maxresdefault
1: 2023/02/25(土) 15:16:32.27 ID:qAkAoAXu9
2/25(土) 15:00配信

Forbes JAPAN
ジョン・ランディス監督の「ブルース・ブラザース」は一連のカーチェイスで最も多くの車を壊した記録を持っている。(Getty Images)

第95回米アカデミー賞は来月12日に授賞式が開かれるが、最優秀作品賞にノミネートされた10作品の中に、映画界で古くから使われてきた、ある素晴らしい演出を用いているものはない。その演出とは、クラッシュ満載のカーチェイスだ。

自動車と映画の歴史は密接に関わっている。車が中心的役割を果たす初の映画となった「Runaway Match」は1903年に製作され、1912年にはマック・セネットのコメディアングループ「キーストン・コップス」による映画作品がカーチェイスの人気を広めた。

第2次世界大戦後、映画の街ハリウッドと自動車の街デトロイトは歩調を合わせ、車と車文化は近代映画においてますます重要な役割を果たすようになる。それはB級映画でもオスカー受賞作品でも変わらない。

後者の代表、「フレンチ・コネクション」(1971年)では、ジーン・ハックマン演じる「ポパイ」ことドイル刑事が運転する車が、高架鉄道の電車を追跡する白熱したシーンが描かれ、「ブリット」(1968年)以来最高のカーチェイスと評された。

さらには、可能な限り多くの車を破壊するためだけにつくられたような映画もあった。車の大量破壊を初めて行った作品の一つが、ジョン・ランディス監督の「ブルース・ブラザース」(1980年)だ。「神から与えられた使命」をおびたジェイクとエルウッド兄弟が直接あるいは間接的にクラッシュさせた車の数はそれまで映画史上で最多となり、使われた車の多くが退役したパトカーだった。同作は今も、1度のチェイスシーンでの車破壊の最多記録を保持している。

多くの車を解体工場に送り込んだ映画にはこのほか、「ワイルド・スピード」、「トランスフォーマー」、「マトリックス」の各シリーズがある。

英国の自動車スクラップ価格比較サイト「ScrapCarComparision.com」は、アカデミー賞を前に、これまで手掛けた映画作品で最も多くの車を破壊してきた監督のランキングを公開した。1位は、「トランスフォーマー」シリーズ5作品などで知られるマイケル・ベイ監督で、これまでに破壊した車は354台に上った。手掛けた映画の総数は15本で、1作品あたり24台を壊した計算になる。もちろんこれには、CGIで描かれ破壊されたトランスフォーマーは入っていない。

以下に、銅ランキングのトップ10に入った監督と、その代表作、これまでに破壊した車の総数を紹介する。

1位 マイケル・ベイ(「トランスフォーマー」2007年)、354台
2位 ジャスティン・リン(「ワイルド・スピード」2009年)、135台
3位 ジョン・ランディス(「ブルース・ブラザース」1980年)、120台
4位 クリストファー・ノーラン(「バットマン・ビギンズ」2005年)、83台
5位 ルッソ兄弟(「アベンジャーズ/エンドゲーム」2019年)、80台
6位 ジョン・ウー(「ミッション・インポッシブル2」2000年)、77台
7位 リチャード・ドナー(「リーサル・ウェポン」1987年)、61台
8位 スティーブン・スピルバーグ(「レイダース/失われたアーク」1981年)、60台
9位 ポール・グリーングラス(「ボーン・スプレマシー」2004年)、51台
10位 ウォシャウスキー姉妹(「マトリックス」1999年)、45台

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac079f439c41c4351a20bdccb1d9ccfd75e5c8b8

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677305792/

スポンサードリンク

2: 2023/2/(月) 00:06:08 ID:kurumania
4: 2023/02/25(土) 15:23:37.98 ID:DlcHlPFF0
ダイ・ハードの3か4のどっちか

5: 2023/02/25(土) 15:23:56.15 ID:nqpzMniU0
トランスフォーマー入れるのずるくない?

11: 2023/02/25(土) 15:26:34.21 ID:JKPw6o4k0
>>5
CGじゃないぞ。実際に車を何台もふっとばしてる。
あの映画はロボットだけCGで破壊は実写。

6: 2023/02/25(土) 15:23:57.19 ID:Df23bnn40
ビバリーヒルズコップの冒頭

8: 2023/02/25(土) 15:24:49.26 ID:b1+mUqHk0
毎回車を壊すのはジェームズボンドのイメージ

9: 2023/02/25(土) 15:25:49.42 ID:A5VYkgHN0
ブルースブラザースが思い浮かんだ

18: 2023/02/25(土) 15:33:40.64 ID:36FYjPib0
車の破壊はつまらん。片方のタイヤが何かに乗り上げてひっくり返るだけ

20: 2023/02/25(土) 15:35:46.58 ID:AU4bysF/0
ジョージ・ミラーは?と思ったけど大事にしてそうなタイプだな
マッドマックス2でいくら金掛けても良い!そのかわり頭おかしい車を作りまくれ!出来なかったら分かってるな?(意訳)
新作はよ公開しろ

22: 2023/02/25(土) 15:41:09.42 ID:JKPw6o4k0
トランスフォーマーのメイキング
https://youtu.be/K_9ld1vzV4E

24: 2023/02/25(土) 15:42:42.00 ID:9ktC9oL60
ミッドナイトラン

26: 2023/02/25(土) 15:46:28.82 ID:foZYshzk0
マイケル・ベイはジャンル映画のに囚われず車を壊しまくるからな

28: 2023/02/25(土) 15:52:29.92 ID:XJmAzDyC0
>>26
アイランドでのアクションシーンは全く要らんかったなw

31: 2023/02/25(土) 15:56:14.40 ID:gjJKgVTE0
タイのthe eyeっていう映画はどうかな、めっちゃ爆発してたけど

33: 2023/02/25(土) 15:58:44.01 ID:zCgVgwYo0
ハル・ニーダムは入ってないのかよ

35: 2023/02/25(土) 16:03:53.55 ID:hsuZaZIr0
バニシング in 60

36: 2023/02/25(土) 16:04:11.09 ID:ciw0dCgJ0
この前見たグレイマンは良かったな
柳楽優弥のガンニバルも日本映画ぽくないカーアクションがあった

38: 2023/02/25(土) 16:06:39.89 ID:Zg7bzTHX0
リュック・ベッソンは?

41: 2023/02/25(土) 16:14:51.30 ID:7+elw/eY0
ブルースブラザーズって明確に数をやるぞってシーンだからな

46: 2023/02/25(土) 16:17:01.93 ID:gyVPZWpQ0
随分マニアックなくくりだね…

49: 2023/02/25(土) 16:23:15.63 ID:9nNCZnm40
ターミネーター3も結構ド派手だったよね

62: 2023/02/25(土) 17:58:16.08 ID:iLOkv03I0
以前雑誌で読んだ記事で、「ハリウッドのカースタントにあこがれて、マッド・マックスを撮影した若いスタッフたちは、
迫力のあるハリウッド映画のカースタントの撮影の仕方がどうしてもわからず、仕方ないので、まんま破壊シーンを撮影した。
マッドマックスの本編の中で大事故を起こしているように見えるシーンは、本当に大事故を起こしているのである」
と書いてあって笑った
記事にもあったが、よく●人が出なかったもんだ

70: 2023/02/25(土) 18:46:22.18 ID:r/wt66F80
>>62
公開当時は●んだとか宣伝文句で、テレビでわざわざそのシーン流してた
スリップしてバイクのタイヤがヘルメットに当たるシーンだったかな
スタント専門みたいな人がここですねとか話して

69: 2023/02/25(土) 18:30:19.11 ID:4Z4l+xgt0
やっぱマイケルベイ壊しすぎだな

75: 2023/02/25(土) 19:17:28.30 ID:+SU+I5HW0
ブルースブラザースの凄いところは豪華キャスト満載で、
ミュージカル、コメディとしても一流なところだ。
ジョンランディスがトワイライトゾーンでやらかして、チキンになってしまったのが悲しい。

79: 2023/02/25(土) 19:28:27.51 ID:ZmJY5Scu0
トランザム7000VS激突パトカー軍団
no title

no title


パトカーは全部お釈迦に

89: 2023/02/25(土) 21:22:14.08 ID:CcnIBWUW0
>>1
ブルースブラザーズの車の朽ち方、けなげて一番覚えてる
間が素晴らしい

91: 2023/02/25(土) 21:38:40.33 ID:2RBmuikM0
マイケル・ベイだろうな、って思ったらマイケル・ベイだった

95: 2023/02/26(日) 03:44:04.17 ID:x/XvMhXA0
ブルース・ブラザーズってそんな荒ぶってる映画だったの

97: 2023/02/26(日) 04:22:00.22 ID:eb7/pXYe0
ブルースブラザーズは最後はヤケクソ気味にパトカーが飛んでくるのが笑える
まるでミニカー飛ばしてるみたいに本物の車がどんどん折り重なっていって
本当にバカらしくて好き

101: 2023/02/26(日) 09:33:33.73 ID:vi+ceiit0
ジョン・ランディスは直しながら撮ったから
実際の台数はそんなに多くないって言ってたよけどそれでも多いよね

103: 2023/02/26(日) 10:43:32.98 ID:p9R6cS6A0
国内の作品だとあー今からこの車が壊されるのかと気付かせるやり方が多くて笑ってしまう
明らかにわざとらしい位置に10年20年落ちのボロ車が配置されてたら皆そう思うだろ

100: 2023/02/26(日) 07:46:02.03 ID:0IJ7WJfT0
ブルースブラザース2000だろ
何だあの山積みw

↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓






スポンサードリンク

716: 2023/2/(月) 00:06:08 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (3)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月27日 00:39
      • TAXi2でパトカーが積み上がっていくやつ好き
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月27日 12:22
      • ローニンの高速で逆走するの凄い!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月27日 14:13
      • ブルースブラザース!
        無意味で大袈裟な破壊演出
        謎にゴージャスなキャスト
        ガチで素晴らしい音楽
        何もかも最高だぜ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット