
1: 2023/02/25(土) 10:30:20.37 ID:COBTQpl4a
かわいそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677288620/
スポンサードリンク
2: 2023/2/(月) 17:06:31 ID:kurumania
4: 2023/02/25(土) 10:31:00.45 ID:COBTQpl4a
セダンは贅沢品なんか?
6: 2023/02/25(土) 10:31:09.89 ID:aGgZug7G0
セダンに乗るメリットって何?
イキれる?
イキれる?
55: 2023/02/25(土) 10:45:53.46 ID:HN5DKJmlM
>>6
荷室を乗員空間と分離できる
荷室を乗員空間と分離できる
7: 2023/02/25(土) 10:31:17.32 ID:+3OrE8jXa
ステーションワゴンだけ売ればええやん
8: 2023/02/25(土) 10:31:50.22 ID:CTaEpvC20
まあ金持ち向けやしな
日本人はどんどん貧乏になってるし
日本人はどんどん貧乏になってるし
9: 2023/02/25(土) 10:32:14.59 ID:UttU0M3a0
セダンって狭いやん
メリットよりデメリットの方が多い
メリットよりデメリットの方が多い
11: 2023/02/25(土) 10:32:57.33 ID:fR+qi9CR0
広いほうがええやん
13: 2023/02/25(土) 10:33:00.92 ID:6pFPtNrLM
ステーションワゴンも大分昔から売れてない訳だが
17: 2023/02/25(土) 10:35:19.66 ID:COBTQpl4a
ステーションワゴンが一番機能性高いんだけどなあ
セダンとSUVの弱点をうまく消してる車の完成形やし
セダンとSUVの弱点をうまく消してる車の完成形やし
14: 2023/02/25(土) 10:33:10.21 ID:0kzdTaSJr
利便性だけで言ってもミニバンに負けるし
遊びにいくのでもsuvやし
セダンなんか今頃おっさんぐらいしか買わんやん
遊びにいくのでもsuvやし
セダンなんか今頃おっさんぐらいしか買わんやん
15: 2023/02/25(土) 10:33:24.07 ID:+3OrE8jXa
そもそもセダン自体がオッサン臭い
16: 2023/02/25(土) 10:34:34.33 ID:nbsy+JpC0
今のWRXって何処から見てもダセえな
オタクが履く靴みたい
オタクが履く靴みたい
18: 2023/02/25(土) 10:35:44.42 ID:S0QZPpnk0
セダンは見た目がいくらなんでもダサすぎる
19: 2023/02/25(土) 10:35:51.11 ID:xursH1E+d
セダンとかジジイかよ
21: 2023/02/25(土) 10:36:09.34 ID:VSqI5P3L0
売れてるの5ドアハッチバックやろ
25: 2023/02/25(土) 10:37:20.43 ID:qiQIlQj4a
最近はステーションワゴンも売れずsuvとミニバンが普通車制圧したやん
27: 2023/02/25(土) 10:37:46.63 ID:9nT+KVxjd
そもそもステーションワゴンなんて売ってねえだろ
28: 2023/02/25(土) 10:37:47.89 ID:IwWIAZVEa
ワゴンも絶滅危惧種やん
SUVかコンパクトカーか四角い車だけや
SUVかコンパクトカーか四角い車だけや
43: 2023/02/25(土) 10:42:09.09 ID:0B8Ik4Om0
何時間か乗り続けないと疲れの差は体感できん
普段使いでそこまで長距離乗らない人が多いからしゃーない
普段使いでそこまで長距離乗らない人が多いからしゃーない
45: 2023/02/25(土) 10:42:24.55 ID:Mcp3We1u0
日本でステーションワゴンが売れてるって何年前の話してんねん
46: 2023/02/25(土) 10:42:43.42 ID:VSqI5P3L0
レガシィ全盛期でもワゴン需要微妙やったやろ
47: 2023/02/25(土) 10:42:59.96 ID:Tq6f544zM
もっとステーションワゴン作れよ😡選択肢少なすぎるんじゃ
49: 2023/02/25(土) 10:43:15.17 ID:COBTQpl4a
ステーションワゴン「セダンの乗り心地にSUVの積載量足してSUVの弱点である横転に強くしました」
汎用性、機能性が高い
汎用性、機能性が高い
65: 2023/02/25(土) 10:54:07.71 ID:uLJPAG3HM
>>1
別にかわいそうやないやろ
フルラインなんやからメーカーは誰も困ってない
別にかわいそうやないやろ
フルラインなんやからメーカーは誰も困ってない
68: 2023/02/25(土) 10:56:00.27 ID:IndKoRsh0
セダンが売れないって言うけどレクサスISとかベンツのAクラスとか売れてるやん
微妙な価格帯のセダンが売れなくなっただけやろ
微妙な価格帯のセダンが売れなくなっただけやろ
72: 2023/02/25(土) 10:58:41.64 ID:H2bsSCMW0
>>68
Aクラスはハッチバックやないか?
セダンもあるけど殆ど見ない気がする
Aセダン買うならもうちょい出してC買うやろ(適当)
Aクラスはハッチバックやないか?
セダンもあるけど殆ど見ない気がする
Aセダン買うならもうちょい出してC買うやろ(適当)
83: 2023/02/25(土) 11:04:48.03 ID:TrcoMv4L0
キザシのステーションワゴン作ったら売れそうやけどな
85: 2023/02/25(土) 11:06:00.61 ID:P+g5BHGQ0
現行カローラはセダンが一番カッコいいと思うんやけどなあ
90: 2023/02/25(土) 11:11:46.47 ID:A3J7Htkxd
免許取って最初に買った車がスバルのレガシィワゴンやったな
燃費と旋回半径が大きい以外不満なくてええ車やった
燃費と旋回半径が大きい以外不満なくてええ車やった
94: 2023/02/25(土) 11:13:51.95 ID:nbsy+JpC0
レガシィやステージア、レグナムみたいなハイパワーなステーションワゴンは何で流行ってたんやろな
71: 2023/02/25(土) 10:58:15.49 ID:qiQIlQj4a
今って新車で200万以内で買えそうな国産セダンってカローラアクシオくらいしかないんやな
セダンなんて選択肢にないから調べたことなかったけど衰退しすぎやろ
セダンなんて選択肢にないから調べたことなかったけど衰退しすぎやろ
スポンサードリンク
716: 2023/2/(月) 17:06:31 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (24)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車種関係ないし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
3シリやCクラスのワゴンもいつのまにか見なくなったし。
jyoki0501
が
しました
でも貫通している方が便利なのは出先で大物を買って帰りたい時とかによく分かる。
jyoki0501
が
しました
でも今のセダンはステーションと合体した様なリアになってるけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そりゃSUV作るわって話
jyoki0501
が
しました
インフィニティFX、スカイラインクロスオーバー(北米EX)、には当時感動した
※15
次はEクラスワゴンほしい。SUVってデカいのに案外奥行きないんだよな、
必要なのはハイトじゃなくて奥行きなんだわ
メルセデスだけは最後まで日本仕向けも出してくれると信じてる
jyoki0501
が
しました
メーカーの都合やんけ
jyoki0501
が
しました