
1: 2023/03/04(土) 19:54:01.481 ID:gmvXfb4ud
ろうきん
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677927241/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(月) 00:06:00 ID:kurumania
2: 2023/03/04(土) 19:54:32.656 ID:DRhnZcv40
無金利キャンペーンないの?
5: 2023/03/04(土) 19:55:05.160 ID:gmvXfb4ud
>>2
そんなもん無いだろ
そんなもん無いだろ
3: 2023/03/04(土) 19:54:42.418 ID:QKcZaOP/0
いいんじゃないかな?
4: 2023/03/04(土) 19:54:54.625 ID:AtNIXjfL0
高いけどこれからどんどん高くなる
7: 2023/03/04(土) 19:55:25.015 ID:gmvXfb4ud
>>4
変動金利だからやばそう
固定だと2.3%なんだよな
変動金利だからやばそう
固定だと2.3%なんだよな
9: 2023/03/04(土) 19:56:11.096 ID:fFr9pYAe0
>>7
変動かい
固定2.3一択だしょ
変動かい
固定2.3一択だしょ
14: 2023/03/04(土) 19:57:47.957 ID:gmvXfb4ud
>>9
2.3でもディーラーローンと比べたら安いよな
2.3でもディーラーローンと比べたら安いよな
31: 2023/03/04(土) 20:04:10.646 ID:OW9wVJCh0
新卒ならディーラーで組んだ方がええやろな
給料振込口座ある銀行ならほぼほぼ大丈夫やけどな
給料振込口座ある銀行ならほぼほぼ大丈夫やけどな
32: 2023/03/04(土) 20:05:08.173 ID:gmvXfb4ud
>>31
金利5%とか言われてやめた
中古車屋でニコニコ現金払いしたわ
金利5%とか言われてやめた
中古車屋でニコニコ現金払いしたわ
6: 2023/03/04(土) 19:55:09.350 ID:fFr9pYAe0
普通に低いのでいいと思います
8: 2023/03/04(土) 19:55:43.571 ID:gmvXfb4ud
>>6
変動金利だから高くなる可能性ある
変動金利だから高くなる可能性ある
12: 2023/03/04(土) 19:56:51.691 ID:fFr9pYAe0
>>8
確実に高くなるよ
変動でお得だったローンなんて聞いたことない
確実に高くなるよ
変動でお得だったローンなんて聞いたことない
16: 2023/03/04(土) 19:58:12.221 ID:gmvXfb4ud
>>12
インフレ鈍化に賭けたい
インフレ鈍化に賭けたい
10: 2023/03/04(土) 19:56:22.601 ID:v2TSEJDo0
一括で買え
11: 2023/03/04(土) 19:56:40.744 ID:OW9wVJCh0
やっすええやんけ
ワイはディーラーで五%や
でもなんども書類提出とかしてめんどくさそう
ワイはディーラーで五%や
でもなんども書類提出とかしてめんどくさそう
17: 2023/03/04(土) 19:58:28.063 ID:hMowDUBAd
安すぎ
22: 2023/03/04(土) 20:00:33.023 ID:saQz5zLi0
無金利ローン抜きならだいぶマシな方だと思う
23: 2023/03/04(土) 20:00:41.543 ID:OW9wVJCh0
ローンは期間にもよるけど150万までやろな
24: 2023/03/04(土) 20:00:42.329 ID:gtbIE9xI0
銀行のカーローンとか?
かなり低めだと思う
かなり低めだと思う
26: 2023/03/04(土) 20:01:20.541 ID:vpDYha+z0
メガバンだとこんなもんだよな
信金とかぼったくり
信金とかぼったくり
30: 2023/03/04(土) 20:03:51.044 ID:gmvXfb4ud
>>26
そうなん?
地銀も口座持ってるが結構安いわ
1.9%とか
そうなん?
地銀も口座持ってるが結構安いわ
1.9%とか
29: 2023/03/04(土) 20:02:34.528 ID:y7WPq10hM
2%なら安いな
ディーラーだと4とかだからな、やすくて
ぼったくり中古車やなら10
2で長く借りとき7年とか
ディーラーだと4とかだからな、やすくて
ぼったくり中古車やなら10
2で長く借りとき7年とか
34: 2023/03/04(土) 20:06:01.675 ID:fKfDEjY30
今の車ディーラーで0.4パーだった
35: 2023/03/04(土) 20:06:38.489 ID:USNMkBKPd
輸入車ディーラーならディーラーローンでも金利2%以下当たり前やで
38: 2023/03/04(土) 20:08:09.369 ID:1mlUQRGc0
ローン会社だったけど金利低い銀行ローンに借り換えようかずっと悩んでたら、先月で完済してたわ…
44: 2023/03/04(土) 20:10:17.997 ID:OW9wVJCh0
輸入車なら無金利とか昔あったよな
51: 2023/03/04(土) 20:12:34.577 ID:4jF4TwNW0
>>44
今もリベラーラがやってるな
ガリバーグループの
ただしバカ高いコーティングをすることが条件とか
今もリベラーラがやってるな
ガリバーグループの
ただしバカ高いコーティングをすることが条件とか
54: 2023/03/04(土) 20:14:19.806 ID:4jF4TwNW0
俺の場合は貯金100万円あとは投資資産だから
車買おうと思ったら投資を現金にしなきゃいけない
面倒だし、2%で借りた方がいい。投資で平均4とか5%とか儲かるから
車買おうと思ったら投資を現金にしなきゃいけない
面倒だし、2%で借りた方がいい。投資で平均4とか5%とか儲かるから
58: 2023/03/04(土) 20:15:48.498 ID:gmvXfb4ud
>>54
これわからん人多いよね
これわからん人多いよね
72: 2023/03/04(土) 20:47:36.350 ID:S2wCZ0yxp
2パーくらいなら全然足り
4パー以上は無し
4パー以上は無し
73: 2023/03/04(土) 21:10:16.854 ID:Bz3SRD4V0
1.95%でこないだ組んだから羨ましい
75: 2023/03/04(土) 21:23:36.765 ID:Ifv22tq20
3%以下なら物価上昇率よりも金利が安いからお得
18: 2023/03/04(土) 19:59:16.541 ID:N3rRPVUm0
バブル期は普通に10%とかあっな・・・
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
スポンサードリンク
716: 2023/3/(月) 00:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (15)
jyoki0501
が
しました
変動するのは罠だよ
jyoki0501
が
しました
ワイが異常なんかな?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
変動金利より低い固定金利があればそれ勧めるが
jyoki0501
が
しました
金利の変動にも上限があったり色々制約あるからそこまで怖いもんじゃねえよ
何十年も借りるつもりなら別だが
jyoki0501
が
しました
つまり今100万貯金があっても使わなければ来年には98万円の価値しか無いってことだ
2%ってのはあくまで恒久的な目標値だから実質4%台の上昇率を保たなければならない
あとインフレ→デフレの周期って30年くらい続くから日銀とか政府がバカなことをしなければ今後はインフレ基調が続く
つまり4%以下だったらローン組んでも問題ないってこと
jyoki0501
が
しました
納得いかなければ買わないくらいの強気が良い。
元金がいくらなのかも気になるが。
固定でしか買ったことないけど、カーローンでも変動ってあるんだな。
jyoki0501
が
しました
3年前にローン組まされた時は0.8くらいだったが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
親は普通預金より遥かに高い利息が手に入り、自分は変動市内い利息で借りられる。
いざという時は数か月返済を待ってもらえる。
金融機関とディーラーに金を余計に落とさずに済むという最高に条件の良い取引だぞ。
jyoki0501
が
しました