c0742617
1: 2023/03/15(水) 11:33:01.725 ID:gtdkzzQ2d
片側一車線の自動車専用道路として

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678847581/

スポンサードリンク

2: 2023/3/(金) 12:06:00 ID:kurumania
2: 2023/03/15(水) 11:33:21.167 ID:4NX9UhCB0
ブレーキランプ5回点滅

5: 2023/03/15(水) 11:34:13.086 ID:gtdkzzQ2d
>>2
気づかなかった

3: 2023/03/15(水) 11:33:38.837 ID:TcenmFLk0
ぶっちぎる

4: 2023/03/15(水) 11:33:57.443 ID:QvI1LEC1d
先に行かせりゃいい

9: 2023/03/15(水) 11:34:48.614 ID:gtdkzzQ2d
>>4
片側一車線で追越し不可

12: 2023/03/15(水) 11:35:13.499 ID:Z7SF3MqqM
ゆっくりアクセルを戻して速度を下げる

22: 2023/03/15(水) 11:36:51.552 ID:gtdkzzQ2d
>>12
これが今んとこマシ?
でももし相手がDQNだったらと思うと怖くね?

15: 2023/03/15(水) 11:35:22.935 ID:bb7CElhVd
停車して言いにいけ

19: 2023/03/15(水) 11:36:19.306 ID:W1+LvR0qa
その日の自分の運勢を悔いる

20: 2023/03/15(水) 11:36:24.378 ID:NywNa7Mjd
ルームミラーガコンてやる

29: 2023/03/15(水) 11:37:50.718 ID:gtdkzzQ2d
>>20
スルーするしかないよな

21: 2023/03/15(水) 11:36:35.138 ID:o7aLfCgW0
ミラーで反射させる

28: 2023/03/15(水) 11:37:48.896 ID:K6cuXyd2d
降りていって「ハイビームになってますよ」って教えてあげる

38: 2023/03/15(水) 11:39:03.349 ID:gtdkzzQ2d
>>28
危ない

34: 2023/03/15(水) 11:38:32.557 ID:7jXHNA2Z0
ハイビームじゃない場合があるんだよなぁ
くっそ眩しいだけで

35: 2023/03/15(水) 11:38:44.962 ID:gXVlPATB0
バカだから相手にしない

40: 2023/03/15(水) 11:39:08.155 ID:UpEq3xan0
俺ドア開けて運転手見ながらライトに向けて指さすよ
もしそれで因縁つけられたら110で勝ち

49: 2023/03/15(水) 11:45:37.122 ID:d8hujaac0
リアフォグ点灯

50: 2023/03/15(水) 11:48:32.438 ID:XvKIy13L0
180°サイドターン後バック走行でハイビーム浴びせる
もしくはルームミラーの角度変えてそのまま気にせず走る

52: 2023/03/15(水) 11:52:31.268 ID:Bo70YdFG0
ミラーたたむ

54: 2023/03/15(水) 11:54:09.952 ID:Bo70YdFG0
それより前のトラックが反射板ブラブラさせてて反射不可避

55: 2023/03/15(水) 11:54:55.898 ID:JEbQmEi20
ハイビームって推奨されてなかった?
ロービームがすれ違い用だってどこかで聞いた

72: 2023/03/15(水) 12:26:03.642 ID:K6cuXyd2d
>>55
前方に車両もしくは対向車線に車両がいる場合はロービームだぞ
ハイビームはアウト

56: 2023/03/15(水) 11:55:09.392 ID:gtdkzzQ2d
わからせる方法ある?

70: 2023/03/15(水) 12:04:06.559 ID:DY8hsh2fM
よろしくメカドックで後車のフロントガラスにオイル噴射する装置あったよな

71: 2023/03/15(水) 12:05:36.499 ID:jh5BPeBsM
こちらもバックフォグで対抗

75: 2023/03/15(水) 12:34:10.667 ID:YIESk4Xoa
グラサンかける

80: 2023/03/15(水) 14:03:21.899 ID:TYHGQEXsM
窓からスマホだして自撮りモードで撮影

74: 2023/03/15(水) 12:34:03.213 ID:2I3ny6MWd
片側1車線だろうが譲って行かせるのは追い越しではないから問題ないから譲ればいいだけ 
対向車線にそんな隙間が全くないなら諦めろ
対向車線からのパッシングで気づいたらいいな、ってだけ

スポンサードリンク

716: 2023/3/(金) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (26)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月17日 12:16
      • 急ブレーキ踏む位かな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月17日 12:24
      • おまえら頭わるいうえにいじめられっ子だなww
        加速してぶっちぎればいいじゃん?
        これだから陰キャは
        半泣きだからなお前らいつも
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 3. 名無しさん
        • 2023年03月17日 12:30
        • >>2
          オービス「せやな」
          👮‍♂️🚔️「はいスピード違反ね」
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月17日 12:31
      • 車にこういうときの為に
        ホワイトボード積んでるから
        書いて教えてあげる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月17日 12:36
      • これはまた ものを知らん奴だネ
        偉大な相手というのは 輝いて見えるものだヨ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月17日 12:37
      • ルームミラーの角度変えてサイドミラー畳むわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月17日 13:02
      • 防眩ミラーじゃないの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月17日 13:35
      • サイドミラーの角度変えてドライバーの目に反射させる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月17日 14:29
      • 俺は先に行かせて後ろからパッシングしまくってる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2023年03月17日 15:29
        • >>9
          片側1車線の自動車道だからおそらく暫定2車線と言われるセンターラインにポールが立ってて追い越し出来ないような道路でどうやって先に行かせるの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2023年03月17日 15:39
        • >>12
          路肩というのがありまして、緊急時に2台が通れる幅になってるんですわ。
          そこを徐行か停車し追い抜かせるしかない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年03月17日 16:08
        • >>13
          路肩走行は違反だし停車するにしても道を譲る目的で路肩に停車するのもダメなのでは??
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年03月17日 16:47
        • >>14
          他に方法があるならどうぞ。ダメだと思うならハイビームを浴び続けるがよい。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2023年03月18日 11:43
        • >>14
          後ろの車のせいで安全が担保されないような状況ならダメじゃない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月17日 14:35
      • 追い越させて後ろからハイビームブチ当てりゃいいだけだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月17日 15:16
      • ルームミラー反射させるのオモロいよな
        くらえ!くらえ!ってよくやる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年03月17日 17:06
      • 安全が確保される速度で走る のんびりと
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年03月17日 18:45
      • バックフォグを点けて対抗する
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年03月17日 21:46
      • 夕方ハイビームにした軽が後ろについて
        信号待ちで隣に来たから運転手ずっと見て
        目が合ったらジェスチャーで教えてやったわ
        結構気が付かない奴多い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年03月17日 22:21
      • 叱る
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2023年03月17日 22:27
      • 一般道なら降りて教える。
        自動車専用道路ならブレーキランプを点けないで減速したり、急加速したりして地味な嫌がらせするw
        てか最近の車はローでも眩しいのが増えてる気がする。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年03月18日 00:13
        • >>20
          ダイハツ車ども平均的にクソ光軸だからマジ嫌い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2023年03月18日 00:19
      • ハイビームになんて使わないのが正解ってことだな
        夜間の高速道路を単独走行でもロービームで困らないけどなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2023年03月19日 21:44
        • >>22
          田舎の特に峠道はそうは行かない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2023年03月18日 00:19
      • 懐中電灯で反撃するのはどうか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2023年03月27日 10:53
        • >>23
          自転車のライトの点滅モードが良いんじゃないかな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット