の間違い指摘されたお前は、頭終わってる奴より下になっちゃうねw
          これからはMT厨に間違いを指摘された頭終わってるゴミAT厨として、MT相手に元気にマウントとってくださいね!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 102. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:35
        • >>100
          あなたも間違いを指摘されているので、おあいこですよ
          MT厨はマウント行為をしたところで絶対に勝ち目はありません
          いくら声を大きくしてもマイノリティはマジョリティには絶対に勝てないのですよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 103. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:49
        • >>102
          おあいこ?間違い?
          軽バン軽トラのMT率は約半数で間違いないですよ。
          間違いだというなら指摘してくださいよ。
          で、AT厨がマウントをとってるのを応援しているだけで、MT厨の俺はマウントとられてる側なんで、そんな免許如きでマウントなんてとりませんよwww
          マイノリティとかマジョリティとか、選挙でも民主主義でもないんですよ、道交法や免許の優劣はwww
          勝つとか負けるとか、本当にマウント厨の思考は面白いですね!www
          じゃ、AT厨でマウント厨のあんたのミス、失敗、捏造は指摘できたと思うので、
          悔い改めてMT厨に心よりの謝罪をして、これからも元気にマウント頑張ってくださいね!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 105. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:55
        • >>103
          あなたのいう50%は間違いです、なんで急に約半数に言い直したの?
          https://www.jama.or.jp/release/docs/release/2020/20200408_2019LightCars.pdf
          ソースはこれ
          よく読んでくださいね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 107. 名無しさん
        • 2023年02月22日 15:00
        • >>103
          いやあんたのやってることが全部マウント行為だろ、ひろゆきの真似っこ君よ
          それがわからないならマウントとはでググってきなさい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 108. 名無しさん
        • 2023年02月22日 15:03
        • >>105
          指摘してくださいよw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 109. 名無しさん
        • 2023年02月22日 15:13
        • >>107
          自分が間違い指摘されたからって、何でもひろゆきだのマウントだのと言うのは恥ずかしいですよ。
          MTはオタクやマニアしかいないし、MT厨はその程度の知能しかないんでしょ?
          それだけマウントしておいて、人のことをマウントだのひろゆきだの言える立場じゃないでしょwww
          で、人にはソース出せって言っておいて、自分の時だけググれって、甘えんなwww
          AT厨云々じゃなく、お前がガキで頭終わってるだけだなw
          反論するなら、しっかりソース出して間違いを指摘して、正しい情報を出した上で語れよ。
          まぁ、もうお前の間違いは指摘したから、もうあんたの相手はしてやんないけどな。
          ソースも出さない、間違いも指摘できない、正しい情報も出さない、それでマジョリティ語られて、まともなAT厨も迷惑だろうから、次からコテハンで1%ごめんなさいって名乗れよ。
          そしたら相手してやるからさ。
          じゃあね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 110. 名無しさん
        • 2023年02月22日 15:19
        • >>109
          自分勝手な勝利宣言&勝ち逃げしたいが為の捨て台詞
          やっぱりいつものひろゆき君だったね

          終わりと言いつつ、このあと他人のフリして書き込むまでがセット
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 96. 名無しさん
        • 2023年02月22日 13:35
        • >>94
          自分だけ推測や妄想で通そうなんてのは卑怯者のする行為だよ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 98. 名無しさん
        • 2023年02月22日 13:42
        • >>96
          ほんそれ。ソース求めたからには、自分もソース出して語ろうや
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 101. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:28
        • >>79
          面白い妄想を垂れ流すもんだw
          推測でしかない50%とか、会社が軽バン軽トラを社用車にしている場合、MTである確率が50%ならソースを出さないとw
          あなたがどう思おうと、それは妄想でしかない。

          軽バン軽トラのMT率のソースは出したが50ではなかった。
          つまりあなたのソースによりあなたの棚上げが証明されたわけだ。
          自分が妄想でしか語れないなら説得力不足だ。
          自分だけ推測や妄想で通そうなんてのは卑怯者のする行為だよ。

          ほらほら、ブーメランですよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 104. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:49
        • >>101
          50%で間違いないですよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 106. 名無しさん
        • 2023年02月22日 14:56
        • >>104
          50%は間違いです
          https://www.jama.or.jp/release/docs/release/2020/20200408_2019LightCars.pdf
          ソースはこれ
          よく読んでくださいね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 78. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:01
        • >>74
          では、現存している軽バン軽トラのMT車は、増えてるんですか?減ってるんですか?

          裏づけデータもあることですし私は減っていると思いますが

          現存している軽バン軽トラのMT車が減っていて、なおかつそれに乗る機会にあたる確率は?
          それを想定できる環境の人でなければ、ゼロといってもよいと思いますよ?

        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 82. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:06
        • >>78
          現存している軽バン軽トラのMT車は減っていくでしょうね。

          そしてそれに乗る確率は、職場に軽バン軽トラが社用車として使われていれば50%です。
          入社する会社の社用車が軽バン軽トラであるかどうか、また軽バン軽トラでなくともMTが使われているかどうか、事前に知ることが出来るのでたれば、それを避ける事は出来るかもしれませんが、
          それは入社する会社がMTを運転する可能性があるから断念するという可能性のひとつを失う事ですよね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 85. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:10
        • >>82
          その職場に軽バン軽トラが社用車として使われていれば50%であることを裏づけるデータを示してください
          あなたの話は説得力が微塵もありません
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 87. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:13
        • >>85
          83のリンク見てね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 67. 名無しさん
        • 2023年02月22日 07:23
        • >>60
          >普通自動車運転免許で乗れる車のMTが本当に必要になる人以外で、わざわざMTを取るという人は結局、オタクやマニアなどそういった類いの人ということ。

          そりゃ本当に必要になる人を除いちゃえば、趣味以外に使い道ないのは当たり前やろw
          頭終わってんなw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 70. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:33
        • >>67
          MTが必要になる状況ってのはかなり特殊なんですけど?
          MTでなければできない、って状況は極わずかでしょう
          ましてや、普通免許で運転できる車限定での話なのだし
          頭が終わってるのはあなたなのでは?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 72. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:44
        • >>70
          お前は日本語の揚げ足とられただけだよ。
          お前の言い方を真似するなら、

          普通免許で乗れる車のATが本当に必要になる人以外で、わざわざ限定を取るという人は結局、オタクやマニアなどそういった類いの人ということ。

          こう言えば、ATが必要な人は全て排除されて、残るのはオタクとマニアだけになっちゃうでしょ。
          MT必要として免許とる人を除外すりゃ、趣味で免許とる人しか残らないのは引き算できりゃ誰でもわかる事。
          日本語すらまともに出来ないAT厨は、MTを必要とする人を認識できていないだけなんじゃね?www
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 75. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:55
        • >>72
          現在の普通免許で運転できる車限定で、MTが必要となる状況、MTでなければできない状況がどれだけ存在するんですか?
          またそれに係わる可能性の確率は?
          ゼロではないが、ほぼありえませんね
          それを想定できる環境の人でなければ、ゼロといってもよいくらいですね

          なのでそういった用途以外でのMTを取る目的は、趣味オタクでしかありえません
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 77. 名無しさん
        • 2023年02月22日 10:58
        • >>75
          言葉狩りで揚げ足とっただけだと説明しただろ。
          ちゃんと日本語読んで理解してからレスしてこいよ。
          お前とそんな話してねーよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 80. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:04
        • >>77
          えwじゃあ誰と話してるんですかw
          上の話も揚げ足取りということですか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 84. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:09
        • >>80
          >普通自動車運転免許で乗れる車のMTが本当に必要になる人以外で、わざわざMTを取るという人は結局、オタクやマニアなどそういった類いの人ということ。

          この文の「本当に必要になる人以外」と必要になる人を除けば、ATMT関係なくオタクやマニアしか残らないだろと指摘した言葉狩りの揚げ足とりだよ。
          ここまで丁寧に伝えないと伝わらないのか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 86. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:11
        • >>84
          なんで上でやりとりしている人と別人のフリをしてるんですか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 88. 名無しさん
        • 2023年02月22日 11:15
        • >>86
          このツリーでは揚げ足をとっただけで、別人のふりしてるわけでもないし、揚げ足をとっただけで別の話をこのツリーでするつもりはないってだけ。
          お前は言葉狩りに揚げ足をとられたってだけの話をしてんだよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット