■ツイッターより
フルバージョンCX-60乗った時の第一印象「足硬すぎね?」だったけどこれまじで誰乗ってもこの印象になるのマツダさん的に正解だったのか疑問。 pic.twitter.com/monEEcGICs
— なっくるカブリオレ (@nakkuruND) April 25, 2023
<このツイートへの反応>
水野氏の解説はほんまに的確!!
問題になってるCX-60の足の硬さ
外から見てもはっきりわかるな
問題になってるCX-60の足の硬さ
外から見てもはっきりわかるな
フロントを柔らかくしてる関係で
それにしても、シャコタンみたいな乗り心地で草ww
リアを固めざるを得ない事態になってるんだぁ
それにしても、シャコタンみたいな乗り心地で草ww
相変わらず水野氏はエンジニア視点で何が問題なのか
どう改善すべきなのかまで語ってくれるので本当に分かりやすい
スポンサードリンク
716: 2023/4/(木) 19:16:25 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (63)
そのあと何とか擁護してたけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
だからcx5とかも19で薄いタイヤ履くよりも17で分厚いタイヤ履いてる方が乗り心地はいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
特に下りヘアピンとか、めちゃ怖い。
柔らかいが全然ロールしないのが1番良いが。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ブランドだけのT車とかね!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
マイチェン入ってようやくトヨタ・日産の初期品質になる
jyoki0501
が
しました
部品の定数決めるときに365日シュミレーションしましたとか言って仕様固めてくるからな。
マツダは適当に決めたありえん要求値出してくる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
SUVは重心高いから、足を柔らかくするとロール量が大きくなって運転が怖い。
しかもマツダは伝統的にリアの踏ん張りが弱く、重心の高さ + 踏ん張りの弱さで、スラロームさせたら不安定な挙動になるから、がっちり固めるしかないのよ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
試乗してよくこの状態で発売したと思ったわ
jyoki0501
が
しました
ボディの弱さをごまかしてるだけだろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
動画でもわかるって相当やぞ
jyoki0501
が
しました
M乗ってる人が硬くないってんだからこの程度で問題になるかよ
他社の設計思想なんて試乗程度で分からんわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
あと昔からビルシュタインと蜜月だったから取り合えず固くしとけ傾向になってる
その割にロードスターは馬鹿みたいにしなるセッティングなのよな…
マツダ社内唯一の邪教ヒラヒラ教だけマジで特異
jyoki0501
が
しました