1: 2023/03/06(月) 17:09:37.07 ID:9ArqnMY90
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678090177/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(金) 17:06:52 ID:kurumania
4: 2023/03/06(月) 17:10:10.20 ID:HO6PMTpN0
今回ばかりはさすがに駄目そうだな日本
5: 2023/03/06(月) 17:10:42.80 ID:wCGHtSXId
Microsoftサウジアラムコ抜きそうやん
6: 2023/03/06(月) 17:11:32.28 ID:3OPSEJnma
EVから完全に乗り遅れたからね
今後世界はEVは中心になる
今後世界はEVは中心になる
8: 2023/03/06(月) 17:13:15.24 ID:1jSMNjjDd
Facebookいくらなんでも下がり過ぎちゃうかひでーな
9: 2023/03/06(月) 17:13:59.24 ID:/8i16B9N0
Facebook(Meta)マジでアカンのやな
11: 2023/03/06(月) 17:15:13.59 ID:3OPSEJnma
日本はIT企業が全く育たなかったのが致命的
18: 2023/03/06(月) 17:18:03.88 ID:pqapgfDld
32: 2023/03/06(月) 17:22:26.73 ID:9MmVuO+id
>>18
アメリカに逆らえないで全部潰されたんだから仕方ない
これを日本が維持しようとしたら戦争するしかなかった
アメリカに逆らえないで全部潰されたんだから仕方ない
これを日本が維持しようとしたら戦争するしかなかった
44: 2023/03/06(月) 17:27:58.86 ID:PVuopmi0d
>>18
怒涛の銀行ラッシュで草生える
怒涛の銀行ラッシュで草生える
22: 2023/03/06(月) 17:19:37.26 ID:VlhDOIvB0
ガソリン車無くなるとか無理だろ
ディーゼルすら無くならないのに
運送業界どうするつもりだよニワカ
ディーゼルすら無くならないのに
運送業界どうするつもりだよニワカ
29: 2023/03/06(月) 17:21:35.64 ID:t/IzR67s0
株価は将来を見込んで決まるからね
33: 2023/03/06(月) 17:22:35.63 ID:++5p5CGH0
ドイツもないんやな
35: 2023/03/06(月) 17:23:33.91 ID:3OPSEJnma
今後日本が世界相手に戦える商品ってほんまに無くなるんよね
自動車も終わりやし観光産業くらいしか無くなる
自動車も終わりやし観光産業くらいしか無くなる
37: 2023/03/06(月) 17:25:28.89 ID:vjtpaQr30
トヨタ、ホンダ、SONY、任天堂、ソフトバンク、docomo頑張って
45: 2023/03/06(月) 17:28:00.77 ID:LcUUIG93d
アラムコ最近すげーCM出してるよな
60: 2023/03/06(月) 17:32:23.49 ID:HeFlZt3v0
日本がITにもっと力入れてたらマシになったと思ったけど
利権や政治家が邪魔するからやっぱ無意味やな
利権や政治家が邪魔するからやっぱ無意味やな
65: 2023/03/06(月) 17:34:51.42 ID:ZAbhYWM+d
アメリカのテスラ信者にトヨタめっちゃ馬鹿にされててかわいそう
70: 2023/03/06(月) 17:35:38.72 ID:LcUUIG93d
Apple1位が圧倒的なのはバフェット影響大きいやろ
他の企業の方が生活の支えになってる気がするわ
他の企業の方が生活の支えになってる気がするわ
73: 2023/03/06(月) 17:38:41.06 ID:y8S7OkrX0
VISAとかMasterCardとか何がそんなに儲かるんやろ
74: 2023/03/06(月) 17:39:42.27 ID:gxSbUdaCd
>>73
世界中でなんか買い物されるたびに手数料入ってくるんやからそら儲かるやろ
世界中でなんか買い物されるたびに手数料入ってくるんやからそら儲かるやろ
79: 2023/03/06(月) 17:42:27.19 ID:/uJ8XolF0
なんで日本はEVベンチャーが出て来んの?
TOYOTAがdocomoが出資すればええやん
TOYOTAがdocomoが出資すればええやん
87: 2023/03/06(月) 17:47:13.94 ID:MJzJr2qu0
ドイツがないのも意外
でも言うて有名な会社ってフォルクスワーゲンくらいか
でも言うて有名な会社ってフォルクスワーゲンくらいか
94: 2023/03/06(月) 17:51:13.13 ID:ekDAFoGz0
トヨタが勝ってるのは知ってるんだけど
日立とかパナとか昔はランキングイリしてたメーカー群はどうなってるの?
日立とかパナとか昔はランキングイリしてたメーカー群はどうなってるの?
96: 2023/03/06(月) 17:52:44.72 ID:KBSs59aU0
NTTがGAFA倒す言うてたしそれに期待やな
97: 2023/03/06(月) 17:54:06.89 ID:YPbBnZo50
やはりアメリカが地球の王
125: 2023/03/06(月) 18:11:47.06 ID:b4ep0Qf1p
appleは今何がそんなに受けとるんや
iPhoneのシェア率だけじゃ無理やろ
iPhoneのシェア率だけじゃ無理やろ
129: 2023/03/06(月) 18:18:00.53 ID:li5u2WM8d
Appleはティムクックが財務や経理の超天才やからな
iPhone一台も売れなくても黒字になるらしいし
G4Cubeがコケただけで赤字になって大慌てやったジョブズ時代とは格がちゃうで
iPhone一台も売れなくても黒字になるらしいし
G4Cubeがコケただけで赤字になって大慌てやったジョブズ時代とは格がちゃうで
95: 2023/03/06(月) 17:52:21.54 ID:OnaGALfd0
でも日本には四季があるから
スポンサードリンク
716: 2023/3/(金) 17:06:52 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (27)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
贅沢の味も忘れられない
生活レベルを下げるべき
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
アメリカが異常すぎるわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
1989年のデータでトップ取れた企業でも、2023年だとトップ50に入れない。
それくらい時価総額の土台がハネ上がっているワケや。まさにケタがひとつ上がってる。
見事に金融と情報通信関連、それにコロナでの医薬品ばっかやな。
コロナで移動そのものを控える傾向があるから、車だけでなく交通関係が全体に落ちてる。
トヨタ単体ががどうこうって話じゃないのにトヨタの名前が出るところが悪意を感じるわ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
EVにも水素にも舵を切れないままトヨタは終わり
トヨタが終われば日本の自動車産業はもう終わり
つか日本は自動車産業しかないから日本も終わり
あーーーーーいwwwwご愁傷さまでしたーーーーーwwwwwwwwww
jyoki0501
が
しました
日本を駄目にしてるのはお前らだぞ🙄
jyoki0501
が
しました
ほんとジジイどもは日本潰してくれたもんだよなぁ
働かない無駄な層が更に自分の地位守るために下を潰すからなぁ日本オワコンよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
2021年初頭は1ドル105円くらいだった。これが今や1ドル135円。
つまり日本企業であるというだけで、「その企業の状態が何も変わってなくても」2年強でランキング上での時価総額はおよそ22%減じている計算になる。
このような状況で「日本企業が没落した」と思えるやつは天才だと思う。
jyoki0501
が
しました