
1: 2023/03/12(日) 07:16:19.67 ID:PCDCgg6z0
ちな高速は年数回乗ればええ方やと思う
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678572979/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(金) 13:08:00 ID:kurumania
2: 2023/03/12(日) 07:17:16.91 ID:cehMGiOl0
年1でも乗るなら絶対に付けたほうがいい
3: 2023/03/12(日) 07:17:19.10 ID:SF3h6sks0
なんで自分で考えられへんの?人に言われたら買うん?
4: 2023/03/12(日) 07:17:30.90 ID:6gAKkudp0
高速乗るなら必要やろ
5: 2023/03/12(日) 07:18:13.06 ID:5Bhfyrzn0
なくていいよw
6: 2023/03/12(日) 07:18:33.17 ID:cahurZGb0
絶対あったほうがいい
7: 2023/03/12(日) 07:18:37.93 ID:tkeqcoAK0
レンタカー勢のワイでもETCカード作ったくらいだ
無いなんてありえん
無いなんてありえん
9: 2023/03/12(日) 07:19:22.22 ID:/ZWP9rwo0
アクアライン乗ったら破産する
10: 2023/03/12(日) 07:19:25.93 ID:L8rmedCS0
高速道路乗るならつける、乗らないならつけない
それだけの話
それだけの話
11: 2023/03/12(日) 07:19:43.71 ID:y35rYTQya
今やETCが無いと使えない降り口とかあるぞ
12: 2023/03/12(日) 07:20:07.97 ID:A6IOH5LB0
今どきつけない選択肢はないやろwwwwwwwwwwwwwwwwww
13: 2023/03/12(日) 07:20:23.39 ID:of34XuPY0
田舎なら高速そんな乗らんし要らなくね
14: 2023/03/12(日) 07:20:49.02 ID:luV44OWs0
逆につけたくない理由があるのか?
15: 2023/03/12(日) 07:20:54.12 ID:NKwGMKtea
軽トラならいらん
16: 2023/03/12(日) 07:22:02.77 ID:y35rYTQya
最近バイクでも付けてる
17: 2023/03/12(日) 07:23:29.05 ID:QV9PLNLgd
etcついててもブラックでetcカード作れないワイみたいなんもおるんやで
デジポッドのやつは流石にクソすぎるから作らんで
etc専用やめろ😡
デジポッドのやつは流石にクソすぎるから作らんで
etc専用やめろ😡
19: 2023/03/12(日) 07:24:50.16 ID:y35rYTQya
>>17
北國銀行のデビットカードで行けるぞ
北國銀行のデビットカードで行けるぞ
31: 2023/03/12(日) 07:33:31.34 ID:YHzOMP6U0
走り方はイキってるのに一般ゲートに入るやつ見ると草生える
32: 2023/03/12(日) 07:33:51.54 ID:54JrZ3K60
中古車買って付いてるけど再セットアップが面倒とかで使ってない猛者がたまにいるらしい
34: 2023/03/12(日) 07:35:32.37 ID:tlQeKhUud
年一ならつけなくてええやろ
7%は一般レーンだからなくなることはない
7%は一般レーンだからなくなることはない
36: 2023/03/12(日) 07:36:41.12 ID:mfou3EkT0
オートバックスの工賃込み込みで15,000円くらい
埼玉から仙台まで行くのに通常とETCの差額が2,000くらい
まぁ普通に車使う機会があればすぐペイしそうだけど
埼玉から仙台まで行くのに通常とETCの差額が2,000くらい
まぁ普通に車使う機会があればすぐペイしそうだけど
37: 2023/03/12(日) 07:37:23.34 ID:tin5p2OZ0
ETCカード発行料無料のところ選ぶんやで
38: 2023/03/12(日) 07:39:40.64 ID:ba+vkN7Fr
じゃぁいらないっしょ、ETCカードだけつくりゃええ
41: 2023/03/12(日) 07:43:21.16 ID:OHQk8i4Z0
いらないわ
ああいうのは仕事で高速使いまくる運び屋やってる奴が使えばええ
ああいうのは仕事で高速使いまくる運び屋やってる奴が使えばええ
43: 2023/03/12(日) 07:46:20.77 ID:h8PUfhK/0
無いのはありえない
48: 2023/03/12(日) 07:54:12.01 ID:gz1nbLA7d
去年遠距離ドライブ多かったからETCつけなかったこと後悔しとるわ
ETCキャッシュカードに切り替えようて思っとるけど2.0て何や?
ETCキャッシュカードに切り替えようて思っとるけど2.0て何や?
49: 2023/03/12(日) 07:55:51.46 ID:kIn/yyRM0
>>48
高機能タイプ
別に2.0にする必要はない
高機能タイプ
別に2.0にする必要はない
54: 2023/03/12(日) 08:08:12.74 ID:36BJC1yx0
スマートETCだらけなのに、いらんとか考えるやついるんやな
18: 2023/03/12(日) 07:24:33.38 ID:QULsOMoqM
あまり乗らないからって理由でETC付けてないって聞くと察するわ
社会的な信用がなくてカード作れないか変化に対応しきれない老害か
社会的な信用がなくてカード作れないか変化に対応しきれない老害か
スポンサードリンク
716: 2023/3/(金) 13:08:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (10)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
現金よりは少し楽。
jyoki0501
が
しました
バリバリの偏見だけど、
ETCを付けてない車って何よりも貧乏くさく見えるのはワイだけかいな?
ソコソコの高級車(型落ち)とかで現金ゲートに向かってたりすると悲しい気持ちになるわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました