引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679109378/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(日) 20:51:58 ID:kurumania
13: 2023/03/18(土) 12:25:08.15 ID:wUgVN8EV0
レースの種類わかってるのか?
2: 2023/03/18(土) 12:17:13.52 ID:lc90FThN0
足回りだけ変えれば何とかなるも
9: 2023/03/18(土) 12:22:22.62 ID:lv+GzXEN0
>>2
ごっそり足回り変える事になる
ごっそり足回り変える事になる
39: 2023/03/18(土) 14:45:04.47 ID:6k9ftfJy0
>>2
ブレーキ
倍力装置の容量不足でスカる
ブレーキ
倍力装置の容量不足でスカる
3: 2023/03/18(土) 12:18:14.93 ID:CKNZgwOQ0
そらダートと舗装路走るのにセッティング同じわけなかろう
6: 2023/03/18(土) 12:20:34.50 ID:bfMYz8Cr0
ダートラはアンダーガード付けるし、ロールバーも入るからなあ。
足まわりも車高上がる方向のサスペンションになるよね。
ジムカーナはそんなに改造しなくても割と行ける。今はレギュレーション的に共通化されてるのかな?
前は微妙にレギュレーションの穴を付いてミラージュターボが復活したり、550ターボが発掘されたりしてた。
足まわりも車高上がる方向のサスペンションになるよね。
ジムカーナはそんなに改造しなくても割と行ける。今はレギュレーション的に共通化されてるのかな?
前は微妙にレギュレーションの穴を付いてミラージュターボが復活したり、550ターボが発掘されたりしてた。
8: 2023/03/18(土) 12:21:42.19 ID:vdgSO02L0
サスは使うタイヤによってセッティング変えるんだよ。
その前提で考えてみ。
その前提で考えてみ。
11: 2023/03/18(土) 12:24:14.76 ID:9QBsN6EU0
俺はジムカーナしかやったことないけど
ダートもやってたツレいわく
「ダートはサス決まってないと簡単にひっくり返る」
だそうで
ダートもやってたツレいわく
「ダートはサス決まってないと簡単にひっくり返る」
だそうで
12: 2023/03/18(土) 12:24:37.81 ID:4RbvkGIb0
変えるよ
足回りはサス以外にもスタビやピロボール化の有無で全然違ってくる
ボディー自体の補強箇所やアンダーガードの有無、ミッションのギア比やデフのイニシャルも変わる
全日本クラスに出るレベルならって話しだが
足回りはサス以外にもスタビやピロボール化の有無で全然違ってくる
ボディー自体の補強箇所やアンダーガードの有無、ミッションのギア比やデフのイニシャルも変わる
全日本クラスに出るレベルならって話しだが
14: 2023/03/18(土) 12:27:37.10 ID:3YO7hZ8J0
ジムカーナ用とドリフト用じゃ全然違う?
16: 2023/03/18(土) 12:32:33.47 ID:CKNZgwOQ0
>>14
ドリフトとかLSD組んでるか組んでないかだけだろ
ドリフトとかLSD組んでるか組んでないかだけだろ
15: 2023/03/18(土) 12:27:49.90 ID:PgFNAubq0
ジムカーナなら2代目シティが
19: 2023/03/18(土) 12:36:44.97 ID:bfMYz8Cr0
>>15
ダートラでも鬼強かった。EP71と二強だった気がする。
フルピン履いたインプレッサが登りでスタッドレス履いたシティにぶち抜かれたとか笑えない話も聞いた。
ダートラでも鬼強かった。EP71と二強だった気がする。
フルピン履いたインプレッサが登りでスタッドレス履いたシティにぶち抜かれたとか笑えない話も聞いた。
23: 2023/03/18(土) 12:50:44.44 ID:V1u9QbVn0
ジムカーナはノーマルでも出来るし基本的に安全
25: 2023/03/18(土) 12:51:01.40 ID:GsqW8e8b0
ジムカーナはレースよりはマシだがそこそこ金がかかってくる遊び
27: 2023/03/18(土) 13:03:20.52 ID:toAQXuHf0
ワイはラリーやるけど、ダートとターマックじゃ足回りごっそり替えるわ。
28: 2023/03/18(土) 13:07:25.26 ID:tlUXlwG90
ヒールトゥ使えないと競技参加出れないの?
30: 2023/03/18(土) 13:22:05.83 ID:uNa0Wtp10
>>28
ヒール&トゥなんて坂道発進してりゃ自然に覚えるもんだろ
ヒール&トゥなんて坂道発進してりゃ自然に覚えるもんだろ
31: 2023/03/18(土) 13:24:37.21 ID:LhIMeptD0
ダートは走れる場所が少ない
関東だとつくるままで行かないと
関東だとつくるままで行かないと
33: 2023/03/18(土) 13:53:41.58 ID:uNa0Wtp10
>>31
荒川があるだろ
荒川があるだろ
42: 2023/03/18(土) 15:12:39.26 ID:9X37Ujwc0
スピードに怖さが感じるならジムカーナでいいと思います
45: 2023/03/18(土) 15:43:50.74 ID:9X37Ujwc0
200キロでフットブレーキしながらサイドブレーキを引けないような人はジムカーナやってたらオッケ
48: 2023/03/18(土) 17:29:23.81 ID:Tshp93Yo0
バイクなら最悪タイヤだけ換えればイケるよ
49: 2023/03/18(土) 20:26:52.21 ID:kaK1DJC00
サーキットとラリーの違いに似てる
52: 2023/03/18(土) 21:00:18.73 ID:bFGPZLGA0
いまだにランエボが無双してるんだな
43: 2023/03/18(土) 15:20:13.80 ID:Obs5FRYN0
ダートラは走った後のメンテナンスがクソ面倒くさそうでやれない
モトクロスもこだわる人は毎回リンクバラしてグリスアップしてるらしいな
俺は乗りっぱなしだったが
モトクロスもこだわる人は毎回リンクバラしてグリスアップしてるらしいな
俺は乗りっぱなしだったが
スポンサードリンク
716: 2023/3/(日) 20:51:58 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (5)
jyoki0501
が
しました
セッティングもそのままでジムカーナに出て、ウェットなのもあってテールスライドしまくってたわ
ミニサーキット(備北ハイランド)だったんでリアをコース外に落としても踏みまくりで
観客大喜びだったw
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
勝ちに行くんなら尚更
jyoki0501
が
しました