
乗り換えでフィガロを買おうか悩んでるんだが
旧車ってメンテ大変かな?
ちなみにいじる趣味とかはない
150万以下
オープンカー
4人乗り
おしゃれ
これらを満たす対象がフィガロ以外になくて困ってる
旧車ってメンテ大変かな?
ちなみにいじる趣味とかはない
150万以下
オープンカー
4人乗り
おしゃれ
これらを満たす対象がフィガロ以外になくて困ってる
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677385645/
スポンサードリンク
2: 2023/2/(火) 12:11:00 ID:kurumania
2: 2023/02/26(日) 13:29:02.421 ID:aBO20IBq0
そりゃ大変に決まってるだろ
手間かけるか金かけて丸投げするかの二択でしか維持出来ない
手間かけるか金かけて丸投げするかの二択でしか維持出来ない
4: 2023/02/26(日) 13:30:58.131 ID:AtnI0qBf0
>>2
今の時代に1991年の車は結構しんどい?日産なら国産だしいけるかなって
ミツオカは癖の塊だからちょっと
今の時代に1991年の車は結構しんどい?日産なら国産だしいけるかなって
ミツオカは癖の塊だからちょっと
12: 2023/02/26(日) 13:54:37.371 ID:duMK9HNG0
仮に新品パーツ欠品してもリビルドがある
6: 2023/02/26(日) 13:37:34.682 ID:+++I3AvfM
マイクラC+C
7: 2023/02/26(日) 13:39:53.809 ID:duMK9HNG0
基本的に中身は昔のMARCHだからパーツは豊富だし修理も簡単
10: 2023/02/26(日) 13:52:37.710 ID:AtnI0qBf0
>>7
そうなのか!?基本はマーチとは聞いてるがパーツがあるかどうか心配でなぁ
そうなのか!?基本はマーチとは聞いてるがパーツがあるかどうか心配でなぁ
8: 2023/02/26(日) 13:40:51.642 ID:Q9R1kmhIa
日産のパイクカーは軒並み中身が安物だから劣化凄いらしいよ
9: 2023/02/26(日) 13:41:03.776 ID:A4cyI3490
フィガロってオープンするの?
11: 2023/02/26(日) 13:54:06.781 ID:7tHR2EARa
中身はマーチだから
良く言えば乗りやすい
悪く言えばなんの面白みもない
10年前でもゴムとかプラスチックが劣化で
けっこう傷んでた
日本よりイギリスでバカ売れして
フィガロ専門の部品メーカーとかあるから
壊れても輸入すればパーツには困らないけど高い
私からは以上です
良く言えば乗りやすい
悪く言えばなんの面白みもない
10年前でもゴムとかプラスチックが劣化で
けっこう傷んでた
日本よりイギリスでバカ売れして
フィガロ専門の部品メーカーとかあるから
壊れても輸入すればパーツには困らないけど高い
私からは以上です
13: 2023/02/26(日) 13:54:57.342 ID:7tHR2EARa
あ、4人乗りだけど後ろは狭いよ
大人が長時間は厳しいと思う
大人が長時間は厳しいと思う
14: 2023/02/26(日) 13:56:13.776 ID:1bBKDwXTa
4人乗りを諦めてコペンにしとけ…
16: 2023/02/26(日) 14:04:27.917 ID:AtnI0qBf0
なるほど、旧車にしてはパーツ類は使いわませて豊富だからそんなに困ることはなさそうなんだな
まぁ4人乗りで乗れないのは百も承知よ
>>14
歴代愛車知ってるやつならもろ特定されるだろうけど
コペンl880kがさすがに何も積めないし狭くて不便だったから
→ミニコンバーチブル→現在ベンツCカブ
そして一周回ってコペンよりも実用的でかつオシャレで乗りやすい
と言うのを探しているわけなんだ
フィガロ200万以下でわりとあるぞ
まぁ4人乗りで乗れないのは百も承知よ
>>14
歴代愛車知ってるやつならもろ特定されるだろうけど
コペンl880kがさすがに何も積めないし狭くて不便だったから
→ミニコンバーチブル→現在ベンツCカブ
そして一周回ってコペンよりも実用的でかつオシャレで乗りやすい
と言うのを探しているわけなんだ
フィガロ200万以下でわりとあるぞ
15: 2023/02/26(日) 13:58:30.408 ID:STJOWFbQ0
フィガロって150万で買えんの?
まぁダメそうなら売れば良いんじゃね
まぁダメそうなら売れば良いんじゃね
17: 2023/02/26(日) 14:06:09.128 ID:LU4YWKWk0
ミニコンバーチブル買えよ
18: 2023/02/26(日) 14:07:26.651 ID:duMK9HNG0
知ってるとは思うが3ATだから走りは割り切りが必要だぞ
22: 2023/02/26(日) 14:11:36.232 ID:AtnI0qBf0
>>18
そんなに走らない?まぁ優雅にドライブする車だからハシレナはしないだろうけどどうなんだろ乗ってみてぇ
けど玉が無さ過ぎて試乗できねぇ
そんなに走らない?まぁ優雅にドライブする車だからハシレナはしないだろうけどどうなんだろ乗ってみてぇ
けど玉が無さ過ぎて試乗できねぇ
20: 2023/02/26(日) 14:10:12.702 ID:AtnI0qBf0
現在の候補は
ゴルフカブリオレ←安くて良さそう
フィアットチンクエチェント←壊れやすそうだから微妙
マイクラ←安くて良さそう
NA←ライトかぱかぱしたいが二人乗りだし不便そう
レクサスIs←安いけどでかい
コペン←乗ってたしなぁ
ビートルカブリオレ←知り合いと被る
ってか感じだ,他にないかな?
ゴルフカブリオレ←安くて良さそう
フィアットチンクエチェント←壊れやすそうだから微妙
マイクラ←安くて良さそう
NA←ライトかぱかぱしたいが二人乗りだし不便そう
レクサスIs←安いけどでかい
コペン←乗ってたしなぁ
ビートルカブリオレ←知り合いと被る
ってか感じだ,他にないかな?
21: 2023/02/26(日) 14:10:56.218 ID:fwXly+Iq0
イオス
23: 2023/02/26(日) 14:12:33.891 ID:AtnI0qBf0
>>21
お!いいじゃん!!情報ありがとう!
悪くない
お!いいじゃん!!情報ありがとう!
悪くない
24: 2023/02/26(日) 14:13:21.102 ID:JiPDKZQ2M
じゃあセリカコンバーチブルは?
25: 2023/02/26(日) 14:17:00.539 ID:DohwBeuYd
S15シルビアコンバーチブル
26: 2023/02/26(日) 14:17:43.727 ID:DohwBeuYd
あとZ32コンバーチブル
28: 2023/02/26(日) 14:21:05.432 ID:9LejVlPGM
あとは幌のラングラーとか三菱ジープとかもワンチャン
フィガロよりはギリ直しやすいんじゃねえかな
フィガロよりはギリ直しやすいんじゃねえかな
29: 2023/02/26(日) 14:24:22.171 ID:duMK9HNG0
フィガロの3ATは高速道路では全開にしてもキックダウンしませんぞ
31: 2023/02/26(日) 14:28:15.896 ID:7V3Ip04yd
>>29
母をたずねて3ATじゃんワロタ
大昔の軽かよ
母をたずねて3ATじゃんワロタ
大昔の軽かよ
30: 2023/02/26(日) 14:26:54.603 ID:QHJEDxGkp
デミオキャンバストップにしとけよ
32: 2023/02/26(日) 14:29:33.469 ID:fCaUGpU60
4人乗りオープンで思い付いたのはISとビートルだったけど検討済か
てか独身だったりセカンドカーあるなら2人乗りでも全く問題ないぞ
てか独身だったりセカンドカーあるなら2人乗りでも全く問題ないぞ
36: 2023/02/26(日) 14:34:05.986 ID:AtnI0qBf0
セリカやS15辺りもありっちゃありだなー!!!
面白い車まだまだあるじゃん!!
フィアット500はなんかすぐ壊れそうでww
>>32
三十路毒男だ
2人乗りは荷物が乗らなさ過ぎてな
コペンに乗ってて流石に不便だった可愛いんだけどね
ハードトップ格納中のコペンはトランクにノートパソコンすら入らないレベルだったのは流石にワロタわ
面白い車まだまだあるじゃん!!
フィアット500はなんかすぐ壊れそうでww
>>32
三十路毒男だ
2人乗りは荷物が乗らなさ過ぎてな
コペンに乗ってて流石に不便だった可愛いんだけどね
ハードトップ格納中のコペンはトランクにノートパソコンすら入らないレベルだったのは流石にワロタわ
37: 2023/02/26(日) 14:38:36.562 ID:fCaUGpU60
>>36
コペンとかS660はオープンしたらトランクなくなるしな
ロードスターだったらちゃんとしたトランクあるから余裕だしMR-Sでもシート裏にラゲッジスペースあるから数泊分の二人分の荷物ならなんとかなる
コペンとかS660はオープンしたらトランクなくなるしな
ロードスターだったらちゃんとしたトランクあるから余裕だしMR-Sでもシート裏にラゲッジスペースあるから数泊分の二人分の荷物ならなんとかなる
35: 2023/02/26(日) 14:33:20.865 ID:M9wC4ueOM
予算の倍の金を用意しておけば大体の故障には備えられるな
44: 2023/02/26(日) 14:55:46.507 ID:6Qe6bXCja
親父が乗ってたがフィガロに四人は無理だぞ
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
スポンサードリンク
716: 2023/2/(火) 12:11:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (23)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
MTもあるしおしゃれでいいぞ
jyoki0501
が
しました
ソアラよさげ
jyoki0501
が
しました
もう残って無いかね
jyoki0501
が
しました
ちゃんと座れるやつはクローズにしたときブサイクだったり。
フィガロに4人乗れると思ってる時点でちゃんとクルマ見てないだろ。
jyoki0501
が
しました
維持は茨の道かもだけど
今は屋根開くの減ったもんね、プジョーですら作らなくなってて悲しい
jyoki0501
が
しました
このあたりは150万で買えそうだけどどれも10年くらい前の車だな
それでも20年前のフィガロよりはマシか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
マイクラかミニコンバーチブルだと割と理想に近そうな感じだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
パーツも豊富だしラダーフレームだからバンタイプを切ってオープンにしても比較的車検は取りやすいし
jyoki0501
が
しました
ホイールもボルト止めだし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
米国トヨタにも何かあったぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました