(´・ω・`)昨日エンストした
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676723744/
スポンサードリンク
2: 2023/2/(月) 00:07:36 ID:kurumania
2: 2023/02/18(土) 21:36:47.489 ID:4Kb0la0E0
8000回転まできっちり回せ
6: 2023/02/18(土) 21:37:28.077 ID:x8uUTraer
>>2
この前久しぶりにレブまでやったらきつそうだったなー(´・ω・`)
この前久しぶりにレブまでやったらきつそうだったなー(´・ω・`)
4: 2023/02/18(土) 21:37:12.657 ID:dDa/L5us0
なんでそんな変な車かったの
9: 2023/02/18(土) 21:38:04.251 ID:x8uUTraer
>>4
マニアックでおもしろそうだったから
(´・ω・`)
まぁーでも面倒なことおおい
マニアックでおもしろそうだったから
(´・ω・`)
まぁーでも面倒なことおおい
5: 2023/02/18(土) 21:37:12.966 ID:jjgfFfov0
懐かしいな
7: 2023/02/18(土) 21:37:52.605 ID:ryBoOIrR0
維持大変そうだけどロータリーいいなー
18: 2023/02/18(土) 21:40:53.213 ID:x8uUTraer
>>7
燃費は仕方ないけどとにかくオイル交換の頻度が面倒(´・ω・`)あと暖気とかね
燃費は仕方ないけどとにかくオイル交換の頻度が面倒(´・ω・`)あと暖気とかね
8: 2023/02/18(土) 21:38:02.628 ID:NVwzAYzK0
車検15万くらいかかりそう
13: 2023/02/18(土) 21:38:49.553 ID:x8uUTraer
>>8
多分ね、(´・ω・`)プラグやらコイルやら色々交換だろなぁ、かぶり気味なときもあるし
多分ね、(´・ω・`)プラグやらコイルやら色々交換だろなぁ、かぶり気味なときもあるし
14: 2023/02/18(土) 21:38:49.598 ID:0uiT/tsO0
7かえないから8で妥協した感でちゃう
17: 2023/02/18(土) 21:40:07.132 ID:x8uUTraer
>>14
セブンは傑作だけど、今のあの値段で買う奴なんていないよ(´・ω・`)
エイトも今結構高くなって激安車はほぼ絶滅したね
セブンは傑作だけど、今のあの値段で買う奴なんていないよ(´・ω・`)
エイトも今結構高くなって激安車はほぼ絶滅したね
15: 2023/02/18(土) 21:38:59.383 ID:+LLEEJGy0
毎回オーバーホールするくらいの気遣いが無いとすぐ壊れるらしいなこの手のスポーツカーは
16: 2023/02/18(土) 21:39:43.995 ID:Exnt4n3ba
欲しいっていうと大概やめとけって言われるやつ
22: 2023/02/18(土) 21:42:59.916 ID:x8uUTraer
>>16
でも自分のやつは前期の最初期形だったけど中古屋のオヤジが詳しい人だったから良い個体だったのかもなぁ(´・ω・`)
中身は全然トラブルないな。電動ミラーとパワーウィンドウの片方はイカレタけど
でも自分のやつは前期の最初期形だったけど中古屋のオヤジが詳しい人だったから良い個体だったのかもなぁ(´・ω・`)
中身は全然トラブルないな。電動ミラーとパワーウィンドウの片方はイカレタけど
19: 2023/02/18(土) 21:41:30.217 ID:H1/Ot/8pp
実は旋回と制動の性能なら旧世代のFDを上回るんだよな
それでいてFDより実用的という
カタログ馬力しか見ないオタクには見向きもされなかったが…
それでいてFDより実用的という
カタログ馬力しか見ないオタクには見向きもされなかったが…
20: 2023/02/18(土) 21:41:31.484 ID:NVwzAYzK0
走行何キロ?
24: 2023/02/18(土) 21:44:17.467 ID:x8uUTraer
>>20
70000キロだね(´・ω・`)元気。
多分コイルとかプラグ変えたら絶好調になりそう。でも他の車もよいかなぁと少し考えてる
70000キロだね(´・ω・`)元気。
多分コイルとかプラグ変えたら絶好調になりそう。でも他の車もよいかなぁと少し考えてる
21: 2023/02/18(土) 21:42:51.637 ID:jYeQF1UQ0
燃費で禿げてそう
30: 2023/02/18(土) 21:48:00.544 ID:NVwzAYzK0
一般的に10万キロで寿命って言われる車種だよな
33: 2023/02/18(土) 21:50:11.976 ID:KWdBxFPUa
なんか凄い古い車だっけ?
昭和のやつだよな?
昭和のやつだよな?
37: 2023/02/18(土) 21:51:39.808 ID:x8uUTraer
>>33
いやいや、平成(´・ω・`)
といっても20年くらいまえだけどさ
いやいや、平成(´・ω・`)
といっても20年くらいまえだけどさ
40: 2023/02/18(土) 21:53:38.087 ID:4Pc8Vzdq0
乗りたいと思った事もあったけど
乗りたい理由はロータリーで乗れない理由もロータリー
乗りたい理由はロータリーで乗れない理由もロータリー
42: 2023/02/18(土) 21:56:39.864 ID:x8uUTraer
>>40
自分も知識もほぼないけど、言われているほどヤバい車ではなかったな。最初期形のやつだったけど(´・ω・`)後期型ならまただいぶマシらしい。
自分も知識もほぼないけど、言われているほどヤバい車ではなかったな。最初期形のやつだったけど(´・ω・`)後期型ならまただいぶマシらしい。
47: 2023/02/18(土) 22:00:49.477 ID:8YuspQdK0
八万キロでオーバーホール必須、
だから車屋にうってるエイトは7万キロ代多いんやで、保証切れる頃に8万キロいくからな。
だから車屋にうってるエイトは7万キロ代多いんやで、保証切れる頃に8万キロいくからな。
51: 2023/02/18(土) 22:02:48.515 ID:eqlAJIwx0
友達の8はリッター6キロしか走らないって言ってた
俺なら乗れねえわ
俺なら乗れねえわ
57: 2023/02/18(土) 22:05:56.798 ID:x8uUTraer
>>51
多分、点火系の部品とか色々新しくしたらかなりマシになると思う(´・ω・`)
買ったときより燃費落ちたもん。
多分、点火系の部品とか色々新しくしたらかなりマシになると思う(´・ω・`)
買ったときより燃費落ちたもん。
55: 2023/02/18(土) 22:04:38.944 ID:eruCxAsap
エンジン以外はすごい良さそうなんだよね
fd3sはボディがペラいぽいし上位互換では無いだろ
ロータリーじゃなきゃ生まれなかった車だけどロータリーだから売れなかった車でもあるってのが悲劇か
fd3sはボディがペラいぽいし上位互換では無いだろ
ロータリーじゃなきゃ生まれなかった車だけどロータリーだから売れなかった車でもあるってのが悲劇か
58: 2023/02/18(土) 22:05:58.731 ID:WGcMz/M+0
俺も13年乗ってたけどパワーが低すぎるの以外はいい車だったよ
せめてロードスターに勝てるくらいのパワーは欲しかったが
せめてロードスターに勝てるくらいのパワーは欲しかったが
59: 2023/02/18(土) 22:07:05.777 ID:x8uUTraer
>>58
ロードスターには勝てると思うけど
(´・ω・`)エイトをソンだけ乗ったのは偉大
ロードスターには勝てると思うけど
(´・ω・`)エイトをソンだけ乗ったのは偉大
72: 2023/02/18(土) 22:17:21.558 ID:w2vAQi+N0
アメリカじゃないけど4シーターなだけで救われる人種がある程度いる
スポンサードリンク
716: 2023/2/(月) 00:07:36 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (6)
真相はどうだったんだろうか?
jyoki0501
がしました
壊れてからじゃ手遅れ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
欲しい人はATのほうがいいかも
jyoki0501
がしました
評価できるのは観音開きぐらい
エンジンオイルは走るだけで減ってくしハイオクリッター6〜7の極悪燃費
そして18インチホイール
故障して総取っ換え言われたから処分したわ走行距離は20万は超えてたが
mx-30の観音ええんやけど相変わらず燃費ウンコ
jyoki0501
がしました