1: 2023/03/28(火) 14:04:53.47 ID:ySctWRTR0
普通に考えて腕勝負のテクニカルコースと言えばオートポリスか?
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679979893/
スポンサードリンク
2: 2023/3/(火) 23:15:00 ID:kurumania
2: 2023/03/28(火) 14:06:51.84 ID:tegnt7UH0
実際に走ったことないけど鈴鹿は評判良いじゃん
4: 2023/03/28(火) 14:08:25.32 ID:ySctWRTR0
>>2
鈴鹿は前半だけで後半はあんまり楽しくないけどなぁ
オートポリスは前半後半リズミカルじゃん
ニュルの小さくした感じで
鈴鹿は前半だけで後半はあんまり楽しくないけどなぁ
オートポリスは前半後半リズミカルじゃん
ニュルの小さくした感じで
3: 2023/03/28(火) 14:08:05.31 ID:esOWKTrP0
菅生の西とか狭さが一般人にはちょうどいいぞ
鈴鹿のフルコースは疲れる
鈴鹿のフルコースは疲れる
10: 2023/03/28(火) 14:13:37.42 ID:ySctWRTR0
>>3
舵角多いコースと疲れるだけで
気持ちよくなくね?リズミカルな中高速続く方が楽しいし気持ちいいような
ヘアピンからのストップアンドゴー嫌いだから筑波とかあんまり好きじゃないな
舵角多いコースと疲れるだけで
気持ちよくなくね?リズミカルな中高速続く方が楽しいし気持ちいいような
ヘアピンからのストップアンドゴー嫌いだから筑波とかあんまり好きじゃないな
5: 2023/03/28(火) 14:09:05.73 ID:+xju6Z+u0
裾野のあたりにあるやつ
7: 2023/03/28(火) 14:09:38.54 ID:hAbFIGrmM
大阪環状線やろ
シビックで攻めまくってた時代が1番面白かった━━━━
シビックで攻めまくってた時代が1番面白かった━━━━
8: 2023/03/28(火) 14:10:20.63 ID:ySctWRTR0
9: 2023/03/28(火) 14:10:44.30 ID:UurbbocvM
ツインリンクもてぎやぞ
11: 2023/03/28(火) 14:14:32.36 ID:ySctWRTR0
>>9
ストップアンドゴーのイメージあるけど楽しいんか?
菅生の方が良くね?って思っちゃう
ストップアンドゴーのイメージあるけど楽しいんか?
菅生の方が良くね?って思っちゃう
12: 2023/03/28(火) 14:16:15.59 ID:ySctWRTR0
気持ちいいサーキットって
リズミカルなコーナー続いてそれなりにアクセル全開率高いコースな気がする
リズミカルなコーナー続いてそれなりにアクセル全開率高いコースな気がする
15: 2023/03/28(火) 14:19:26.13 ID:poaggZpnd
16: 2023/03/28(火) 14:22:00.73 ID:5jBR6zgAa
菅生
236: 2023/03/28(火) 14:24:45.68 ID:poaggZpnd
13: 2023/03/28(火) 14:17:03.73 ID:eGSqxtprp
群サイ一択
スポンサードリンク
716: 2023/3/(火) 23:15:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (11)
合法峠サーキットだぞ
jyoki0501
が
しました
片側2車線で登りと下りが別ルートなので、ラインをある程度取れた。
今はデコボコするペイントとキャッツアイのせいで、まともに走れたもんじゃないが。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
「一番気持ちいいサーキットはオートポリス。異論は認めん」ってスレタイでスレ立てしろ
jyoki0501
が
しました
ニュルがどうとかゲームだけで語ってそう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました