1: 2023/03/05(日) 09:20:29.955 ID:UgHz0vx4d
特にないならプリウスになるけど
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677975629/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(火) 00:00:15 ID:kurumania
2: 2023/03/05(日) 09:20:47.979 ID:UgHz0vx4d
ちなフィットノートスイフトはダメです
3: 2023/03/05(日) 09:20:54.717 ID:G9VIriyBM
アクア
6: 2023/03/05(日) 09:21:47.620 ID:UgHz0vx4d
>>3
アクアってプリウスよりいいの?
アクアってプリウスよりいいの?
4: 2023/03/05(日) 09:21:19.205 ID:lHA8ghGxp
新型chr待とうぜ
8: 2023/03/05(日) 09:22:01.409 ID:UgHz0vx4d
>>4
もうそんな時期なのか
もうそんな時期なのか
9: 2023/03/05(日) 09:22:01.506 ID:lU3jxt1J0
中古車ならフィット、ノート、アクアしか無いでしょうね
新車なら好きなの買われ
新車なら好きなの買われ
10: 2023/03/05(日) 09:22:13.123 ID:0gjdBCcD0
シャトル
14: 2023/03/05(日) 09:22:33.700 ID:UgHz0vx4d
>>10
実質同じ車やん
実質同じ車やん
16: 2023/03/05(日) 09:23:02.014 ID:0gjdBCcD0
ホンダ乗りがトヨタに乗り換えるな
ジェイドにしろ
ジェイドにしろ
22: 2023/03/05(日) 09:23:34.582 ID:UgHz0vx4d
>>16
それ古い車でしょ
プラットフォームが旧式の車を買うのやだ
それ古い車でしょ
プラットフォームが旧式の車を買うのやだ
19: 2023/03/05(日) 09:23:18.867 ID:VTHzxsuw0
何でノートオーラだめなの
25: 2023/03/05(日) 09:24:07.792 ID:UgHz0vx4d
>>19
試乗したらハイブリッド機構がゴミだった
試乗したらハイブリッド機構がゴミだった
24: 2023/03/05(日) 09:23:50.689 ID:ucmVAjTk0
プリウスに乗ろうとか考えてる時点でセンス無い
26: 2023/03/05(日) 09:24:29.549 ID:UgHz0vx4d
>>24
マジか
50系は良いと思ってるのに
新型のやつは知らんけど
マジか
50系は良いと思ってるのに
新型のやつは知らんけど
32: 2023/03/05(日) 09:27:06.369 ID:uWRcsvJi0
ヤリス
34: 2023/03/05(日) 09:28:21.113 ID:UgHz0vx4d
>>32
ヤリスね
悪くないはずなんだけど前にレンタカーで使った1.0ヴィッツの印象が悪すぎて
ヤリスね
悪くないはずなんだけど前にレンタカーで使った1.0ヴィッツの印象が悪すぎて
33: 2023/03/05(日) 09:27:22.188 ID:UgHz0vx4d
プリウス50系後期は見た目も悪くないよね
前期最初見た時はダサすぎてビビったけど
前期最初見た時はダサすぎてビビったけど
36: 2023/03/05(日) 09:28:52.849 ID:UgHz0vx4d
でもヤリスハイブリッドは一度試乗してみたほうがええかな
てかそれならアクアの方がええんやろか
てかそれならアクアの方がええんやろか
40: 2023/03/05(日) 09:31:49.684 ID:/rDlnqrYM
家族構成と主な用途は必須だろ
プリウスから予測されるけども
プリウスから予測されるけども
46: 2023/03/05(日) 09:33:46.297 ID:UgHz0vx4d
>>40
車はほぼ毎日使うけど走行距離の8割は通勤かな
車はほぼ毎日使うけど走行距離の8割は通勤かな
48: 2023/03/05(日) 09:34:11.049 ID:JTaJOitU0
カローラスポーツがいいよ
そんなに高くない
そんなに高くない
53: 2023/03/05(日) 09:36:11.103 ID:UgHz0vx4d
>>48
それ興味あって調べたらボロクソ評判だったんだけど
それ興味あって調べたらボロクソ評判だったんだけど
49: 2023/03/05(日) 09:35:11.949 ID:uWRcsvJi0
ダイハツのロッキー
トヨタのライズ
コンパクトながらリッターターボのSUVっぽい車
トヨタのライズ
コンパクトながらリッターターボのSUVっぽい車
55: 2023/03/05(日) 09:36:45.597 ID:UgHz0vx4d
>>49
そういえばライズは一時期興味あったなあ
ハイブリッドモデル出たんだよね?調べてみるか
そういえばライズは一時期興味あったなあ
ハイブリッドモデル出たんだよね?調べてみるか
57: 2023/03/05(日) 09:37:36.271 ID:czyBQMmx0
>>55
それこの前TRDのエアロ付けて注文したけど9ヶ月待ちだったわ
それこの前TRDのエアロ付けて注文したけど9ヶ月待ちだったわ
52: 2023/03/05(日) 09:35:47.393 ID:czyBQMmx0
いまHVの納期どれも一年かそれ以上かかるぞ トヨタはオーダーストップばかりだし
56: 2023/03/05(日) 09:37:27.812 ID:UgHz0vx4d
>>52
そんなかかるんかよ
んじゃもう50系プリウスしかないじゃん
そんなかかるんかよ
んじゃもう50系プリウスしかないじゃん
54: 2023/03/05(日) 09:36:11.737 ID:nwfhlVkid
プリウスは2年以上待ちですよー
65: 2023/03/05(日) 09:44:17.743 ID:UgHz0vx4d
ライズハイブリッドと燃費もいいね
ありだな
動力性能がわからんけど
ありだな
動力性能がわからんけど
69: 2023/03/05(日) 09:46:51.244 ID:QM0N2JKg0
プリウスというかトヨタ車天井低いじゃん
試乗した?
試乗した?
73: 2023/03/05(日) 09:47:41.181 ID:UgHz0vx4d
>>69
展示されてるのに乗り込んだことしかないけど大丈夫そう
展示されてるのに乗り込んだことしかないけど大丈夫そう
71: 2023/03/05(日) 09:47:27.662 ID:IhVboRr0a
フィットからならアクアでいいじゃん
77: 2023/03/05(日) 09:48:21.170 ID:UgHz0vx4d
>>71
俺もそう思ってモデルチェンジ期待してたんだけど見た目が好かないんだよな
あれからまだヤリスハイブリッドの方がすき
俺もそう思ってモデルチェンジ期待してたんだけど見た目が好かないんだよな
あれからまだヤリスハイブリッドの方がすき
78: 2023/03/05(日) 09:49:49.520 ID:IhVboRr0a
>>77
じゃヤリスに決定
じゃヤリスに決定
80: 2023/03/05(日) 09:51:43.717 ID:ZEUDb3Ond
>>78
とりあえずヤリスハイブリッド試乗しに行って不満あったら中古プリウスにしよっと🤗
とりあえずヤリスハイブリッド試乗しに行って不満あったら中古プリウスにしよっと🤗
81: 2023/03/05(日) 09:52:02.968 ID:Kp7s4GaK0
普通にヴェゼル乗れや
95: 2023/03/05(日) 10:19:11.533 ID:E6h6xarA0
ガレージに保管出来るならプリウスがいいかな
外だと盗まれるって言うし
外だと盗まれるって言うし
スポンサードリンク
716: 2023/3/(火) 00:00:15 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (13)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
GDGEなら何買っても上だから好きなのを買え
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
前期はプリウスじゃなくてそういう奇抜な車って思えば悪くないけど後期は角を無理やり落としたような歪さがある
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
まともに話す価値なし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました