1: 2023/04/01(土) 19:27:28.69 ID:dFK1uC+x0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680344848/
スポンサードリンク
2: 2023/4/(土) 21:11:06 ID:kurumania
2: 2023/04/01(土) 19:27:57.98 ID:KmuVOJvWd
草
4: 2023/04/01(土) 19:28:13.73 ID:odwa1OeVd
大学生かな?
9: 2023/04/01(土) 19:29:18.17 ID:4V/6dbKy0
免許すら持ってないんか?
10: 2023/04/01(土) 19:29:24.57 ID:R2Saqpur0
こんなんベンツでも10年以上落ちればこうやろ
11: 2023/04/01(土) 19:29:26.90 ID:dFK1uC+x0
12: 2023/04/01(土) 19:29:45.24 ID:fV0ZiU5+0
LSのヘッドライトキラキラで草
16: 2023/04/01(土) 19:30:41.49 ID:tzWY1HDPp
維持費めっちゃかかりそう
19: 2023/04/01(土) 19:31:09.71 ID:sAXyX/2v0
44: 2023/04/01(土) 19:36:40.65 ID:JJatFSzJ0
>>19
はえ~カイエンってのは軽自動車以下なんやな
はえ~カイエンってのは軽自動車以下なんやな
23: 2023/04/01(土) 19:32:22.13 ID:TnGxg8QL0
幹線道路脇で売ってる5万円の謎の車とかどういう仕組みなのか興味ある
25: 2023/04/01(土) 19:32:55.19 ID:YbHmYAz10
この値段でレクサス欲しい層は税金きてから後悔して払えないってなりそう
36: 2023/04/01(土) 19:35:04.58 ID:WUazYUB/a
レクサス店に100万持ち込んだ先輩ってやつもう一度読みたい
41: 2023/04/01(土) 19:36:06.46 ID:svIesM/f0
こんな古いレクサス見たことないわ
42: 2023/04/01(土) 19:36:17.08 ID:5BbRUsQxd
事故車やろ
45: 2023/04/01(土) 19:37:22.91 ID:8Irdp0Jm0
レクサスならしばらく乗れそうと思わせる日本車の信頼感
49: 2023/04/01(土) 19:38:10.63 ID:KpOJBPJs0
レクサス乗りたいけど10年も乗ってたら型落ちレクサスだと笑われると思うと手出せない
59: 2023/04/01(土) 19:41:31.93 ID:sAXyX/2v0
>>49
最初から型落ち乗るのはかっこ悪いけど
同じ車に長く乗り続けるのはかっこええやろ
最初から型落ち乗るのはかっこ悪いけど
同じ車に長く乗り続けるのはかっこええやろ
54: 2023/04/01(土) 19:39:35.40 ID:X3o3AL6iM
有識者って誰やねん
57: 2023/04/01(土) 19:40:52.77 ID:yur0Mcfc0
ls460が50万とか
エアサスぶっ壊れてそう
エアサスぶっ壊れてそう
58: 2023/04/01(土) 19:41:17.10 ID:7SuTb3xy0
こんなん買うくらいなら100万で軽買うわ
62: 2023/04/01(土) 19:42:22.97 ID:Knfi19nv0
高級車の型落ちが安い=ダサい…って風潮がよう分からんのよな
スカイラインは古くても高いしダサいなんて誰も言わないやんけ
スカイラインは古くても高いしダサいなんて誰も言わないやんけ
75: 2023/04/01(土) 19:46:18.21 ID:JPrffo820
金持ちは新型しか乗らないからな
84: 2023/04/01(土) 19:48:43.77 ID:+u2Jyy0Z0
実際くそコスパええんちゃうの
ほとんどの奴は車種じゃなくてブランド名でしか他人のクルマなんて見んし
ほとんどの奴は車種じゃなくてブランド名でしか他人のクルマなんて見んし
105: 2023/04/01(土) 19:55:10.26 ID:XuO7dnsY0
ここまでレクサス乗ってる民0
114: 2023/04/01(土) 19:57:26.81 ID:1yGezdTBr
レクサス色々言われるけどええよ
中古でも快適やで
中古でも快適やで
133: 2023/04/01(土) 20:02:16.05 ID:pUOG1Xsb0
型落ちまくりレクサスは中古でも内装ちゃんとしててええんやけどここまでの年式のだと中でタバコ吸うオーナーが乗った可能性高いのがねあの匂いは吸わん人には無理や
153: 2023/04/01(土) 20:06:05.82 ID:xBltZQp60
ヘッドライト黄ばんでるような高級車はださい
クラシックとかは別だけど
クラシックとかは別だけど
159: 2023/04/01(土) 20:08:02.72 ID:O0XPdRmq0
走行距離10万キロって数字だけならまだまだ乗れそうだよな
乗り方によるんやろけど
乗り方によるんやろけど
210: 2023/04/01(土) 20:18:20.43 ID:lus3vTN10
恥ずかしいな
214: 2023/04/01(土) 20:18:53.35 ID:doWOCibQ0
この手の高級セダンは新型出ると途端に安くなるよな
そもそも買う層はステータスとして買うやろから型落ちは許せんのやろし
そもそも買う層はステータスとして買うやろから型落ちは許せんのやろし
スポンサードリンク
716: 2023/4/(土) 21:11:06 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (55)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
86シルビア180なんかを高級車扱いしてほうがむしろ笑えるが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
プジョーの508とかの方が万倍マシ😅
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
型落ち高級車はシートとか静音性とかがアホほど良いからやめられんわ
装備も結構充実してるしな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ダンプなんか全然値下がりせんが
jyoki0501
が
しました
維持費を知らずに買って手放す奴らが多数いた。
高級車なのは確かだが。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
なら稀少価値の高い車は全部高級になる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
これは流石に古いし走行距離もいってるから部品交換あるだろうけどタクシーは30万キロとかいってるからな
馬鹿にしてるけどこれぐらい古くてもシートヒーター、シートクーラーとかついてるから今の並の車より断然上だよ
維持費も糞高いしな!
jyoki0501
が
しました
高級車だろ。
普通なら値が付かず解体か海外行き
jyoki0501
が
しました
好きから一番遠い感情は無関心だから、
この子も金持ったら手のひら返したりしてね
jyoki0501
が
しました
でも同じだろ。この手のバカは原価厨と一緒
輸入車が原産国外に出ればコスト嵩んで高くなるし
中古になれば付加価値見出さされていない車でない限りガツンと減価される
物の価格の定義を理解できないしようとしないお子様
jyoki0501
が
しました
高級品だろ
jyoki0501
が
しました
乗り出し100万円くらいで2年くらい楽しめそうだけどな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
高額=高級ってこの有識者底辺の人?
jyoki0501
が
しました
自分も子供の頃レクサスの出来にショックを受けたという記憶がある(他と比較して酷すぎた)
店員さんも高級を理解していなかったし…
企業戦略のため無理やり生まれた悲しいブランドというイメージ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
「ガソリン代高!」って人が乗る車じゃないと思うけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車高下げたりネガキャンかましたりしてブリブリ走ってるやつはダサいと思うけど。
jyoki0501
が
しました
リース期間が終わると国内には全く需要がないから値崩れが激しくて、
まあ過走行車なら輸出需要が生まれるくらい。
50万で出してるのも無知なバカガキが偶に釣れるが主には外国人ブローカーへの業販向け。
jyoki0501
が
しました