
1: 2023/04/24(月) 12:45:44.09 ID:cE2TgD4g0
高くね?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682307944/
スポンサードリンク
2: 2023/4/(水) 07:08:00 ID:kurumania
3: 2023/04/24(月) 12:47:02.25 ID:bdv2SEyw0
なくなったら継ぎ足せばOK
4: 2023/04/24(月) 12:47:45.11 ID:9/MxM9jr0
そんなにたかいか?
ガソリンと大差ないだろ
ガソリンと大差ないだろ
6: 2023/04/24(月) 12:48:34.20 ID:Jn1yPBCId
めちゃくちゃ値上がりしたな
ちょっと前の倍になってたまげたわ
ちょっと前の倍になってたまげたわ
10: 2023/04/24(月) 12:50:41.31 ID:4jsPjuufp
変えたら明らかにパワー上がるの実感するぞ
12: 2023/04/24(月) 12:51:31.02 ID:JrlsttXIa
モーターアップを入れればへーきへーき
13: 2023/04/24(月) 12:51:50.66 ID:02WJRbYi0
何千キロで交換とか騙されて律儀に交換しちゃう奴いるよね
14: 2023/04/24(月) 12:51:57.73 ID:JxY6ShF80
抜いた廃油見たら納得するで
15: 2023/04/24(月) 12:52:50.44 ID:8JzQfFw00
ワイマツダディーゼル乗り
オイルバカ高に辟易
オイルバカ高に辟易
16: 2023/04/24(月) 12:54:47.45 ID:W/J4Wx830
ATFは交換しなくてええんよな?
18: 2023/04/24(月) 12:55:47.49 ID:2KgfsojC0
シリンダーがかじるとどうなるか見たら気をつけるようになるよ
20: 2023/04/24(月) 12:55:56.65 ID:tnKMW6O/d
エンジンぶっ壊れるで
22: 2023/04/24(月) 12:58:09.14 ID:TmyhTQvTd
ほんまにやらんと地味にエンジン壊れるぞ
23: 2023/04/24(月) 12:59:03.07 ID:t1ayiMLV0
大事な車ならちゃんとオイル交換しろ
コロコロ車変えるやつはせんでもええぞ
コロコロ車変えるやつはせんでもええぞ
24: 2023/04/24(月) 12:59:18.48 ID:WtkoGKAxd
変えるとちょっとトルクアップするしエンジンもスムーズに回って心地ええよ
25: 2023/04/24(月) 12:59:45.33 ID:O62Q7ybra
定期的に変えんとエンジンから異音するし
27: 2023/04/24(月) 12:59:57.28 ID:m7KbHA2T0
結果的にエンジンオイルを安いのでもええから定期的に替えるのが
一番長持ちするって統計でてるからな
一番長持ちするって統計でてるからな
29: 2023/04/24(月) 13:02:20.81 ID:357isAAeM
むしろエンジンオイルだけこまめに変えとけば軽でも30万キロ走るぞ
ちな車関係や
10万キロで買い換えるやつとか🦆
ちな車関係や
10万キロで買い換えるやつとか🦆
30: 2023/04/24(月) 13:02:58.49 ID:WtkoGKAxd
ちなみにみんなどのくらいでかえとるん?
ワイは3000~3500キロ位ないし年1回
フィルターも毎回変えとるわ
ワイは3000~3500キロ位ないし年1回
フィルターも毎回変えとるわ
35: 2023/04/24(月) 13:05:29.26 ID:juKGFDVAd
>>30
5000~6000キロでオイル交換して
フィルターは2回に1回交換
走行距離はだいたい1万キロ/年
5000~6000キロでオイル交換して
フィルターは2回に1回交換
走行距離はだいたい1万キロ/年
53: 2023/04/24(月) 13:18:18.53 ID:CKi4mnqna
>>30
フィルターは変えても2回に1度でええやろ
そんな頻繁に変えとったら中身きれいやからさらにフィルター汚れんで
フィルターは変えても2回に1度でええやろ
そんな頻繁に変えとったら中身きれいやからさらにフィルター汚れんで
31: 2023/04/24(月) 13:03:51.96 ID:juKGFDVAd
最近の軽はターボ詰んでたりするからちゃんとかえんと壊れるぞ
32: 2023/04/24(月) 13:04:25.96 ID:8ofBH1xia
ワイのはオイル食うから定期的に交換せなあかんわ
33: 2023/04/24(月) 13:04:33.61 ID:9wGzJswO0
車検毎に変えればええ
37: 2023/04/24(月) 13:06:25.76 ID:KEz52KnJr
意味しかない
昔貰ったクレスタのオイルランプが故障で切れててそのまま乗ってたら走行中ハンドルロックかかって●ぬ経験したぞ
昔貰ったクレスタのオイルランプが故障で切れててそのまま乗ってたら走行中ハンドルロックかかって●ぬ経験したぞ
39: 2023/04/24(月) 13:10:37.39 ID:DhS2cmL8r
欧州車は基本的に減ったぶんを継ぎ足しするだけだな
廃油が出ないようにあえてピストンリング緩めて減るようにしてある
廃油が出ないようにあえてピストンリング緩めて減るようにしてある
45: 2023/04/24(月) 13:14:20.80 ID:vD5R/kRQ0
欧州車は古いオイル垂れ流してんだよな
50: 2023/04/24(月) 13:17:13.68 ID:Z6jeCV30M
オイル交換適当でいいとか添加剤は意味ない系は数年で車変えるのが当たり前だった時代の話で買い替え期間どんどん長くなっとる今では通用せんで
51: 2023/04/24(月) 13:17:30.34 ID:XdGLH/33d
油捨てる手間なければ自分でやるよな
57: 2023/04/24(月) 13:24:17.50 ID:DhS2cmL8r
直噴車はすぐ黒くなるから
見た目で判断はできない
古いオイルのなにが問題って添加剤が劣化して粘度が下がることだから
見た目で判断はできない
古いオイルのなにが問題って添加剤が劣化して粘度が下がることだから
58: 2023/04/24(月) 13:24:44.73 ID:bMk0YmUz0
ターボエンジンや高回転型NAエンジンは頻繁に交換した方がいいぞ
62: 2023/04/24(月) 13:26:56.10 ID:DhS2cmL8r
105℃以上になると急速に劣化が進むと言われてるけど
ターボでも真夏に山道でも走らない限りそんな上がることなんてないからなあ
ターボといえども平地を安全運転しかしないならそんな頻繁に交換する必要ないだろう
ターボでも真夏に山道でも走らない限りそんな上がることなんてないからなあ
ターボといえども平地を安全運転しかしないならそんな頻繁に交換する必要ないだろう
34: 2023/04/24(月) 13:04:44.80 ID:OPSpCeDgM
人間でいう血液みたいなもんやからな
ドロドロなのはやばいで
ドロドロなのはやばいで
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
スポンサードリンク
716: 2023/4/(水) 07:08:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (30)
たった2万だから1年ぐらいで変えても良いかもな
jyoki0501
が
しました
結論は8000キロで替えた方が良いとさ
6000だったかな?何で8000かは知らん
トヨタ車をトヨタ系企業の人が調べたって書いてたような
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
自己責任だ
jyoki0501
が
しました
俺もやったことないけどな
jyoki0501
が
しました
3週間待ちと言われた。GW何処にも行けない。(既に500km超過)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
モーターアップを入れればへーきへーき
昔夜中のTV通販であったなw
オウリとかっていうコーティング剤のパフォーマンスは笑った
ボンネットでハンバーグ焼いて拭き取るとあらなんともないってのとか
jyoki0501
が
しました
2000km〜3000kmで交換してた。
軽自動車はオイルの全体量が少ないから
汚れやすい!
ミッションオイルは1年毎に交換。
これでトラブル無しだった。
通勤快速仕様❣️
友達は180馬力の軽自動車に乗ってたので
あちこちガタ来て大変!
100馬力ぐらいでクロスミッション入れて
乗りやすくするぐらいが一番良いかも?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
すごいシャバシャバのやつ
メカマンに聞いたら高速乗るの多いなら番手挙げてくださいって言ってたわ
やっぱりな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スーパーで特売のサラダオイル入れるバカがいてもおかしくない世界
jyoki0501
が
しました
やったら明らかに回り良くなったぞ
jyoki0501
が
しました
酷使する人は3000キロ程度で替えとけ。
フィルターは正直替える必要性は殆ど無い。
10万キロ以上使う人は0W系のオイルは使うな。
10万キロまで5W-で10万キロ超えたら10W-を勧める。
添加剤はエンジンの状態次第だが、極圧系をお勧めする。
(体感出来ないが効果はある)
ハイブリッド車は大抵実走行キロの1.5倍程度までオイル交換時期は遅くても良い。
(スズキのセミハイブリッドは除く)
逆に言えば10万キロ以内で捨てるならどうでもよい、継ぎ足しでもギリギリいける。
jyoki0501
が
しました