1: 2023/03/18(土) 17:51:28.745 ID:bQVOn69M0
最優秀賞
no title

no title

no title


優秀賞
no title

no title

no title



高校生がカーデザインに挑戦…「カーデザイン甲子園」結果発表
http://response.jp/article/2017/02/02/289950.html

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679129488/

スポンサードリンク

2: 2023/3/(水) 19:06:41 ID:kurumania
2: 2023/03/18(土) 17:52:05.622 ID:+QCTvgTN0
ダサい
こんなんだから日本の車は海外にデザインで負けんだよ

4: 2023/03/18(土) 17:52:53.147 ID:YdKC8xMG0
高くなりそう

5: 2023/03/18(土) 17:53:14.552 ID:YZtyGMIoa
なんつうか
ホントにおまえそれ欲しいの?
って問い詰めたくなるな

6: 2023/03/18(土) 17:53:17.131 ID:3JEQ2oB80
卵型多いな
何かしら縛りあるのかな

7: 2023/03/18(土) 17:53:27.886 ID:r3OlZQfl0
かわいいー

8: 2023/03/18(土) 17:54:17.464 ID:l2crZ0pda
ダサいしつまらん
もっと空飛ばすとかしろよ

9: 2023/03/18(土) 17:54:45.322 ID:2qkKbaa/0
何でもかんでも丸くすんなよ

10: 2023/03/18(土) 17:54:55.361 ID:cyGO8FnO0
衝撃吸収するかもしれないけどカーブで転倒しそう

11: 2023/03/18(土) 17:55:19.437 ID:M0UI9fzap
事故の致●率高そう

12: 2023/03/18(土) 17:58:37.001 ID:3I+uTlbO0
何でもかんでも丸くすりゃいいってもんじゃねぇぞ

13: 2023/03/18(土) 17:58:43.875 ID:KBjese0oa
実用性よりも奇抜さを求めてる現代アートみたいなコンテストだから、そらこーなるわ

14: 2023/03/18(土) 18:00:04.611 ID:TkW+/mAU0
優秀賞モルカーじゃないか

15: 2023/03/18(土) 18:00:27.613 ID:PLxL13I40
合体変形して飛行機や人型になるとかはさすがにふざけてる扱いになるんかな

16: 2023/03/18(土) 18:01:20.154 ID:PSZ2djNVd
タイヤ細すぎだろ

18: 2023/03/18(土) 18:05:16.562 ID:cZ1iYz6x0
ちなみにその子たちから10歳ほど年齢が上がると…


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

43: 2023/03/18(土) 19:11:44.236 ID:LFSiZmuzr
>>18
こっちの方が文字通りぶっ飛んでいるな

21: 2023/03/18(土) 18:15:57.720 ID:9GyyWv6R0
デザインのコンテストだからな
今の価値観の実用的でかっこいいデザインじゃ賞取れない
これは高校生が悪いんじゃなく主催側が悪い

24: 2023/03/18(土) 18:22:34.997 ID:rZZM6V8j0
未来のクルマのデザインって数十年前から変わらずこういう流線型ばっかだよな
なんか元ネタがあるのか?ドラえもん?

25: 2023/03/18(土) 18:23:42.572 ID:nKOJERCT0
喧嘩したら居住スペースだけ置いてかれるな

26: 2023/03/18(土) 18:24:21.796 ID:3fwjwYoO0
魔法科高校の劣等生で見たデザイン

29: 2023/03/18(土) 18:28:30.585 ID:/9ZZTj790
窓がデカすぎる窓って断熱クソだし西日に向かって走ってるとキレそうになる

32: 2023/03/18(土) 18:35:13.567 ID://cYQgi60
これ考えたの田舎者だな

34: 2023/03/18(土) 18:39:59.056 ID:i/WP+qRjM
全然未来感ないな

35: 2023/03/18(土) 18:42:31.903 ID:kHm6MADOp
途中で切り離したら後続に攻撃できるな

36: 2023/03/18(土) 18:46:20.041 ID:qbd2Bdyo0
ドラえもんで見たような事ある感じの車だな

39: 2023/03/18(土) 19:04:21.689 ID:vQ5v1iyh0
ヘッドライト自由に色変えるて車検通らんやろ

40: 2023/03/18(土) 19:05:21.803 ID:PwWS4k2S0
1枚目は普通に頭いいなと思った
デザインはアレだけど発想は良い

41: 2023/03/18(土) 19:06:15.812 ID:BO+9tnpt0
大人にできない発想できるって凄い事だと思う
実用性は後で考えりゃいい

スポンサードリンク

716: 2023/3/(水) 19:06:41 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (16)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月22日 19:13
      • 昔から近未来の車の想像はそこまで変わらないな
        大人のCGはサイバーチックなのが凄い増えてる気がする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月22日 19:26
      • 車好きってなんでこんな偉そうなんだろ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月22日 19:51
      • 若い子のすることも老害が頭ごなしに否定するからあかんのちゃう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月22日 19:57
      • ヤフコメもそうだけど、クルマ好きって30歳の高齢童貞って調査結果あったじゃん。
        何か人間性に欠陥があるんだよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月22日 19:58
      • バイクにもキャンピングカーにもなるって発想は良い。可動部が多いから実現したら故障しまくるだろうけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月22日 20:05
      • 絵、上手ぇな、って思った
        俺ならそもそも画力で落選だわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月22日 20:06
      • 卵型っていうか透明部分が多いのはジュラシックワールドかなんかで見たな
        その中から間近で恐竜を見ようっていう感じだったはず

        未来の街中を走るならプライベート空間を演出するためにむしろ外が見えない素材になるだろう
        外が見たければ高精細なフレキシブルディスプレイで車内全面に映せばいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月22日 20:24
      • けもフレの丸パクリで草
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月22日 20:50
      • 子供の考えにマジギレしてる大人さあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月22日 21:05
      • けもフレのバスやん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月22日 21:22
      • ガキはこんなもんやろ。俺もこのくらいの頃は空母や潜水艦がいけるんやから車も原子力で走ればええやんとか思ってたわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年03月22日 22:51
      • 免許持ってない高校生がこんな形になるのはデザイン専攻したことあるやつなら
        まぁたまご型から始まるのはわかる、ようはど素人発想とど素人審査員でわかりやすいッてな話だな
        デザイン以外の金型プレスとか車内空間、金属の強度構造、もっと基本的なエンジンと駆動方法について
        まるっきり無知だから空力=タマゴでタイヤ付けたら未来的の頭でそっちから入るんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年03月23日 06:31
        • >>12
          解説おじさん笑
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年03月22日 23:00
      • 三菱自動車の「アイ」じゃねの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年03月23日 03:21
      • キラキラのタイツ着てるような未来人が乗ってそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年03月23日 18:36
      • 一枚目のは牽引してるのかな? よく分からない

        二枚目のはトヨタコムスみたい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット