80e758fe
1: 2023/02/26(日) 09:21:31.929 ID:fLILJGSfd
ゴムの固まりでいいのでは?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677370891/

スポンサードリンク

2: 2023/2/(日) 19:45:00 ID:kurumania
2: 2023/02/26(日) 09:22:35.709 ID:y7krHWWi0
材料費が倍になる

3: 2023/02/26(日) 09:23:38.934 ID:fLILJGSfd
>>2
ずっと使えるだろ

4: 2023/02/26(日) 09:24:21.036 ID:y7krHWWi0
溝が減ったら買い替えだぞ

5: 2023/02/26(日) 09:25:18.785 ID:fLILJGSfd
>>4
表面だけ交換できるようにしてはいかがか

7: 2023/02/26(日) 09:25:49.846 ID:y7krHWWi0
>>5
じゃあ残り空気でいいじゃん

8: 2023/02/26(日) 09:26:13.391 ID:0Z0tU+8L0
じゃあ表面だけゴムで中は何も無いタイヤを作れば安いのでは

11: 2023/02/26(日) 09:28:05.352 ID:fLILJGSfd
>>8
それじゃクッション性がすごく悪い

6: 2023/02/26(日) 09:25:35.338 ID:VB0kQj9Z0
むしろ車輪にゴム巻けば良いのでは?

12: 2023/02/26(日) 09:28:31.381 ID:1U5HjiyEa
本日の天才発掘スレ

14: 2023/02/26(日) 09:28:36.340 ID:3oRxVDB0a
燃費が最悪

17: 2023/02/26(日) 09:29:39.759 ID:fLILJGSfd
>>14
本当にそうなんだろうか

15: 2023/02/26(日) 09:29:11.879 ID:tn2ZfXqud
むしろ中がゴムで周りが空気のタイヤならベスト

32: 2023/02/26(日) 09:39:18.958 ID:FNOyyoQJ0
>>15
普通のタイヤじゃねーか

16: 2023/02/26(日) 09:29:37.840 ID:+kpzgjCnM
偏平タイヤ使えよ

22: 2023/02/26(日) 09:31:49.171 ID:rno56Ww3M
フォークリフトはノーパンクタイヤだけど自動車だと衝撃吸収できずに車体に負担がかかるだろ

23: 2023/02/26(日) 09:34:30.661 ID:jjbxHRS30
ゴムだけのタイヤならあんなに走れないし乗り心地

25: 2023/02/26(日) 09:36:09.103 ID:UkWn0s/10
自転車は軽いから全部ゴムでもいけたのかな

29: 2023/02/26(日) 09:38:33.798 ID:V1zmJoQtd
>>25
乗り心地…

37: 2023/02/26(日) 09:44:11.899 ID:R5RhOPaK0
自転車なら全ゴムのやつ6年使ったけど問題なかったわ

38: 2023/02/26(日) 09:45:06.692 ID:CNC+vxHV0
俺は空気の代わりに液体ゴム入れて使ってるわ

39: 2023/02/26(日) 09:45:25.542 ID:1LeNbYHL0
重いじゃん
回転物の重量が増すと曲がらなくなるんじゃないの

42: 2023/02/26(日) 09:50:37.444 ID:fLILJGSfd
>>39
曲がれるには曲がれるだろう
問題はそれでどれほど変わるかどうかかな

41: 2023/02/26(日) 09:48:47.145 ID:NJB9zbQ70
車用エアレスタイヤは開発中だぞ
ただいまんとこ見た目がキモい
no title

45: 2023/02/26(日) 10:00:30.831 ID:wYacU5eia
>>41
砂利とか詰まったら大変そうなんだよな
まだまだ実用化する気無いよなこれ

49: 2023/02/26(日) 10:22:16.138 ID:y6DePuzJ0
浮けばよくね

53: 2023/02/26(日) 10:58:00.875 ID:GRWXbmsE0
バネ下重量知らず?

54: 2023/02/26(日) 11:05:49.212 ID:5RxjELPw0
ふつう窒素だよね

19: 2023/02/26(日) 09:30:31.253 ID:VPJnxm5Rd
乗り心地悪そう

スポンサードリンク

716: 2023/2/(日) 19:45:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月26日 20:31
      • ゴムの代わりにウレタン詰めたらどうか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 千尋の金隠し
        • 2023年02月26日 20:51
        • >>1
          ウレタンクッションと一緒で、潰れたら買い替えるしかないかも?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月26日 20:57
      • とてつもなく重くなるわけだか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月26日 21:31
      • 中身までゴム詰めたら亀裂入るんじゃない?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月26日 21:51
      • 本日の「バカは歴史を知ろうともしない」はこれか
        19世紀半ばから200年近く使われていることも知らんのだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月26日 22:32
      • ゴムの塊で良いとか言ってるけどフォークリフトのタイヤ持ってみろよ
        軽自動車タイヤより小さいのにクソ重いぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月26日 22:38
      • ゴムタイヤより有能な素材って未だに無いよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年02月27日 07:23
      • まあ、馬鹿が思いつく程度なことはメーカー側も試してるわけで。
        重くなるけど、チャリの一部が似たような構造を採用してる。
        市販の四輪でやったら完全にアホ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年02月27日 08:03
      • ダンロップさん・ミシュランさん激オコ案件
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年02月27日 12:04
        • >>9
          そもそもメーカーの名前も知らんだろうし、ましてや人名由来だとか知る由もない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年02月27日 14:30
      • 中空のエアレスタイヤは値段が高いと聞いたが…
        まぁ側面のキモさはカバーすればなんとかなりそう
        バイクとかだとムースタイヤってのもあるけどこれも高い、劣化するから交換必要だし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット