ボルボのXC60
5年落ち6万キロでたったの250万円
子育てにはやっぱり安全な車やなwwwww
早く旅行とか行きたい
5年落ち6万キロでたったの250万円
子育てにはやっぱり安全な車やなwwwww
早く旅行とか行きたい
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678456035/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(日) 07:06:27 ID:kurumania
6: 2023/03/10(金) 22:49:05.891 ID:MQEvxUOKp
いいね
15: 2023/03/10(金) 22:52:42.004 ID:orwpfnKI0
ボルボならv○○ほしい
18: 2023/03/10(金) 22:53:55.950 ID:dMYWKV8D0
>>15
V60もちょっと検討した
V60もちょっと検討した
25: 2023/03/10(金) 22:59:19.013 ID:Cskxz5Ru0
中国製のほうか
26: 2023/03/10(金) 23:00:04.881 ID:nLcgauyJd
v40クロカンにずっと乗ってたけどパサートヴァリアントに昨年替えた
27: 2023/03/10(金) 23:00:31.755 ID:eo2CvIt60
2018年式で250万は車検なしでも恐ろしく安いな
29: 2023/03/10(金) 23:06:09.577 ID:2w38ftT40
ボルボは頑丈だからありありのあり
41: 2023/03/10(金) 23:11:04.649 ID:dMYWKV8D0
>>29
ありがとう
安全な車が子供に必要
ありがとう
安全な車が子供に必要
34: 2023/03/10(金) 23:08:33.745 ID:aGXKDs890
でもボルボって中国車だし
39: 2023/03/10(金) 23:10:28.334 ID:54QU70XNd
幅いくつ?
44: 2023/03/10(金) 23:12:27.311 ID:dMYWKV8D0
>>39
1890
田舎で幅広い道しか通らないから大丈夫
1890
田舎で幅広い道しか通らないから大丈夫
46: 2023/03/10(金) 23:13:56.199 ID:ucKo0Xo20
ボルボは四角い頃の方がお洒落感あっていいけどなぁ
今のは野暮ったい
今のは野暮ったい
48: 2023/03/10(金) 23:14:50.507 ID:BbX3bwRi0
>>46
でも今240とか乗ってると狙いすぎ感がある
でも今240とか乗ってると狙いすぎ感がある
47: 2023/03/10(金) 23:14:43.967 ID:fQi/jD960
中国資本にはなったけど工場はいまだにスウェーデンじゃ無かったっけボルボ
49: 2023/03/10(金) 23:16:01.070 ID:Jg23gFRF0
保証は何年何キロ?
51: 2023/03/10(金) 23:17:12.402 ID:dMYWKV8D0
>>49
一年、距離無制限
一年、距離無制限
54: 2023/03/10(金) 23:19:06.661 ID:Jg23gFRF0
>>51
ディーラーか
3~5年位いけるかな?
それ以上は覚悟が必要
ディーラーか
3~5年位いけるかな?
それ以上は覚悟が必要
58: 2023/03/10(金) 23:21:10.302 ID:dMYWKV8D0
>>54
大手中古チェーン店
有償で一年つけた
大手中古チェーン店
有償で一年つけた
55: 2023/03/10(金) 23:19:44.819 ID:ucKo0Xo20
今のボルボって壊れやすいんやろか?
さすがにイタリアフランスよりマシか?🙄
さすがにイタリアフランスよりマシか?🙄
59: 2023/03/10(金) 23:22:14.268 ID:dMYWKV8D0
>>55
ようわからんけどなんとかする
車検とかは一応ディーラーに持って行ってみようと思う
40万円ぐらいまでなら覚悟してる
ようわからんけどなんとかする
車検とかは一応ディーラーに持って行ってみようと思う
40万円ぐらいまでなら覚悟してる
61: 2023/03/10(金) 23:22:57.987 ID:ucKo0Xo20
ディーラーじゃないのか!?
それやべーぞ壊れてもいちゃもん付けられてほとんど払われない保証やからな
それやべーぞ壊れてもいちゃもん付けられてほとんど払われない保証やからな
64: 2023/03/10(金) 23:24:32.635 ID:dMYWKV8D0
>>61
契約書に則っていちゃもん返しする
本気でいちゃんもん返しする
契約書に則っていちゃもん返しする
本気でいちゃんもん返しする
72: 2023/03/10(金) 23:31:18.539 ID:ucKo0Xo20
>>64
チェーン店て素人が仕入れて素人が整備して売るからタチ悪いんよな
ド中古の外車に保証つけてまともに直してくれる優良会社なら全国チェーンになれるほどデカくならないからなぁ
チェーン店て素人が仕入れて素人が整備して売るからタチ悪いんよな
ド中古の外車に保証つけてまともに直してくれる優良会社なら全国チェーンになれるほどデカくならないからなぁ
73: 2023/03/10(金) 23:34:15.056 ID:dMYWKV8D0
>>72
けど安いのは正義よ
車検はディーラー持って行って色々直せば大丈夫
認定中古高いからな
けど安いのは正義よ
車検はディーラー持って行って色々直せば大丈夫
認定中古高いからな
75: 2023/03/10(金) 23:37:27.823 ID:ucKo0Xo20
>>73
ディーラーからしたら鴨ネギやからなぁ
いくら修理しても販売責任ないからボッタクリまくり
プジョーで50万車検にかけて半年で廃車になった知り合いはディーラー行ってクレームつけたけど
そんなもんすよって追い返された
ディーラーからしたら鴨ネギやからなぁ
いくら修理しても販売責任ないからボッタクリまくり
プジョーで50万車検にかけて半年で廃車になった知り合いはディーラー行ってクレームつけたけど
そんなもんすよって追い返された
62: 2023/03/10(金) 23:23:03.502 ID:C83VFJRZ0
6万キロ!?
何年乗るつもりなの?
何年乗るつもりなの?
66: 2023/03/10(金) 23:26:02.863 ID:dMYWKV8D0
>>62
決めてない
車検わけわからん価格請求されるようになったら買い替えるかな
13年目までぐらい乗りたい
だいたい年間1万キロ乗ってるから13年目まで乗ったら14万キロかな
決めてない
車検わけわからん価格請求されるようになったら買い替えるかな
13年目までぐらい乗りたい
だいたい年間1万キロ乗ってるから13年目まで乗ったら14万キロかな
68: 2023/03/10(金) 23:28:33.654 ID:juHwITIk0
欧州車はメタルパッドだからローターも交換なんよね
ブレーキフルードこぼすの怖いから自分ではなかなかできねえ
ブレーキフルードこぼすの怖いから自分ではなかなかできねえ
70: 2023/03/10(金) 23:30:10.284 ID:dMYWKV8D0
>>68
自分でするのはコンパウンドで傷消しとか
エアコンフィルター交換とかガソリンに混ぜる添加剤入れるぐらいかな
自分でするのはコンパウンドで傷消しとか
エアコンフィルター交換とかガソリンに混ぜる添加剤入れるぐらいかな
74: 2023/03/10(金) 23:35:34.354 ID:Jg23gFRF0
5年6万キロなら現状不具合無いと思うよ
これから怖くなるから手放すだけで
10万までは行けると思うけどなー
ディーゼルとかハイブリッドで無ければ
これから怖くなるから手放すだけで
10万までは行けると思うけどなー
ディーゼルとかハイブリッドで無ければ
76: 2023/03/10(金) 23:40:25.117 ID:dMYWKV8D0
>>74
基本的に少々金かかっても直せばいいや、
高すぎたら手放そうっていう感じ
基本的に少々金かかっても直せばいいや、
高すぎたら手放そうっていう感じ
77: 2023/03/10(金) 23:43:46.424 ID:Jg23gFRF0
>>76
ある程度覚悟しとけば大丈夫
気に入った車乗るのが良いよ
ある程度覚悟しとけば大丈夫
気に入った車乗るのが良いよ
24: 2023/03/10(金) 22:58:33.000 ID:Opjq1VYQ0
ボルボは恐ろしいくらい丈夫な感じあるからいいよね
ドアの開閉時にも違いがわかる
ドアの開閉時にも違いがわかる
スポンサードリンク
716: 2023/3/(日) 07:06:27 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (14)
安全を語るなら車に乗らないことだと思うんだが
jyoki0501
が
しました
なんでぶつかったあとなんだよ
特にスライドドアなんて子どもは全力でドアの開け締めしたがるからドアパンしないために必須だぞ
jyoki0501
が
しました
有償保証1年つけておいて正解
トータルで6回くらい直しました。
エンジンから白煙吹いたり、ドアロック壊れたり、テレビチューナー壊れたり・・・
保証適用で持ち出しなしだったからよかったです
今はトラブルなしで順調に過ごしています。
いい車だと思いますよ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
5年落ち、3万km、たった230万で買えた俺のが勝ち組だわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ドアロックの接点不良やアクチュエーター不良で施錠開錠できなくなるのが持病だし、雨漏りするし、マジで定期的に故障する。
まぁボルボの中古価格が低いのはそういうこと。
でも事故った時は軽自動車程度なら激重な車重で吹っ飛ばせると思うので、家族と自分自身は助かると思うよ。
相手は知らんけどw
jyoki0501
が
しました
これくらいからポロポロ壊れるんだよね。
しかも保証が切れた頃から、、。
多分ネクステージあたりで買ってんだろうなぁ、、、
jyoki0501
が
しました