なんでや…?
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678710923/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(水) 15:12:00 ID:kurumania
2: 2023/03/13(月) 21:35:47.48 ID:mVQmfxxrr
停められる駐車場が少ない
3: 2023/03/13(月) 21:35:57.78 ID:PNbksSbD0
でか過ぎる
4: 2023/03/13(月) 21:35:59.36 ID:pBtSawidr
ランクルで十分
5: 2023/03/13(月) 21:36:17.24 ID:bFZdyIcL0
軽トラがある日本には要らないんだわ
8: 2023/03/13(月) 21:36:51.85 ID:QL4LZtcN0
雪国ではバンバン走ってるもんやと思てたんやがちゃうんか?
9: 2023/03/13(月) 21:36:58.45 ID:9hljWZHK0
内装が地味
10: 2023/03/13(月) 21:37:23.83 ID:9tfg6bFsr
別に悪路走るためやなくて視点高いとなんとなく気分がいいからみんなSUV乗っとるんやで
14: 2023/03/13(月) 21:38:32.65 ID:hUVP0ZBf0
普通は日産タイタンだよね
16: 2023/03/13(月) 21:38:42.31 ID:PNbksSbD0
もうちょい手頃なピックアップないんか
軽トラは便利やけど小さ過ぎる
軽トラは便利やけど小さ過ぎる
21: 2023/03/13(月) 21:40:19.08 ID:ImZvejZG0
>>16
70ハイラックス
サニトラ
マイティーボーイ
トヨエースくらいやない
70ハイラックス
サニトラ
マイティーボーイ
トヨエースくらいやない
17: 2023/03/13(月) 21:38:55.97 ID:eIdMkD/C0
車幅はそこまででもないけど全長が長えんだよ
18: 2023/03/13(月) 21:40:07.09 ID:f0auQN+30
リセール最強の一角じゃん
19: 2023/03/13(月) 21:40:13.25 ID:GdeAwbeU0
あのサイズにしては安いよな
20: 2023/03/13(月) 21:40:16.27 ID:RGQ698C+0
ハイラックスサーフならともかく、日本でピックアップトラックが流行したことある?
軽トラは別格として、売れてもマイティボーイやダットサントラックレベルやろ
軽トラは別格として、売れてもマイティボーイやダットサントラックレベルやろ
25: 2023/03/13(月) 21:40:43.72 ID:bW2YGW1rM
dmaxでいいよねw
35: 2023/03/13(月) 21:42:34.39 ID:eVf3OnS/0
パジェロ「パリダカ無敵です RVブームも起こしました」←こいつが亡くなった理由
41: 2023/03/13(月) 21:44:24.13 ID:bIF48o+e0
1ナンバーやろ?
43: 2023/03/13(月) 21:44:35.36 ID:fzqqmvw50
税金優遇されない国で買う意味ないよな
46: 2023/03/13(月) 21:45:18.56 ID:2rvR6W0a0
>>43
アメリカはかなり優遇されてるらしいな
アメリカはかなり優遇されてるらしいな
45: 2023/03/13(月) 21:45:00.81 ID:saNZVFvKa
戦車だからやろ
47: 2023/03/13(月) 21:46:11.23 ID:a8pMQzTY0
ハイラックスちょっと長めかもしらんけどデカくないぞ
55: 2023/03/13(月) 21:47:49.93 ID:aOyyHlBmp
金ねンだわ
57: 2023/03/13(月) 21:48:20.16 ID:tBSMJnvIa
日本の狭い可住地と道路には合わない
89: 2023/03/13(月) 21:56:34.73 ID:tTSAK2KWM
プラドより安いからな
デカいの欲しいやつは買うんやろ
デカいの欲しいやつは買うんやろ
101: 2023/03/13(月) 21:58:42.26 ID:92cwrCfBM
日本の生活にはオーバースペックやしデカくて使いにくいやろ
あれは先進国向けや
あれは先進国向けや
115: 2023/03/13(月) 22:01:58.19 ID:jgnrCNwH0
荷台に積む時シート貼るの面倒だな
サーフにするとなんかカッコ悪いな
そもそも荷台頻繁に使わんしいらんな
サーフにするとなんかカッコ悪いな
そもそも荷台頻繁に使わんしいらんな
126: 2023/03/13(月) 22:05:14.02 ID:89b+rpNNd
悪路走らないし荷物そんな乗せないし戦車にもしないしデカすぎるからやな
133: 2023/03/13(月) 22:06:42.23 ID:nWMb1gF20
サイズ的にも価格的にもスズキのマー坊ぐらいが精いっぱいやろな
157: 2023/03/13(月) 22:13:15.57 ID:eA99zN7j0
ハイラックスで後ろに荷物詰んでるやつまだ1度も見た事ねえわ
スポンサードリンク
716: 2023/3/(水) 15:12:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (27)
キャンパーシェルを乗っけただけじゃなくて、一体化させて車内からも移動できるようにカスタムしてるやつ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ちょっと扱いに困るくらい長い
乗り心地が悪い
明確にトラック欲しく無い人には苦行でしか無い乗り心地
jyoki0501
が
しました
ランクルより50センチも長いくせに居住空間狭いんやぞ。
あの半端な荷台がついてるせいや。
税制上優遇される国ならともかく、日本でどこに停める気や?
誰が買ってどう使うんや?せいぜい独身貴族のファッションカーがええとこや。
jyoki0501
が
しました
それにクソ長いLSよりも長さあるんだし駐車場で困るわ
jyoki0501
が
しました
なぜか運転席側が。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日本よりよっぽど良い車販売してるし乗ってるわあの国
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
重い、燃費悪い、運転つまらん、運動性能悪い
荷物積むなら、ミニバンやステーションワゴンでいい
jyoki0501
が
しました
ヤリスというかヴっいつかと思ったわ。
jyoki0501
が
しました
性能だけなら海外メーカーSUVと比べてもSUV以上の走破性あるには今も変わらず
ただ日本でもあの値段で販売するならそろそろ日本製にしてくれよとは思う
jyoki0501
が
しました