1: 2023/03/20(月) 20:13:07.731 ID:9p7DAdnh0
そんなこと気にする奴がミニバン買うわけない
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679310787/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(火) 20:52:04 ID:kurumania
2: 2023/03/20(月) 20:14:25.183 ID:7hOQiuQL0
それ分からない奴は友達も彼女もいない
3: 2023/03/20(月) 20:14:27.502 ID:i+1Xc5H6p
車体重いし人数乗るしそれに伴って荷物も乗せるのにパワーがいらないとな
4: 2023/03/20(月) 20:16:18.023 ID:8Bz9Ai8v0
坂道で感じる
5: 2023/03/20(月) 20:18:01.536 ID:WPrU/jCLa
スムーズに巡航はしたいもんだよ
6: 2023/03/20(月) 20:19:25.519 ID:xZVqCzaY0
元々セダンやハッチバックなどもっと軽い車に使ってるエンジンを流用してるのがほとんどだからセダンなんかの流れに乗って走れば
ガーガーうるさいしパワー不足ということになるわな
ガーガーうるさいしパワー不足ということになるわな
7: 2023/03/20(月) 20:20:26.848 ID:gkpAizrN0
v6エンジン乗れよ
8: 2023/03/20(月) 20:21:57.802 ID:xZVqCzaY0
>>7
V6自体もまた重いからな セレナ辺りまでのクラスなら4気筒のスーチャが合ってる気がする
V6自体もまた重いからな セレナ辺りまでのクラスなら4気筒のスーチャが合ってる気がする
11: 2023/03/20(月) 20:28:35.231 ID:9p7DAdnh0
>>7
そんなミニバン売れないからメーカー作らないだろ
そんなミニバン売れないからメーカー作らないだろ
12: 2023/03/20(月) 20:36:03.422 ID:i+1Xc5H6p
300馬力のV6載せたミニバンあったぞ
14: 2023/03/20(月) 20:50:58.655 ID:AoLbO5XQ0
普段空気しか運んでないんだから図体がでかいとはいえ余裕あるだろ
16: 2023/03/20(月) 20:54:19.736 ID:xZVqCzaY0
>>14
重いし空気抵抗多いし重心高いし余裕あるわけがない
重いし空気抵抗多いし重心高いし余裕あるわけがない
15: 2023/03/20(月) 20:54:05.178 ID:mSmhKJrf0
イギリスの車番組がいちばんひどい
値段度外視で車評価するから
1億円の車はそりゃゴージャスだろ
値段度外視で車評価するから
1億円の車はそりゃゴージャスだろ
17: 2023/03/20(月) 20:56:52.503 ID:BxUPJiN80
それでいて車高の低いミニバンはほぼほぼ駆逐されてハイトールしか残ってないからな
俺の愛車のアイシス個人的にはめっちゃ良いけどもう生産終了してるしオデッセイも●んだ
俺の愛車のアイシス個人的にはめっちゃ良いけどもう生産終了してるしオデッセイも●んだ
20: 2023/03/20(月) 21:03:07.393 ID:xZVqCzaY0
>>17
誰も走りにこだわりもってないからね まあ安全第一だからいいけどね
誰も走りにこだわりもってないからね まあ安全第一だからいいけどね
18: 2023/03/20(月) 20:59:15.172 ID:sw6sRswJ0
パワーとかいらんからリッター30キロのミニバン作ってくれ
19: 2023/03/20(月) 21:02:03.977 ID:VATisa7rM
エリシオン「あ、はい笑」
13: 2023/03/20(月) 20:46:36.322 ID:WPrU/jCLa
アルファードやエルグラ、エリシオンのV6はそんなもんだろ
そこら辺にウジャウジャおるのは直4の安物がほとんどだけど
そこら辺にウジャウジャおるのは直4の安物がほとんどだけど
スポンサードリンク
716: 2023/3/(火) 20:52:04 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (18)
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
今でもいるだろ
jyoki0501
がしました
上り坂になった途端に失速して遅くなる
ミニバン。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
多くの人や荷物を運ぶ車にはある程度のエンジン出力が必要なんだよ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
馬力だのトルクだのどうでもいいわ
jyoki0501
がしました
って言うててもメーカーは真面目だから、そういう弱点を解消しようとしてる努力しとるのよ
最早、最新のミニバン(ノアボク、セレナ、ステップワゴン)あたりではドイツのアウトバーンでも走らん限り、日本の一般道では文句付けれんぐらいにはなっとるよ
踏めばソコソコ加速するし150ぐらいまでの直進安定性は問題ないし
山道もハンドル切ればスイスイ曲がる
ただ、元気良すぎる運転は燃費が悪くなるからやらんけどね
ノアなんかは流れにちゃんと乗ってても、ハイブリッドの運転を理解して、それなりに大人しく走ればリッター20とか簡単に行くからな
イキリ運転より燃費運転の方が楽しいわ
jyoki0501
がしました
それなりに軽くてパワーよりはトルクに振って。
その後にレザーシートに複雑なシートアレンジとシートフレームに豪華仕様で重量が増え
北米仕様のオデッセイだとV6があったけど4気筒の2300ccで充分だったのにラグレイトやエリシオン導入してみたり。
ランエボのエンジンベースのRVRの時代ならw
jyoki0501
がしました
登場してから1年後くらいに自腹でレンタカー借りて評論する人の方が実際の所
正しい評価しているとは思う。
昔、そんな広報車関連の仕事していた俺は思う。それだけ広報車は特殊。
jyoki0501
がしました