bike_scooter
1: 2023/02/27(月) 19:24:14.195 ID:uJhPVpG/0
JAFはナンバーないと使えないんだろ?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677493454/

スポンサードリンク

2: 2023/2/(火) 17:00:14 ID:kurumania
2: 2023/02/27(月) 19:24:35.369 ID:zl15pq2i0
軽トラを借りてくる

3: 2023/02/27(月) 19:24:39.883 ID:1SjbPpCT0
軽トラ借りるとか?

5: 2023/02/27(月) 19:24:56.400 ID:a1o4zuwCr
押して帰れ

6: 2023/02/27(月) 19:25:07.077 ID:RjgXrKYX0
10kmなんて大して掛からんだろ
3時間もあれば着く

8: 2023/02/27(月) 19:25:20.975 ID:NGoie1ge0
ミニバンでも持ってきゃ乗るだろ

9: 2023/02/27(月) 19:25:26.682 ID:xpVgakgu0
ナンバー取得

10: 2023/02/27(月) 19:25:48.128 ID:8OFKEoQ90
現状渡しで買ったのか?
1日でナンバーとれるからとっちゃえよ
田舎ならこっそり夜中走るのもありだけど

13: 2023/02/27(月) 19:26:07.703 ID:gcldYpTsd
俺は軽トラで100kmくらい運んだわ
仮ナンバーって手もある

15: 2023/02/27(月) 19:26:38.721 ID:uJhPVpG/0
いや、バイト先の先輩から不動車をもらったんだけど…

17: 2023/02/27(月) 19:27:00.650 ID:uJhPVpG/0
仮ナンバーって自賠責入ってないと取得できないんだって?

20: 2023/02/27(月) 19:27:24.684 ID:gcldYpTsd
譲渡証明書は貰っとけよ
ナンバー取れないから

21: 2023/02/27(月) 19:27:34.654 ID:+F4TSe8u0
なんで貰う前に調べなかったのか

23: 2023/02/27(月) 19:28:03.262 ID:uJhPVpG/0
>>21
ただでくれるって言うから嬉しくなってさ😭

22: 2023/02/27(月) 19:27:47.330 ID:uJhPVpG/0
廃車証明書はもらえる

25: 2023/02/27(月) 19:28:41.458 ID:yUSVvV4H0
ホームセンターで石膏ボード1枚買って軽トラ借りる

26: 2023/02/27(月) 19:29:12.205 ID:h5YPKjTJd
ライトは点く?

29: 2023/02/27(月) 19:29:58.526 ID:uJhPVpG/0
>>26
現車見てないからわからない ただ不動車らしい

27: 2023/02/27(月) 19:29:29.757 ID:I19nozIB0
本当のつわものならその場でバラしてパーツで持って帰る

32: 2023/02/27(月) 19:30:56.679 ID:uJhPVpG/0
ちなみに100ccのスクーターな

33: 2023/02/27(月) 19:30:57.515 ID:gcldYpTsd
ちなみに車種なに?

35: 2023/02/27(月) 19:31:52.717 ID:uJhPVpG/0
>>33
スペイシー

39: 2023/02/27(月) 19:33:22.204 ID:gcldYpTsd
>>35
良いじゃん
ちょうどスクーターのデザイン迷走してた頃かな
俺は不動車を乗って帰る勇気は無いわ

41: 2023/02/27(月) 19:36:00.847 ID:uJhPVpG/0
>>39
少し手直しして動くようならヤフオクで売る予定、動かないならゴミにする予定

34: 2023/02/27(月) 19:31:04.274 ID:hntfROyl0
レンタカー1時間で二千円くらいじゃない?

36: 2023/02/27(月) 19:31:56.514 ID:RjgXrKYX0
100ccのスクーターなんか押して歩けよ
10kmなんてすぐだろ

37: 2023/02/27(月) 19:32:18.863 ID:uJhPVpG/0
>>36
6時間あれば大丈夫?

40: 2023/02/27(月) 19:34:33.224 ID:RjgXrKYX0
>>37
3時間ありゃつく

46: 2023/02/27(月) 19:37:40.595 ID:uJhPVpG/0
取りに行くのは今週末な 京都市内だけど

52: 2023/02/27(月) 19:41:07.700 ID:RXNWBCAt0
軽トラ以外にロープも居るぞ

54: 2023/02/27(月) 19:43:15.242 ID:gcldYpTsd
スペイシーは見たことないから分からんけど、スクーターは基本的にキャブへのアクセスし辛いからめんどいんだよな
ベクスターのオートキャブがゴミすぎて大変だった思い出

65: 2023/02/27(月) 20:54:19.252 ID:XeJPUYLAa
スペイシーってHONDAの縦型エンジンだけどもうパーツ出ないだろ?直す技術設備無いならバイク屋に丸投げして湯水のように金消えてくけど大丈夫か?

49: 2023/02/27(月) 19:38:35.394 ID:5WvSh27Q0
そんなゴミスクーターなんか買い手つかなくて結局ゴミだよ
処分するのめんどくさいぞ

スポンサードリンク

716: 2023/2/(火) 17:00:14 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:07
      • レンタカー借りても荷台にあげられるのかな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:15
      • ホームセンターで板材を買い、それを運搬する為として軽トラを借りる。
        その板材をスロープにし、バイクを荷台に乗せて運ぶ。
        軽トラをホームセンターに返却して終了。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:21
      • 軽トラ一択
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:23
      • 運送屋に知り合い居ないのか?
        パワーゲート付きのやつで、ちょっと寄り道して運んでもらうとか。
        お礼に、休みの日に居酒屋で飯でもおごれば。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:31
      • 友達に自転車で牽引してもらえば?
        主は貰ったバイクにまたがってたまに足で漕げばいけるんじゃね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2023年02月28日 18:55
        • >>5
          電動アシスト付きなら余裕やね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年02月28日 19:00
        • >>5
          エンジンがかからないままだと、駆動系・潤滑系に負担が大きい。
          スクーターは、ギヤをニュートラルにしたり、クラッチを切ったままにできんし。
          10kmも引っ張ったら別の所が壊れるかもしれん。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:41
      •  動かないのは何時頃からか、なにか兆候があったか、どのようなメンテをしてたか知りたいところ。
        考えるところとしては、バッテリーの劣化。プラグの寿命、スタータースイッチの接点が劣化してる。
        メンテなんてしてない人だと、ミッションオイルが減っているのに足さず、ベルトや遠心クラッチが損耗している…などかな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月28日 18:45
      • どうせ修理に出すのなら、バイク屋に回収までしてもらうのが手っ取り早い。
        ナンバーの取得や、自賠責保険の加入、名義変更などもやってもらえる。
        もちろん別途料金を取るところもあるだろうから、事前に見積もりと確認忘れずに。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年02月28日 19:04
      •  引っ越し屋だと、家財道具と一緒に自転車やバイクも運ぶから、頼めば運べると思うがな。
        宅急便のヤマトでも、グループ内に家財や家電など大きな荷物を運ぶ部門がある。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年02月28日 22:11
      • まずは不動車の修理費を出してからじゃないと本当に粗大ゴミになるぞ...
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット