50610c2b
1: 2023/02/26(日) 18:36:44.037 ID:qGPXF1Yd0
道路の幅員測るの忘れてたし心折れた!

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677404204/

スポンサードリンク

2: 2023/2/(火) 21:31:19 ID:kurumania
2: 2023/02/26(日) 18:37:14.911 ID:z3x0y8nuM
測量なんてグーグルマップで出来るだろ

4: 2023/02/26(日) 18:37:41.362 ID:qGPXF1Yd0
>>2
まじかよ

5: 2023/02/26(日) 18:38:05.306 ID:c8Kqm3Lsp
適当だぞあんなの

9: 2023/02/26(日) 18:40:03.058 ID:qGPXF1Yd0
>>5
そうなの?
突き返されたりしない?

6: 2023/02/26(日) 18:38:17.111 ID:HbV7spDm0
適当でいいよ
どうせ警察現地みにくるし

7: 2023/02/26(日) 18:39:01.745 ID:qGPXF1Yd0
アパートの敷地内の駐車場に車おくんだけど
記載例が自宅と駐車場離れてるやつばっかでわかんない
no title

8: 2023/02/26(日) 18:39:51.948 ID:HbV7spDm0
何がわからんの?敷地内の駐車場の場所書くだけだぞ

11: 2023/02/26(日) 18:40:51.752 ID:qGPXF1Yd0
>>8
こういうことでいいの?
20kyt

16: 2023/02/26(日) 18:42:12.514 ID:Lcb64V2U0
>>11
いいじゃん
Bに拡大図書けばいいんじゃないの

20: 2023/02/26(日) 18:43:59.375 ID:qGPXF1Yd0
>>16
わかった
アパートの入り口から測るのか
アパートの建物の一番近いとこから測るのか
アパートの敷地内だから0mなのかわかんなかったんだ

10: 2023/02/26(日) 18:40:16.338 ID:GlrYqoX+0
警察官が現場に来て確認できればなんでもいい

13: 2023/02/26(日) 18:41:19.798 ID:HbV7spDm0
最悪よっぽど変な数字だったら車庫証明取りに行ったときにここに書いてって言われるくらい
警察は車が止められる場所があれば文句言わない

18: 2023/02/26(日) 18:42:37.694 ID:qGPXF1Yd0
>>13
なるほど
そういうことなのか

初めて自分の車持つし今回が初めてなんだ

14: 2023/02/26(日) 18:41:27.077 ID:qGPXF1Yd0
どっから何メートルかわかんないんだが!

21: 2023/02/26(日) 18:45:08.617 ID:iiCY3oDva
車庫証明ってこんなのいるんだ
そういや軽しか買ったことないや

22: 2023/02/26(日) 18:45:49.489 ID:HbV7spDm0
住所地と保管場所が同じ時は所在図省略できなくもないけどグーグルマップとかつければいいよ
警察は配置図を重要視してるから

26: 2023/02/26(日) 18:47:38.780 ID:qGPXF1Yd0
>>22
一応印刷してつけとくわ
色々ありがとう

23: 2023/02/26(日) 18:46:07.865 ID:L0bydXWC0
そういうのってアパートの管理人が出してくれないの?

28: 2023/02/26(日) 18:48:26.870 ID:qGPXF1Yd0
>>23
保管場所使用承諾証明書は書いてくれた
ほかは自分で書いてる

25: 2023/02/26(日) 18:47:16.763 ID:qGPXF1Yd0
大学生だけど親の名義の車で他府県ナンバーの人結構いるんだがあれって車庫証明どうなってんの?
バレたりしないもんなの?

30: 2023/02/26(日) 18:51:55.865 ID:Lcb64V2U0
>>25
ナンバー交付の時にしか使わないものだから別になんともない

32: 2023/02/26(日) 18:53:17.565 ID:qGPXF1Yd0
>>30
へー
保険とか事故ったときにやばいからって自分名義の大学がある地域のナンバーになったわ
案外なんともないのかな?

37: 2023/02/26(日) 18:56:28.210 ID:Lcb64V2U0
>>32
本来なら住民票があるところのナンバーにしないとダメだけど職質されてもなるべく早く変えてねーって言うくらい
転勤とかで引っ越しても変えてない人がほとんどだよ

33: 2023/02/26(日) 18:54:48.556 ID:YdOAgZMua
ガチで車庫証明が面倒という理由だけで軽自動車買ったわ
俺も書き方わからない

35: 2023/02/26(日) 18:56:04.287 ID:qGPXF1Yd0
>>33
大家とか管理会社が作ってくれると思ってたわ
結構面倒くさい

39: 2023/02/26(日) 18:57:48.771 ID:eKQDEDbT0
ぶっちゃけ地図のスクショに手書きで書き加えるだけでいい

40: 2023/02/26(日) 18:57:57.066 ID:c8Kqm3Lsp
アパートだったら管理会社に言えば出してくれるよ手数料かかるけど

42: 2023/02/26(日) 18:58:45.099 ID:qGPXF1Yd0
>>40
そういえば管理会社が1枚2,000円とか言ってたわ
金ケチってやったけど後悔してきた

44: 2023/02/26(日) 19:00:08.083 ID:qGPXF1Yd0
てか今更なんだがこれ鉛筆でいいのか?
ボールペンじゃないとだめ?

47: 2023/02/26(日) 19:02:07.299 ID:HbV7spDm0
>>44
上からボールペンでなぞれよ

46: 2023/02/26(日) 19:01:31.062 ID:NSZPKFScd
ディーラーで買ったん?

48: 2023/02/26(日) 19:03:24.207 ID:qGPXF1Yd0
>>46
ここが厄介で
地元で父親が購入して
それを今自分が住んでるとこで納車しようとしてるのね

ディーラーとやり取りしてるのは地元の父親なんだけどこういう書類関連は自分でやんなきゃいけない

49: 2023/02/26(日) 19:03:47.287 ID:NSZPKFScd
>>48
なるほどね
だから自分で書いてるのか

52: 2023/02/26(日) 19:07:33.557 ID:qGPXF1Yd0
>>49
だからお金周りのことはお恥ずかしながら全部やってもらった
ホントは自分に買わせようとしてたけど大学生がディーラー行っても舐められてるのか全然値引いて貰えないことに父親が気付いて「俺が契約する!」って行って契約してもらった

59: 2023/02/26(日) 19:23:43.349 ID:VxL4jmwHp
自分は何をしたらいいのか一度購入店に確認したほうが良さそう

60: 2023/02/26(日) 19:25:06.493 ID:qGPXF1Yd0
>>59
上でも書いたけど
契約したの父親だから父親のロボットと化してる
自分自身はディーラーと直接やり取りしてないんだよね

55: 2023/02/26(日) 19:19:17.193 ID:qGPXF1Yd0
世の普通車ユーザーはこんな面倒なことをやってるのかと洗礼を受けてる

実印も作った

57: 2023/02/26(日) 19:20:59.555 ID:IbgYhSEM0
普通車はめんどくさい
軽自動車なら いるの印鑑と住民票だけで1週間で納車だぞ

12: 2023/02/26(日) 18:40:53.385 ID:B2NpxXhf0
よくこれで車庫証明取れたなwwみたいな家あちこちにあるしテキトーだろあんなの

↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓








スポンサードリンク

716: 2023/2/(火) 21:31:19 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (5)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月28日 21:59
      • あんなもんグーグルマップ印刷して所在地とか書き込んで添付しとけば良いのに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月28日 22:03
      • そんなん直接書いたことないわ
        いつもその用紙にマップ印刷したやつくっつけて渡してる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月28日 22:05
      • 地元のディーラーで買ったんなら近くの系列店にお願いすればいいんでね?
        最近はグーグルマップやら使えるからいいけど昔は確かに地図をコピーして寸法を書き込んだりしてたなぁ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月01日 15:07
      • つか管理会社か大家に聞けば寸法なんて教えてくれるだろ
        って言っても物理的に入らないとかそういうレベルじゃなきゃ寸法アバウトで良いけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月01日 22:31
      • そんなに寸法気になるならメジャーでパッと測れば済むやん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット