
■ツイッターより
「AirTag」利用し高級車・レクサスLX盗難か?被害に遭う1カ月前空港で取り付けられた可能性…それからずっと狙われていた? #FNNプライムオンライン https://t.co/ixb7PwKsQC
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 21, 2023AirTag勝手につけてレクサスの盗難相次ぐ。知らない人のAirTagが近くにあるとiPhoneに警告がでる。盗難に遭った人は警告がでてるのになんやろなと放置していたという。
— Isseki Nagae/永江一石 YouTube始めました! (@Isseki3) February 20, 2023
自業自得、自己責任じゃん。それ。
ちなみにスノーボードいったりするときに乗り合いするとめちゃくちゃ警告が出るので大変です。 pic.twitter.com/XOU5L4M9fcオートメッセ行った人で盗難率が高い車に乗っている人は車体下にAirTagがあるかもしれないので注意ですね💦
— ゆう@VAG (@impchun) February 12, 2023Air Tag便利ですよ。
— Greg Hamilton (@GregSHamilton) February 17, 2023
車に入れておくと、例えばショッピングセンターの駐車場のどこに停めたか忘れても大体の位置を教えてくれる。
ただ車の盗難対策にはほとんどならないと思います。窃盗犯がiPhoneを持っていると「近くにAirTagがあります」って教えてしまうので。。。エアタグもヤバいけど普通に帰宅して駐車場に置くのもダメなのよね😏尾行されて置き場を確認されて後日盗まれるからね😏めんどくさいねぇ〜高級車なんてさ〜😆盗難防止意識が低いのも問題あるけどな〜😏#フジテレビ #イット #レクサス #盗難
— ⚡️じゅんいち⚡️ (@jungtr32) February 21, 2023
スポンサードリンク
716: 2023/2/(水) 12:06:50 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (11)
jyoki0501
が
しました
airtagとか要らないよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
あれはAirTagを置く事で安心だと思い込ませてその実一切防犯には役に立たない対策をさせて気を抜かせて
盗みやすくする作戦だったのではないかと思ったりする
何度も言うがAirTagは防犯にはならない
金の無駄なので導入しようとしてる人はやめた方がいいよ
jyoki0501
が
しました
相手に探知されないし電話繋がるエリアなら確実に発信元を探知できる
jyoki0501
が
しました
防犯上にガレージ作った時点で固定資産税がポーンと上がる税制のせいで防犯させないぞ!の規制作ってんのよな
古民家でもガレージに改造すると固定資産税が上がるんやで?
「車をがっちり守るのに建てたければお金を納めろ」っておかしくない?
おかげで防犯意識って晒した状態の中でしょっぱい自己防衛対策で終わってんのや
ガレージなどの防犯施設を作らさない中での自己責任対策しかない
ホンマ、泥棒天国ですわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
見つけたら遺失物で警察に届けましょう。
電池の下にシリアルNo調べることもできますが、決して自宅や勤務先では行わないでください。
電池が切れた位置情報を通知されますんで。
jyoki0501
が
しました